表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

俺と猫

作者: 向日葵

やってしまったぜ。


逃げろ、逃げろ、逃げろ!!

あちらこちらから、怒号が飛び交い、それを悲鳴が切り裂く。

俺は脇目も振らず、ひたすら走り続ける。

このときばかりは、陸上をやっていてよかったと思う。

やつらに追いつかれたときが人生の終わりだからだ。


「こっちだ!この先に向かえ!!」


車をバリケードにし、拳銃を構える男たちがいた。

車を飛び越え、男たちに視線で礼を伝える。

しかし、男たちにはそれを受け止める余裕はなかった。

この後の迫り来る脅威に、恐怖し、その手に握る拳銃はガタガタと震えていた。

男たちを背に、俺は走る。

しばらくすると、パーンパーンと発砲が辺りに響いた。

それが引きがけだったのか、様々な方向から拳銃の音、爆発音といった戦いが激化した様子が伝わってきた。


まずい、まずい、まずい。

どこか、安全な場所へ逃げ込まなければ。

気持ちはすでに追い詰められていた。

頑丈そうな建物のほとんどは、入り口が塞がれ、入れそうにない。

やつらが迫っている以上、中の人が入れてくれるなんてことも期待できない。

坂を駆け上がり、その先には短いトンネルがあった。

このトンネルの向こうは、捨てられた町だ。

発展している場所に近いにもかかわらず、開発がしづらいという理由だけで切り捨てられ、(すた)れた町。

先の街で何が起こっているのか、わかっているのかいないのか。

街に受け入れられなかった者たちが集落を形成し、スラムのようになっていた。

最悪、あのトンネルを塞いでしまえば、少しは持つかもしれないが、それを教えている余裕はない。


がむしゃらに走っていると、ある建物が目に入ってきた。

ボロい、所々欠けたコンクリートのマンション。ひび割れも多く、窓には木の板が張りつけてあり、人の気配もない。

窓の上には突出した、軒と言うには短い部分があった。

走るスピードはそのままで、一階の部分の出っ張りに跳び、掴む。

反動をつけて、体を持ち上げると、続いて二階の部分へ移動する。

はぁはぁと、自分の息が煩い。

腕の力が怪しくなりだし、五階の窓の板を外しにかかる。

板が外れ、窓に手をかける。

鍵はかかっていないようだ。

大きく深呼吸して、一気に開けた。


ーーヴアアアアッ!!!


暗闇に突如浮かび上がる顔。

白く濁った眼に焦点はなく、眼球の半分ほど飛び出ている。土色に変色した肌には無数の傷があり、頬は肉がえぐれて歯が見えていた。


全身の毛穴が開き、ブワッと嫌な汗が吹き出る。体が硬直しているのに、手をかけている窓がカタカタと鳴る。


ーーみぃ〜。


場にそぐわない、小さな鳴き声にハッと我に返った。

今のは、恐怖が見せた幻か…。

そうだ、やつがいるわけがない。

頬がえぐれたあいつは、自分の手で頭を叩き割ったのだから。


ーーみぃ〜。


再び、小さな鳴き声がした。

窓の中に視線をやると、もう一枚板が張ってあった。

10センチくらいのスペースしかなく、どう考えてもやつが入る隙間もない。

窓の中に頭を入れると、その小さな隙間に子猫がいた。

どうやって、この密閉された空間に入ったのか甚だ謎だが、子猫自体は健康そうだ。

毛艶のよい白猫。暗いのでよくわからないが、目の色が左右で違うようだ。


「お前も独りなのか?」


ーーみぃ。


こちらの言葉がわかっているかのように返事をする子猫。

自分が呟いた言葉が、自分に突き刺さる。

そう、独りなのだ。

もう、家族も友達も、誰もいない。


「お前は、俺と一緒にいてくれるか?」


ーーみゃ〜。


もう、限界だった。

心も体もボロボロで、俺独りで生きていく理由すらもなくしてしまった。


「おいで、雪」


これが、雪と名付けた猫との出会いだった。

俺は雪に導かれ、いまだ生きている。

ごく稀に生きている者に出会うこともあるが、彼らもまた、猫に導かれていた。

だが、導かれる先は、それぞれ別のようだ。

俺たちは数時間、長いときは数ヶ月、導かれる同士が協力し合い、やつらと戦い、食料を探し、今日も生きている。


「雪、どこに行くんだ?」


ーーみゃ〜!


答えが返ってきたところで、雪の言葉を理解できない俺は、雪について行くしかない。

世界が変わって、もう一年。

猫に導かれし者たちが目覚めるまで、あと………。


夢で見たパート2です。

睡眠時間を削ってまで何やってんだって感じですが(笑)

ただ、この夢を見たときはマジで怖かったです。

ゾンビと思われる何かに捕まらないよう、ひたすら逃げまくる夢でした。

建物によじ登り、窓を開けたとき、いたのは子猫でホッとしたら目が覚めた。

覚めたあとで、自分が男性だったことと、なぜあそこに子猫がいたのかが謎すぎて忘れられませんでした。

かなりの確率で変な夢を見ていますが、だいたい逃げる夢が多いという。

そう言えば、大きな研究所っぽい建物に侵入して、バレて、追われて、隠れて、逃げるっていうスリリングな夢も見たな。そのときも男性で、なぜか仲間の女性が二人いた。ダブルヒロインだったのかな?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ