表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

明日への扉

作者: 静夏夜


 なんだここは

 ここはどこだ

 どこだここは

 ここはなんだ


 誰かいるのか

 誰かみえているか

 誰かきこえているか


 誰だオレは

 オレは誰だ

 オレはなんだ

 なんだオレは


 誰かきいてくれ

 誰かおしえてくれ

 誰かオレをみせてくれ


 オレは何をしていた

 オレは何をしている

 オレは何をできる

 オレは何をするんだ



 これはゆめか

 これはじごくか

 これはてんごくか


 夢ならさめろ

 地獄ならにげろ

 天国なら

 天国なら


 なぜ不安なんだ

 なぜ出たいんだ

 なぜ逃げたいんだ


 夢か地獄だ

 醒めろ逃げろ

 不安なんだ

 出たいんだ


 夢から逃げろ

 不安から醒めろ

 地獄から出るんだ


 オレの夢か

 なんの夢だ

 誰の夢だ

 オレの夢だ


 夢から逃げるな

 不安から逃げるな

 地獄から出るんだ


 ここはオレの夢だ

 誰かきいてくれ

 オレをみてくれ

 ここは天国なんだ


 ひらけひらけ

 ひらめけひらめけ

 胡麻護摩語真





 どんなことにも迷いは生じる。

 そんな苦悩に見える世界は不安ばかりも

 それが趣味でも仕事でも、自分が夢見たものへの不安なら

 逃げ出すのではなく、抜け出すんだ!

 さあ考えろ、閃き開けよ明日への扉!



 共感催眠で読んだ人も不安や迷いから抜け出す気概を持てればいいな、という思考に奮起を促す為の詩。




 あ、私は催眠術的な事は何一つ知りませんよ。(笑)



追記

 あらすじを書き換えました。

 迷い不安感に逃げ出したくなった時にこそ、コレを読んで共に抜け出す気概を持ってもらえたらいいな。

 との思いから、ここに描いた世界観も苦悩や不安感に迷った者にしか理解出来得ない見え方がある筈と考えました。

 なので、今が常の方には言いたい事は理解出来得ても、これを苦悩に迷った折に読めば理解出来得る言葉の重さや形も変わるだろう。

 そお考えた上で書いた物なのです。


 故に、夢に向かう方向に迷い不安が生じて彷徨い人になった方にこそ、これが届けばいいな。

 と、願います。

静夏夜

2022/09/14/19:19


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 後書きがさらにメッセージ性の強いものに。 言葉には想像以上に想いが、重ねられていましたね。 さすが静夏夜様です。 裏テーマの話は、適当に流していただければ(苦笑)。 なんだか妙なプレッシ…
[一言] 何から抜け出そうとしているのかは 敢えて明記されないままに 抜け出す手段を 「扉を開ける」 と定義し 有名な、扉を開ける呪文を唱えさせる 場面を限定しないことで なにかに苦悩したときに こ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ