表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MW元   作者: ただっち
ファントムソウル編
38/69

セカンドステージ15:朝食事件

最近忙しいです

 空が明るんで来た頃、俺とボルは、すっかり冷めてしまったマグカップを手にして、悪しゅ……いい趣味をしている家へと入って行った。

 これまで”徹夜をする”と言うことは、辛いものだと思っていたのだが、今回はその徹夜と言う行為はむしろ楽しかったと言える。

 星空を眺めながら、互いの話で盛り上がったりしたからだろう。

 中に入ると、さすがにまだ誰も起きていなかった。

 時々、グランの部屋からどんどんっと音がするのだが、寝相の悪いグランの事なので、また壁を蹴っているのだろう。

 俺とボルはせっかく時間があるので朝食を作ろうと、台所へ足を運んだ。

 前回はやや不機嫌であった俺なのだが、今回はボルと本当に仲良くご飯を作ることができると思う。

 今日は何を作ろうかと、ボルと話をしていたのだが、先に台所に入ったボルが驚いたような顔をして固まっている。

 何事かと思い、急いで台所を見に行くと既に人数分の食事ができていた。

 しかし、すごく見た目がグロテスクだったので、俺も思わずそれを見て固まってしまう。

なんだこれは!

そんな中で、ボルは固まった自分の口をこじ開けて


「これって、誰が作ったんだ?」


 とぎこちなく言い、その料理に鼻を近づけて、匂いを嗅いでいる。

 すると、ボルは微妙な顔でこちらを向いて


「大丈夫! 毒は入っていないぞ」


 と俺に言う。

 毒が入っていたら、シャレにならないよ……

 そう思っていると、寝室の扉が開いて、目をこすらせた、アニオンが起きてきた。

 眠そうにあくびをしていたが、俺がそれを見ていたのに気付くと顔が赤くなり


「ちょっと! みないでよ!」


 と恥ずかしそうに言うのである。

 

「なあ、アニオン。これ、誰が作ったかわかる?」


 と俺が例のグロテスクな料理を指さすと、アニオンは眠たそうな声を振り絞って


「それ? ああ、私が夜中にこっそり起きて作ったのよ」


 と言い頬を赤める。

 その発言に対して、俺とボルは顔を見合わせていた。

 そして、次の瞬間には家じゅうに響くような声で


「「ええええええええ!!!!!」」


 と叫んでいたのであった。



 先ほどの叫び声に反応して、グランとフルートとエンが慌てて飛び出してきた。


「どうしたんじゃ?」

「何かあったの?」

「どうしたん?」


 すると、俺とボルが指さすものを見て、3人の顔が曇り


「「「おやすみなさい」」」


 と言って、部屋に戻っていく。

 その光景を見たアニオンの顔には、眠気など見られず、真顔になっていた。


「あんたたち……何してんの? 食べないの? 朝ご飯」


 と冷淡な声が、静かになった家に響く。

 そして、それに呼応して3人共戻ってきた。

 顔色が悪く小刻みに震えるフルート、目がうつろで汗がびっしょりなグラン、そして白目に膝ががくがくしているエン。

 なんだ? こんな3人見たことないぞ!

 そう思っていると、フルートが俺に近づいてきて耳元で


「どうにかして、アニオンを説得して……料理作り直して……」


 と言う。俺もどうやら雰囲気的にやばそうなことに気が付いて、フルートを台所の奥の方に連れていき


「どうゆうことなの?」


 とアニオンに聞こえないように小声で話す。

 するとフルートも同様に声を潜めて


「あのね。アニオンの作る料理は、見た通り酷いでしょ? 実は味もすごいことになってるのよ」

「え? でも、さっきボルが匂い嗅いでたけど、毒は入ってないって……」


 ぐはっとボルの声が聞こえた。

 そっと、奥からボルの方を見ると、泡を吹いて倒れている。

 え? 何々? 何が起こったの?

 そう思っている俺の顔を再び、自身の方へ向けフルートが


「あれは、危険なものなのよ!」


 と言う。

 フルートの俺の顔をつかんでいる手がかなり揺れていて、その振動が頭に伝って、軽く気持ち悪くなってきた。


「え? そんなにやばいの?」


 と聞くとフルートは涙目で


「おそらく、その辺の野生の不死鳥なら倒せるくらい……」


 不死鳥倒せるのかよ!

 その発言に俺は恐怖し、俺の身体も震えだし、汗が出てきた。


「何してんの?」


 とアニオンが笑顔で近づいてきた。


「「いや、何でもないよ!」」


 と俺とフルートは声を揃えて言う。

 アニオンは”なら、早く食べましょうか”と言って、台所にあった食べ物をテーブルの上に並べていく。

 そして、アニオンの号令とともに、地獄あさごはんの時間が始まったのである。



「いただきます!」


 アニオンの声には活気があってハキハキとしている。

 そんな中、俺たちはというと……


「い……いただきます……」


 とビクビクとしていた。

 そんな俺たちをよそに、アニオンはモグモグと勢いよく食べ始める。

 俺たちも食べようとするのだが、恐怖心から中々食べることができない。

 それをみたアニオンが不満そうに


「みんな? 食べないの?」


 と言う。

 慌ててアニオンが


「いやいや、その……食べるわよちゃんと! ねぇ?」


 と俺にふってきた。


(こっちにふるなよ! 何してんの、フルート!)


 いやな汗が出てくる中、俺は


「まあそうだよね。食べるよアニオン……」


 そう言うとアニオンは笑顔で


「残さず、食べてね」


 といって、ウインクしてきた。

 そのウインクは今、死神の微笑みと同義だよ……

 そう思いつつ、俺は食べ物を口に運ぼうとするのだが、手が震えてうまく口元に運べない。

 これ食べたら、俺死ぬのか?

 周りをみると、アニオンはこちらをじっと見ていて、他のみんなは、こちらに向かって手を合わせて目を閉じてる。

 やめろ! まだ、俺は死ぬ予定ないから! 縁起の悪いことするの止めて!

 心臓の鼓動が早くなっているのが分かる。酸素がめぐりにくくて、目が少し霞む。

 そんな状況でも俺は、震える手を抑えて口に食べ物を入れた。

 モグモグ……


「どう? 味は?」


 とアニオンが笑顔で聞いてきた。

 なんだこれ! 見た目もグロテスクだけど、味もグロテスクだぞ……

 俺は頑張って笑顔を作って


「うん……美味しいよ……」


 と震える声で言う。

 正直言って、そろそろ限界である。

 アニオンは満面の笑みで


「よかった! 美味しいって言ってくれて! じゃあ、他のみんなも食べてね」


 と言って、再びご飯を食べ始めたアニオン。

 その発言を受けて、覚悟を決めて全員が食べ物を口に入れる。

 その数秒後、俺たちの意識は消えた。



「もう、美味しいからって、何もみんなして、気を失うことないじゃないの」


 アニオンは気が付いた俺たちに真っ先にこのセリフを言った。


「どのくらい寝てたの?」


 と俺がアニオンに聞くと、懐中時計を取り出して


「あれから、2時間くらいよ」


 と言い時計を見せる。

 2時間か……だいぶ気を失ってたんだな……

 辺りを見回すと、俺のそばにいるアニオンと空中にふわふわ浮いているディル意外はみんなぐったりしてた。

 ディルはこちらに近づいてきて、耳元で


「ドンマイ」


 と言ってクスクス笑っている。

 あいつ……他人事だと思って……

 そう思い、俺はディルを睨みつけた。

 そんな中、フラフラになりながら


「翔瑠……無事だったか?」


 と言いながら、ボルが近づいてきた。

 その顔つきは、今にも吐きそうなほど、顔色が悪い。


「まあ、大丈夫だよ。一応……」


 と俺が言うと、ボルはそのまま俺の方に倒れ込んできてしまった(幼児姿で)


「ちょっと、横になるね」


 と俺の膝元で目を閉じてすやすや寝始めたボル。

 先ほどの料理に毒は入っていないと言っていた割に、一番影響を受けている様子だった。

 まだ、辛いんだな……

 そう思いながら、ボルの頭を優しく撫でる俺。

 その行動が吉とでたようで、ボルの表情が和らいでいった。

 

(しかしながら、不死鳥を倒せるレベルの料理食べて、よく生きてたな……意外と頑丈なのかな?)


 そう思っていながらも、やはり先ほどのがまだ効いているみたいで、俺も少し眠りについた。

次回はいよいよ、あいつの元へ向かいます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ