表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/96

元魔王とヴァンパイアの激突

「おいおい、れっきとした魔族が俺に戦いを挑むのか」


 刀を正眼に構えつつも、九郎が呆れて首を振ると、アーネストと名乗った男は、申し訳なさそうに笑った。


「いえいえ、あいにく我が輩、この世界の魔族ではありませんでな。最近迷い込んだ、風来坊のようなものとお考えください。……そして困ったことに、強者を見ると、どうしても己の力を試したくなるタチでしてっ」

「へぇえええ。向こうのヴァンパイアは、昼間でも平気なのか?」


 九郎が感心して尋ねると、相手はニヤッと笑った。


「陽光など、もはや我が弱点にあらず……はは、実は我が輩は特別でしてな。その意味では、まさに新たな時代の真祖なのですよ」

「それは興味深い。確かに俺に挑戦する資格はありそうだ」


 素直に褒めてやると、アーネストは心底嬉しそうに破顔した。


「どうやら、互いに良き敵に巡り会ったようでそうなっ」


 次の瞬間、怒濤の勢いで斬りかかってきた。

 九郎は真っ向からその斬撃を受けたが、さすがに人間離れしたパワーだった。

 強敵であることは間違いないだろう。 


「おお、人間の姿とはいえ、さすがに世界の覇者となりし者っ。見事に受けましたな。……ちなみに、あなたの特技だという絶対支配空間――そう、サンクチュアリでしたか? なんならそれを使ってくださっても構いませんぞ!」


「いやいや……遠慮しておくよっ」


 返事と同時に、九郎は身を沈めて足払いをかけたが、アーネストは体重など存在しないように、ふわりと浮き上がってこれを避ける。

 それでもあきらめず、跳ね起きた九郎が着地したアーネストに襲い掛かる。何度か斬り結びつつ、あえて余裕で話しかけてやる。


「あんたが飛び道具でも使うならともかく、正面から剣で挑戦してきているのに、そんな姑息な真似はできないだろっ」

「はははっ。これは予想と違い、律儀なお方だっ。そういう矜持は、我が輩でも嫌いではありません、なっ」


 こちらも返事と同時に、大きく飛び退いて間合いを空ける。

 逃げるのかと思ったが、それは九郎の勘違いだった。


「ならば、我が神速の剣技でお相手致すっ――残影剣!!」

「よし、勝負だっ」


 ほぼ同時に、九郎もその場を飛び出す。

 疾走した両者は残像を引きつつ、そのまま交差し、互いに向けて渾身の剣撃を放った。


「ぬおっ」

「ははっ」


 アーネストは肩口を浅く裂かれ、九郎は脇腹を浅く斬られていたが、九郎はむしろ込み上げてくる笑いを抑えきれなかった。


「いいな、あんた! 目覚めてから初めて、ようやく本気でやり合おうって相手に巡り会った気がするぞっ」

「我が輩も同じ気持ちですな」


 さっきは派手に鮮血を散らしていたくせに、もう出血は止まったらしく、アーネストが心底嬉しそうに笑う。


「しかし、ヴァンパイアが血を流すなど、まさに本末転倒っ。決着を着けましょうぞっ」


 九郎も全く異論はなかったが、そこでタイミング悪く、麗が叫んで寄越した。


「九郎さまっ。敵の制圧を完了しました」





 途端に、九郎はその場で大きくジャンプし、彼を跳び越えて遥か先の仲間の元へ降り立つ。


「……悪いな、アーネスト。今は相手できないっ。こっちにも都合があってな。この勝負、預けさせてくれっ」


 即座に追ってこようとしたアーネストに叫ぶと、彼は意外にも立ち止まった。


「貴方は卑怯者ではないし、立場もよくわかり申す。では、再戦のお約束を頂けますかな?」

「約束するっ」


 皆を促して駆け出しつつ、九郎は叫んだ。


「必ずまた、立ち会おう!」


 そのまま駅前広場を抜け、九郎が先頭で中央大通りの方へ走った。


「よし、追っ手はないっ。向こうも律儀らしくて、助かった」


 一度振り向き、誰もついてきていないことを確認する。

 大通りへ出たところで、シークレットガーデンを発動しようとしたが――。

 ルイが前を指差して叫んだ。


「父上っ。誰か、我々に呼びかけていますぞ!」


 ルイの言う通りだった。

 歩道に沿って立つ小さなビルの前で、見覚えのある男がこちらに呼びかけるように手を振っていた。


「あの者、麗が解放した捕虜の一人ですわ」


 麗に言われ、九郎は首を傾げた。

 ならば、見覚えがあるのも道理だが……逃げたはずの捕虜が、なんの用だろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ