表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/96

作戦開始

こちらでも、一度だけ案内を。


「異世界帰りのロートル(おっさん)英雄、天才少女の保護者となる」


という新作を連載しているので、ご興味ある方はよろしくです。


 その夜の馬鹿騒ぎは、思い出すのも頭が痛いが、一応翌朝には俺が「蒸し返すなよ、その話」と告げたお陰か、もう収束していた。


 頼りにしていたアーネストは、翌日の昼には連絡をくれたので、いずれにせよ、今はまたしても行動を起こす時である。

 麗の身体の在処は、侵攻軍の旗艦であるブラックアローという巨大戦艦であると彼に教えられ、俺は内心の予想が当たっていたのを実感した。


 重要な人質であるなら、他の艦よりもむしろ旗艦が一番可能性が高くて当然だろう。




『ただまずいことに、そのブラックアローには、あの勇者を名乗るリュクレールもいましてな。一歩間違うと戦闘になります』


 二度目の電話で、アーネストはそう断言した。


「遅かれ早かれ、戦いにはなるさ」


 対して俺の口調はあくまでも気安い。

 なぜなら、もはや覚悟が決まったからだ。


「今回は麗の肉体がかかってるんだ。是が非でも取り戻す。そのためには、俺も力の出し惜しみはしない」


 きっぱり言い切ると、電話の向こうで愉快そうに笑う声がした。


『はははっ。いよいよ、かつての魔王が本気を出しますか。なら、我が輩もいささかの手助けを致しましょう』

「ありがとう! じゃあ、決行は今晩でどうだ? 引き延ばす意味もあまりないし」

『異存ありませんともっ』


 アーネストも頼もしく賛同してくれて、ここに、敵戦艦への突入が決まった。

 ちなみに俺は、麗の肉体の回収だけではなく、その戦艦とやらを奪うつもりでいる。




 ……もちろん俺は、例の即席レジスタンスへのメンバーにも連絡を入れて、もし同行する気なら、うちに来てくれと電話しておいた。

 その時には「急いで検討する」と返事をくれたものの、結局は夜になっても誰も来なくて、訪れたのは、最初から約束のあったアーネストだけだった。




「皆さん、こんばんは」


 ヴァンパイアの正装とも言うべき、漆黒のタキシードとマント、それにシルクハットを着用したアーネストは、リビングで丁寧に一礼した。

 俺達もそれぞれ低頭したが、アーネストは俺の表情を見て、いち早く悟ったらしい。


「どうやら、レジスタンスの諸君は、来なかったようですな?」

「まあね。日本の問題だし、誰か一人くらいは共闘してほしかったが……まあ、期待が持てないというのなら、俺達だけでやるさ」


 森川を含めて、皆が心配そうに見るので、俺はあえてきっぱりと告げた。


「元々、俺の考えが甘かったのかもしれない。ならば、今から俺はかつての魔王として、本来の力を振るうのみだ。仲間は今、ここにいる! 他人に余計な期待は」


 言いかけた途端、なぜかタイミングよくチャイムが鳴った。


「我が輩には予感がありますな!」


 綺麗に髭を剃った顎を撫で、アーネストがニヤッと笑う。

 急いで応対に出たユウキは、やがて見覚えのある二人を連れて戻ってきた。


「レジスタンスのリーダーの四郷殿と、ドライバー役だった神原殿が来てくれましたわっ」


 ユウキは、我が事のように嬉しそうに言った。

 俺も思わずニヤニヤしてしまったが、入ってきた男二人を見て、口を半開きにした。


「いや、申し訳ないっ」


 いきなり頭を下げたリーダーの四郷は、敵から鹵獲したらしい魔導銃を腰に下げているのはいいが、上も下も迷彩色柄の戦闘服で、私服姿のラフな格好の俺達とはエラい差だった。

 ただし、神原の方はただのジャケットとズボンで、武装はしていたが、特におかしな格好ではない。


「女の子達を同行させるか、ちょっと考えてね……結局、彼女達は留守番させることにした。みんなついてきたがったんだが――」


 言いかけ、静まり返ったリビングを見渡し、四郷は不安そうに首を傾げた。


「あの、なにか?」

「なにか、じゃないだろ?」


 いつも陽気な神原が、呆れたように友人の肩を叩く。


「だから言ったろ? 迷彩服なんざ、場違いだって! どこのベトナム戦争だよ? 戦艦だぞ、目的地はっ」

「おまえ、古いよっ。なにがベトナムか!」


 四郷はむっとして言い返し、その後で俺達を順番に見やる。


「やっぱ……おかしいですかね? 僕的には、真剣に戦うつもりで用意したんですが」


 その瞬間、俺は噴き出しそうになっていたのを辛うじてこらえ、自分から四郷の手を取った。


「いや、来てくれただけでとても有り難い。頼りにしてるさ」


 四郷の背後では、ユウキが身体を折って笑いを堪えていたが、俺はあえて見えない振りをした。



 とにかく……作戦開始だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ