表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/48

『雪と蝶』

「おっ、嬢ちゃん! やっと来たか!」


稲田孝作が手を振る。

(お前が置いてったんじゃん…)と内心毒づきながら、はなは加藤俊平に手を引かれて歩み寄る。


「おっ、早速“お父さん”と登場か」


その言葉に、俊平の手がぴくりと動いた。


「かとうさんがお父さんなの、うれしーいです!」


にぱっと音が鳴りそうな笑顔を向けると、俊平の腕に力がこもった。

見上げると、彼は眉を下げ、照れたように微笑んでいた。


(…顔が良い)


そう呟く心の中まで、少し熱くなる。


「君の“お母さん”、挨拶したいってさ」


孝作の言葉に、視線を前へ向けると──


(……泉さゆりっ!)


オーラが違った。切れ長の瞳、通った鼻筋、計算された配置に生気を宿す美しさ。

その大人の色気と石鹸の香りに、呼吸を忘れる。


「初めまして、泉さゆりです」


凛としたハスキーボイスが、胸に響いた。


(本物…っ!綺麗!)


憧れが高まり、はなは思わず背筋を伸ばす。


「道野はなっ!5さいですっ!」


元気いっぱい、手をパーにしてぐっと掲げる。


「……5歳なのね」


その瞬間、泉の表情が曇った。


(あっ…)


胸がきゅっと痛む。そんな顔をさせたかったわけじゃない。


「いずみさん、いたいいたい?」


「え?」


「いたそうな顔してるよ? だいじょーぶ?」


心配そうに眉を下げて、涙を浮かべる。

本気の演技じゃない。けれど、今はただ、嫌われたくないと思った。


「っ、平気よ」


泉は目を逸らして、距離を取ろうとする。


(…やだ、行かないで)


咄嗟に言葉がこぼれた。


「おかあさんっ!」


ぴた、と泉の足が止まり、振り返った顔は──


悲しみと戸惑いに満ちていた。


まるで迷子のようなその表情に、胸が締めつけられる。


「私は、あなたの母親じゃない!」


怒声が響く。返す言葉も、出てこなかった。


ピューッと、口笛がスタジオに響く。


見れば、孝作が面白そうにニヤニヤしていた。


(……なにこの人)


怒りが込み上げるが、表情には出さず、泉をじっと見つめ返す。


その視線を受け止めることなく、泉は顔を伏せて逃げていった。


何か言おうとしたその瞬間──


「はいはい、雑談は終わり! じゃあ、“君”のシーン撮ろうか!」


稲田孝作が割って入る。

いつものように、容赦も準備もない。


(…あんたって人は)


泉の顔を見る。まだ顔色が悪いまま、そわそわと落ち着きがない。


(主演のコンディションも最悪じゃん…)


拳を握るはなの肩に、優しく触れる手があった。


「はなちゃん、緊張する?」


加藤俊平が、穏やかに頭を撫でる。


「最初は誰だって緊張するよ。でもね、その緊張が人を成長させるんだ。だから、君は君のままで演じてごらん」


まっすぐな言葉だった。

見上げる俊平の目が、誠実で、優しかった。


(……いいな、こんな風に真っ直ぐに生きられるなんて)


少しだけ、羨ましいと思った。


「うん! はな、がんばる!」


前を向いたその決意は、自分への誓いだった。


(頑張らないと。“死んだ”意味が、なくなっちゃう)


私は“私”になる。



「それじゃあ、公園で“雪”と“娘”が遊ぶシーンからいくよ〜!」


監督の指示に、孝作がにやついたまま付け加える。


「はなちゃん、ミスってもそのまま使うからね〜!」


(……この現場、狂ってる)


泉さゆりの表情は険しく、カメラ横の俊平は心配そうに見守っていた。


はなは、小さく手を振る。


(……あ、笑ってくれた)


彼が返してくれるだけで、少しだけ背筋が伸びる。


泉の手を握る。──冷たい。


(そうだ。私は“雪”の大切な娘。泣かない、明るい子)


もう一度、自分に言い聞かせる。


(“演じる”んじゃない。“なりきる”んだ)


思い出すのは、東雲しのぶ。


20年後のあの天才がやっていたメソッド演技。

あれこそが、“命を吹き込む”ということ。


(私は“雪”の娘)


「ねぇ!おかあさん!」


「っ!だから私は、あなたのおかあさんじゃないって言ってるでしょ!」


「? なに言ってるの? おかあさんは、わたしのおかあさんでしょ?」


泉の動揺が走る。視線が揺れ、呼吸が荒くなる。


「よし、本番いくよ!」


孝作の一声で、カチンとカチンコが鳴る。


泉の手が、振りほどこうとしていた動きを止めた。


そして──


「アクション!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ