表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/82

1ー2 思い出した前世。ここは乙女ゲームの世界①~rewriting~

 私は、うっすらと意識が戻りつつある中で、断片的に残る、最後の記憶を手繰り寄せてみた。


 ……あっ、そうだった。

 今朝、出社する前にお母さんが用意してくれた、みそ汁と焼き魚。それを見なかったことにしたんだ。


「……お母さん、ごめんなさい」

 寝坊した私が慌てて家を飛び出したせいで、突っ込んできた車にひかれ、伊東(いとう)(みなと)の体は宙を舞ったのだ。


 ……うぅ~、体中が痛い。


 こんなことになるなら、始業時間の一時間前から働く無駄なことを諦めて、お母さんのごはんを食べるべきだった。

 そんな気持ちから、自然と謝罪の言葉が口をついた。


 だけど、……ここはどこだろう?


 病院にしては、随分と立派なベッドね。

 三十歳。勤める会社は、そこそこ大手と言っても、経理担当の係長でしかない私が病院の特別室に入院……?

 そんなことって、ある?


 これでもかというほど、フリルいっぱいの天蓋。

 ……いや、いや、いや。

 特別室で、こんな乙女趣味のベッドは、さすがにおかしいでしょう。

 ……どういうこと?


 全く腑に落ちない私は、周囲を見回す以前に違和感を覚える。

 視界に映る、自分自身の髪色。

 それが、あり得ない程に美しい金髪なんだもの。


 真面目で従順。それを買われて同期の中で最初に係長へ昇進した。


 生まれた時のまま、手を加えていない自然体の日本人。

 その私が、こんなにお洒落な髪色のはずがない。


 あまりの驚きで飛び起きれば、全身に衝撃が走る。


「痛ーっい!」

 我慢できずに大きな叫び声を上げてしまう。

 そもそも車にはねられたんだから、当然だった。


「アリアナお嬢様、無理に体を起こしてはいけません。お手伝いいたします」


「……はぇ?」

 お嬢様って何?

 私を真っ直ぐ見ているこの人へ「はい」と言うべきか、「え?」と言うべきか、返答に迷う。


 それは、そもそも私に言っているのか?

 もしかして、後ろに誰かいるのだろうか?

 そう思って周囲を見渡すけれど、他に誰もいない。

 この人物が声を掛けた対象は、やっぱり私で間違いないようだ。


「あ、あのう。鏡を見たいのですが、取っていただいてもいいですか?」


「そう言うと思って、ちゃんと持っていました。でも、そんなに改まって、どうかしましたか? 夜会のことは、あまり思い詰めない方がよろしいですよ。お客様もいらしていますし、ふふふっ」


「……夜会」


 全く意味が分かりません。


 二十歳代くらいのメイド風の格好をした、見覚えのない女性。彼女が差し出した手鏡を覗き込んだ途端、私は悲鳴にも近い驚愕の声を上げる。


「悪役令嬢、アリアナ!」

 絶世の美人が鏡に映り、思ったままの言葉を口にした。


「ど、どうしたんですか? ご自分を悪役だなんて。お優しいお嬢様には似合いませんよ。派手に階段から落ちたけど、幸い顔に傷はなくて良かったですね」


 混乱の最中に、言葉なんて出せそうもない……。

 バクバクする心臓の鼓動を感じる私は、とりあえず、こくんと頷いておく。



 明るい黄緑色。まるで美しい宝石、ペリドットのような瞳。

 それに何と言っても、手入れを怠っていない、艶々と輝く長い金髪。


 私が、お金をつぎ込みプレイしていた乙女ゲーム、『甘いマスクの覇者』に登場する、悪役令嬢アリアナで間違いない。



 ……と言うことは、日本で暮らしていた湊は車にひかれて死んだのか……。

 一人きりになった母は、娘を失って泣いていただろうに。


 そんな前世を知らないまま、このゲームの世界で新たな生を受け、暮らしていたようだ。

 ……ごめんねお母さん。


 少しずつ記憶が繋がった私は、こちらの世界の記憶も思い出してきた。


 私は十八歳の侯爵家の長女『アリアナ・バーンズ』で間違いない。

 この国の貴族階級は上から順に、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵。その下は割愛するとして。

 私は上位貴族と呼ばれる、この国で代々続く名家のご令嬢だ。


 これまでのアリアナの人生。何不自由ないどころか、贅沢三昧で生きてきた。

 将来を約束された、婚約者もちゃんといて。

 いいえ。「いた」という過去形が正しいか。


 彼は既に、私の親友で、彼にとっても幼馴染の一人。シャロン・ハエック男爵令嬢と婚約していた、ってわけだし。


 アメジストのような紫色の瞳のシャロン。

 彼女は、くるくるのシルバーの髪が何とも可愛らしい「甘いマスクの覇者」のヒロインだ。


 これで、三年ほど前から悩まされた映像の謎が、やっと解消された。

 前世の記憶を取り戻した今となっては、思い出せる全ての出来事に心当たりがある。

 あれは、茶髪に淡い青色の瞳、ルーカス・ゲルマン侯爵令息の好感度を上げるための、乙女ゲームのイベントだわ。



 ……信じられないことに、悪役令嬢の私が、シャロンを守るために未然に危機を防いできたんだもの。

 そのせいで、シャロンの好感度を上げるイベント、その全てが発生していない。


 どうして分かったのかと感心するが、そっちにも心当たりがある。

 それもこれも、悪役令嬢として備わった「人並外れた観察力」が理由だ。


 ゲームの中で、ことごとく目ざとい動きを見せる悪役令嬢アリアナ。

 それは、私のことだけど……。


 私がシャロンを虐めるために備わった、悪役スキルが「観察力」なんだから。

 

 内心、自分の観察力の高さを鼻高々と語っていたのよね。

 それが、悪役スキルと分かった今となれば、残念な話だ。


 その癖、「ルーカス様は最高に素敵♡フィルター」のせいで、なーんにも分かっていなかったんだから。

 もう信じられない。私のことは「とっくの昔から冷めていた」って、どういう事よ⁉


 待ってよ!

 ってことは、良かれと思って二人のために動き回っていた私は、これまで相当、悪役スキルを無駄に使っていたってことっ!


 あぁ~あ。

 私って、今まで何をやっていたんだろう。とんだ間抜けな悪役じゃない。

 シャロンのイベントを防いだのに、アリアナの「ざまぁイベント」はちゃんと食らっているんだもん。馬鹿みたい。



 昨日、シャロンが誇らし気に話した、ルーカス様とシャロンが二人で海へ行く計画。

 それは、ルーカス様の体が怪我のせいで不自由になっても、シャロンは献身的に彼を支え続けるのだ。

 そんな彼女へ、ルーカス様が愛を深める最後のイベントだろう。



 んー、だけど、ちょっと待ってよ。

 私の頭の中に流れた階段落下の映像……。


 あれは確か、えーと……、そうだ。

 あっちの映像は、ルーカス様のイベントではないわね。


 湊も、プレイ中に表示されず仕舞いで、予告映像しか知らない『ブライアン・クロフォード公爵』との出会いイベントだ。


 金髪に、サファイアのような深い青色の瞳。二十五歳の若き公爵様。


 彼は公爵としての立場のほかに、王城騎士団長も務めている文句なしの存在だ。


 あの乙女ゲームでは、王太子を攻略しても、常に後継者争いに巻き込まれ気鬱の日々が待っている。


 けれど、ブライアン・クロフォード公爵様だけが、順風満帆な人生を送れる攻略対象なんだもの。


 何より。彼と結ばれることで、ゲームの世界で起きる危機を解決できる。

 国の動乱を招く悪者。

 シャロンがそれを見つけて掴まえる、乙女ゲーム。



 まあねぇ。

 クロフォード公爵様以外の攻略者五人は、災難に見舞われて動けないから、当たり前だけどね。


 結局、クロフォード公爵様を攻略しなければ、トゥルーエンドが迎えられないゲームだった。


 だからあのゲームで選ぶべき対象は、初めから一人だけ。

 だけど、その攻略が桁違いに難しくて、たとえ出会っても、生半可な娘にはなびかない、クロフォード公爵様ルートなんだもの。

 隠しキャラを出すには、ルーカス様ルートで、彼との好感度を少しも上げずに婚約者になる。

 そんな裏技的なことは、どう考えてもあり得ない。

 ルーカス様と恋に堕ちることなく、どうやって婚約者になれるというのだろう。


 彼のルートを熟知するほどに、やり込んだけれど、……結局最後まで出てこなかった。


 そもそも彼が隠しキャラのせいで、階段落下のイベントさえ表示されない。

 湊だった私は、そこに辿り着きたい一心で、ルーカス・ゲルマンへプレゼントを贈るために、お金をつぎ込んでいたのだから。


 この世界のアリアナも、ルーカス様の気を惹くために色々やっていたけどね。

 私って、何をやっていたんだか。


 今に思えば、彼から全然相手にされていなかったのに。



お読みいただきありがとうございます。

いいねや★を入れていただき、とても嬉しいです。

皆様のおかげで、異世界転生6位!にランクインしていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。
■2024年10月24日・31日の2週連続で、パルプライド エンジェライト文庫さまから本作の電子書籍が発売となりました!
 この作品が新たな形になるために応援をいただいた全ての皆様へ、心より御礼申し上げます。

■書籍タイトル
『後悔してる』って、ご勝手にどうぞ!素敵な公爵様から、とっくに溺愛されています

■超絶美麗な表装は、楠なわて先生です!
 見てくださいませ!!
 うっとりするほど美しいイラストですよね。

y0t85ocio9ie5mwb7le2t2dej91_cga_z7_1dr_1fnr9.jpg"


e3op3rn6iqd1kbvz3pr1k0b47nrx_y6f_14v_1r5_pw1a.jpg

 ■Kindleでの購入はこちらから■

よろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ