表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

ホワイトナイト

 カランカラン。

 ドアを開けると、乾いた独特の音が鳴った。あまり広くない店内に足を踏み入れてすぐ、奥のテーブル席でスマホを手にした川崎くんが目に入る。

 〈ホワイトナイト〉の内装は、その外観同様シックな、想像どおり落ち着いた雰囲気の、むかしながらの喫茶店といった感じだった。「つづきは明日話すから」と、午後の時間と一緒に指定された場所がここだった。

「ここ、はじめてだよ」

 あたしが向かいに座ると、前日とほとんど色しか違わないTシャツ&ジーンズ姿の川崎くんが、ボサボサの頭を上げた。二重瞼を眠たそうにしょぼしょぼさせながら、

「じゃ、珈琲だな」

 とつぶやき、「エスプレッソふたつ」と大声でマスターに、あたしの飲み物まで勝手に注文した。

「で、本題」

 ゆらゆら白い湯気を立てる、黒々とした液体の入ったカップを目の前に、あぜんとするあたしにかまわず川崎くんは喋りはじめる。

「あの絵の意味がわかるの?」

 あたしのなかでは、夢の情景を描いたんだろう、で終わっているのだけど、しょうがないので話を聞いた。

「ああ。あの雪の絵がほんとに夏に描かれたものだとしたら、考えられるのは佐藤、おまえの誕生日のほうが間違ってるって可能性だ」

「えっ」

「ほんとは八月じゃなくて、冬生まれじゃないか。事情があっておそらく、出生届が遅れたんだとしたら」

「えーっ。でも夏雪って名前が」

「それが思いこみになったんだよ。で、名前の由来が季節じゃないとすると、いちばんありそうなのは生まれた場所の地名だろ」

「あっ、なるほど」

「だけどネットで検索しても出なかった。夏雪って地名はどこにもない。ってことはやっぱり、夏に雪が降ったんだ」

「あたしの生まれた日に、リアルに降ったってこと?」

「ああ。生まれた日だけじゃない、一歳の誕生日にも降ったってこと」

「えーっ。でもそんな場所、ある?」

「ある」

「あっ、北海道」

「違う。北海道なら夏場に雪が降ることがあっても、あんなに積もるまでは降らない。積雪するとしたら、山だ」

「山?」

「たとえば、富士山なら夏場に雪が降ってもめずらしくない」

「あっ、そっか。じゃなになに、あたしは富士山で生まれたってこと?」

「っつうのもないな。山麓じゃ夏に雪は積もらない、せいぜい山頂にしか。といってほかの高山でも、ふつう山小屋で出産ってのがそもそもありえない。それほど標高の高い街もないしな、日本には」

「だよね。って待って。日本にはってまさか、外国? 海外であたしは生まれたってこと?」

「しか、ありえないだろ。しかも夏場に積雪となると、標高の高い国や季節が逆転した南半球の国でも難しい」

「じゃ、どこ?」

「北極」

「えーっ!?」

「正確にいうと北極圏、だな」

「な、南極じゃなくて?」

「ああ。だって例の手紙に『いま夜は明るい』とか『広い海の上』に行ったってあったろ。南極は大陸だし、北極はその時期ずっと一晩中日の沈まない白夜になる」

「びゃくや?」

「英語でホワイトナイト。ちなみにこの店の名前の由来もそっからきてる。で、お礼なんだけど」

 知らなかった。勘違いしていた、いろいろ。

「ここ、おごりな」

「ちょ、ちょっと」

「じゃ、またな」

「まだ説明が途中じゃん!」

「あとは自分で考えな」

 そう言い残し川崎くんは急に立ち去った。

 ぼうぜんとあたしは着席したまま、無意識に冷めた珈琲を手に取っていた。

 にがかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ