表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/31

DATA:002 勇者と魔王

 朝日が、差し込む。

 私たちがこの世界に来てから、初めて訪れた朝。そして――――


「お目覚めになられましたか?」


 朝目覚めた時、最初に視界に入ってきたのは、メイドさんだった。

 …………は? メイドさん?


「っ……此処はアキバかぁ!!」

「面白い寝言ですね。では、こちらにお着替えください」


 くっ、さすがプロ……!

 あの、起き抜け一発目の意味不明な言葉を、面白いの一言で済ませてしまうとは……! メイドさん、恐るべし……!!


「ルイちゃん、遊んでないで早く着替えなよー」

「あれ、ゆり? なんで此処に居るの?」

「さぁ? おんなじ部屋で寝たんじゃないの?」


 ああ、そういえば、昨日はあの後、ゆりが倒れたんだ。疲労だかなんだかで。一晩眠れば元気になるだろうって言ってて……。で、私も眠かったから、同じ部屋のベッドで……うん、思い出した。

 メイドさんが用意してくれた、青いワンピースに着替える。良かったぁ。なんかこの建物って豪華だから、着る物もドレスとか用意されるのかと思ってた。

 んで、ゆりは……おおっ! ピンクのワンピース!! 私のとは少しデザインの違う可愛いレースがついたワンピースなのだけど、そこはさすがゆり。めちゃくちゃ着こなしている。


「で、何処に行くの?」

「こちらです」


 答えてくれたのは、さっきのメイドさんだった。部屋のドアを開けて待ってくれている。そして、私たちの数歩先を歩いてわざわざ道案内をしれくれた。

 一人で歩いたら確実に迷子になりそうなお城だ。……お城、だよね?

 そのお城の中を、あっちへこっちへと曲がりくねって目的地へと歩いていく。ついた場所、そこは。


「……広っ!」

「こ、ここでお食事を取るんですか?」


 馬鹿みたいに広い部屋の真ん中に、ながーいテーブルがおいてある。その上には、長くて広いテーブルに敷き詰められるようにして置かれているの料理。ずらーっと。

 そして、そのテーブルに、一人だけ席についている人が居た。その人は、金色の髪。一度見たら忘れられないほどの、美女。


「アミラさん!」

「お目覚めのようですね、異世界の少女のお二方」


 にっこり、と彼女は笑った。

 しかし、私は正直彼女の事を信用していない。むしろ、この笑顔は怪しい。昨日の経験を生かせば、彼女が笑うと大抵いやなことを言われる。


「……何か、企んでます?」

「あら酷いですね。一緒にお食事をしようと思って待っていただけですよ?」

「だって、昨日の時点で貴女の腹黒さはよーく分かりましたし」

「大丈夫ですよ。私は、味方には基本的に優しいですから」

「…………」

「あ、その顔は信用してませんね?」


 彼女は苦笑い。あ、そういう笑い方もするんだ。

 ゆりはどうやらアミラさんのことを完全に信頼しているらしく、私のほうをはらはらとした面持ちで見ている。まったく、そう簡単に信頼なんてしないほうが良いのに……。まあ、そういうところもゆりの良いところなんだけどね!


「そう言えば名前を尋ねるを忘れていましたね。お名前は何ですか?」

「ああ、そう言えば名前を言ってませんでしたねー。私は、御井みい優梨ゆりです!」

「るい、です」

「昨日も紹介した通り、私はアミラ。この国のお抱え召喚師、と言ったところです。よろしくお願いしますね、ミィ、ルイ」

「え、ええと、私の名前はミィじゃなくて、ゆりの方……」

「あ、可愛いね、ミィって! 私もゆりのことミィって呼ぼうかなぁ」

「……ルイちゃんがそう言うなら、まいっか」


 うん、可愛い! ミィ! 『ゆり』て名前も似合ってたと思うけど、なんだか『ミィ』の方がしっくり来るね。やっぱり、可愛い子は可愛い名前じゃないと!

 ……私は『ルイ』で、まんまだけど。


「じゃあ、朝食を食べながら、これからの説明と行きましょうか?」

「あ、はい」

「そうですね、お願いします」


 うんうん。まずは情報。彼女達が知ってる事は、全部話してもらおう。何をするにも、まずは情報がないと始まらないしね!


「そうですね……まず、魔王のことについて説明しましょうか」

「魔王?」

「ああ、やっぱりラスボスは魔王なんだ」

「彼の目的は、世界を滅ぼす事です」

「なんで、ですか?」

「分かりません。彼は突如現れ国を一つ滅ぼし、世界中へと宣戦布告をした。その時の魔王の言葉は彼の手下の魔物の手によって、世界中の重役へと伝えられました。

 それからです。多くの国々は、競って勇者を魔王の元へと送り出した」

「え、ちょっと待って。今、競ってって言った? 勇者ってたくさん居るの?」

「ええ。勇者になるための条件は特にありませんので。なろうと思えば、その辺の商人だってなれます」

「ちょ、それって、私たちが異世界からやってきた事そのものを否定してない?!」

「いいえ。確かに、勇者は数多く居ましたよ。しかし、誰一人として、魔王の姿を見ることさえ叶わなかった。

 そこで、私たちが住むこのフィーア国は、異世界からの勇者召喚に目をつけたのです」

「……どうして、異世界じゃなきゃ駄目なの?」

「異世界から来る人間には、皆、不思議な能力を授かるのです。相手の心を読んだり、テレポート能力を持っていたり」

「へぇ、なかなか便利」

「そこで、光属性の者を選び召喚する陣を創った。それが、昨日のアレです」


 ああ、あの床にたくさん文字が書いてあった円ね。変な床に書かれた模様。

 あれは光属性だけを選んで召喚する為のものだったんだぁ。……って、納得できるわけなかろう。


「その、属性って? まさか、それで使える魔法が決まるとか、そういうの?」

「うーん……。そのとおりなんですが、細かく言うと違います。属性が決めるのは、職業」

職業ジョブ、ね。ますますRPGらしくなってきたねー」

「確かに、職業が決まると使える魔法も決まるので、先ほどの推論も外れていないと言えばいないんですが」

「おっけ、大分把握できた。つまり、勇者っていう職業につくには、光属性じゃなきゃ駄目なんだね?」

「はい。属性が分かると、職業が決まり、そして使える魔法も決まる、と言うことです」


 ゆり……もとい、ミィは、必死にアミラさんの言葉を聞こうとしている。

 どうやら、今日は会話について行けているらしい。ああ、よかったねー。昨日とか、まったく理解できてなかったのに!


「で、ミィは光属性で、勇者でしょう? 私は?」

「ルイさんからは、赤色の波動が感じられました。恐らく赤属性でしょう」

「赤……? へぇ、赤なんてあるの?」

「ええ。光に闇、そして、青に緑に赤。これが、五大属性です」

「ふぅん。で、赤属性はどんな職業になれるの?」

「……実は、赤属性はとてもまれなんです。その希少性から、なれる職業は限られてくる。

 槍使い。または――――赤魔道師。この二つのどちらかです。まぁ、職業に関しては、後で資料を渡すので、其方の方もお読みになってください」


 私は、槍使いか赤魔道師になれる。

 今のとこ、第一希望は赤魔道師かなー……。そりゃ、どっちかって言ったら、魔道が使える方が良いよね! 折角異世界に来たんだから、魔法、使ってみたいし!


「では、説明はこのくらいでしょうか。何かわからなかったところとか、ありますか?」

「……あの、実はさっぱりだったんですけど…………」


 さすが、ゆ……ミィだなぁ。真面目な顔してるから分かってるのかと思ってたけど、分かってなかったんだね。昨日の話も全く分かってなかったし。なんて面倒な子なんだ!

 結構、ミィ馬鹿だからね。でも可愛いから許す。


「分からなければ、何度でも読んでください。何回も反復して読めば、理解できるでしょう」

「うわ、意外とスパルタだね、アミラさん」

「そうですか? 普通だと思いますけど。分からないなら、千回くらい読んでから文句を言ってください」


 いやいや。千回って、単位が違う気がするけど、それで良いのか?

 ミィは必死にアミラさんの言葉を反復している。うわ、この子ほんとにやってるよ。ミィなら、ほっといたら千回くらい本当にしそうだから怖い。

 まぁ、分からないなら何度も読んだほうがいいのかもしれないけど、さ。


「では、説明も済んだ事ですし、二人には紹介したい人がいるんです。あ、食べ終わりました?」

「ああ、はい」

「ふあ、ああ、はいっ!」


 ミィは急いで立ち上がって、アミラさんの後ろをついていこうと足を前に出した。しかし、何故か私の視界からミィが消える。


「うひゃあ!!」


 そんな奇声を発しながら、床とキスをしたミィ。いったぁ、なんて言いながら赤くなった鼻を押さえた。うーん、その仕草はカワイイんだけど。

 ミィは、この人形のような容姿に加え、ドジっ娘でもあるのだ。歩くと転び、走ると激しく転び、飲み物を持つと約九割の確率で、にぶっかける。そう、狙ってんのかと問いただしくなる位正確に、にかける。

 Why? 何故私?


「……ミィ。そんなんで勇者、大丈夫?」

「だ、大丈夫だよっ! ルイちゃんの意地悪!」

「いや、意地悪じゃなく、本気で……」

「大丈夫だってば! ……たぶん」

「あのね、たぶんじゃ駄目でしょ」

「むゅー……」

「そもそも、何でいきなりこけたの?」

「あ、自分の足に躓いちゃって」

「…………」


 そのとき私は、確信した。


 馬鹿で運動オンチな女の子に、世界の命運を託しちゃう、その理由は。

 ――――神様が、面食いだからだ。

ミィ・ユリ(御井優梨)

職業:勇者

属性:光属性

キャラ:ドジっ娘


お人形のような可愛らしい容姿を持つ。亜麻色の髪に茶色の瞳。控えめで大人しい。しかし、勉強は出来ず、なかなかのお馬鹿さん。極度の運動オンチで、歩くだけで転ぶ。モテるのに付き合ったことはない。実は好きな人が居る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ