表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
996/1335

996 掲示板回

【魔神と】戦闘映画館 リバイバル128回目【エキシビション】

1. アザレア

ここは戦闘動画視聴者の集うスレです。

感想は随時OKですが荒らしは華麗にスルーで。

ポップコーンを食べるのはいいけど音は立てないでね!


次スレは>>950を踏んだ方にお願いします。

出来れば宣言して下さい。

立てられないなら安価指定で。


過去スレ:

戦闘映画館 リバイバル1-127回目


----------------------------------(中略)----------------------------------


324.等々力

つ(動画)(ログ)

動画も戦闘ログも繋いでみた

もうね、サモナーさん何してるのって感じにw

本気のサモナーさんはこうなるって一例

それに今回は対戦扱いだったようで戦闘ログも見えたんだけど

謎の武技があるよ!



325.峰

>>314

魔竜襲撃の動画はアレしか無い

見ても何が何やら、分からないだけだよ

とんでもない魔力だってのは動画見ただけじゃ分からないし

何にしてもイベントの可能性は十分にある



326.リュカーン

>>309

今回の闘技大会だけどその傾向は確かにあった

装備の差は大きいと思う

前衛系は防具以上に武器の方で恩恵は大きかったかな?

アイテムとして拾える武器もいいけどねえ



327.シェルヴィ

>>298

こうして見てると召喚モンスターってやっぱり強い!

全員で積極的に前に出るべきだった?



328.ガヴィ

>>298

速攻スタイルだと召喚モンスターに対抗するのはそう難しくはないけど

回避し続けるだけじゃ勝てませんねw



329.サイトー

>>298

サモナー系同士でガチの決勝戦ですか

直接見たかったけど、これはこれでw

最初の挨拶がかわええw



330.ホルティ

>>302

ネタプレイ言うなw

結構、本気だったんだぞ?



331.ルービン

>>298

ベスト8以上でも結構早期決着は多かった

呪文の多様性を考えたら前衛系に不利って話はもう通用しない

個人戦はまだしも団体戦は完全に読めない展開になりつつある

定番の戦法が通じなかったりするし


団体戦だと特に意思疎通に連携が肝なのはずっと変わりが無いね

そしてサモナー系不利説もちょっと状況が違っていたような。



332.徳富

初級、中級の事も忘れないで!



333.百瀬

中級でネタプレイとなると、やっぱりアレかな?

護法呪禁師とクラウンの個人戦w

あのグダグダ感は面白いよ?

つ(動画)



334.グーディ

>>305

確かにミスリル系の武器に防具は未だに垂涎の的なんだけどね

出回ってはいるんだし入手は不可能じゃない。

問題はオリハルコン系の存在!

実物はあるんだけど、そもそも素材が入手出来ていない

当然、市場にまだ出回っていない

現在、所持してるのはサモナーさんの所だけ?

鍛冶職の所に行けばサンプルはあるけど・・・



335.ホウライ

>>324

乙!

サモナーさんを出入り禁止にした運営は正解だったんだなw

これを見たら納得

ラスボスかと思える相手にようやるわw



336.ルービン

おっぱいと筋肉に挟まれて身動きが取れないでござる

そして家族にも見えてしまう不思議w

つ(画像)(画像)(画像)



337.紅蓮

>>324

乙なのです

エレメンタル系の呪文を全部、直接見る事が出来たよ!

今回の大会では目立ってなかったけど

そんな中で注目はやっぱりホバーダッシュかね?

アレにはあこがれる



338.ササラ

>>324

武技や呪文は確かに使っているけど終始格闘戦とかw

相変わらず何かがおかしい

グラップラーでしょ、この人!



339.リディア

>>298

距離を置いて戦闘を継続するスタイルだと消耗もありますし

火力との兼ね合いも考えないとガス欠ですよ?

結論として押し切れないと詰みます

早期に決着を図るなら場外狙いは確かに正解だけど



340.ルナ

>>298

エルフだと一撃で沈んじゃうからねー

自然と距離を置くプレイヤーは多いよ!

それでも前に出ちゃう例もあったりするけどw

刺突剣の武技との相性はいいから、そのままでいいと思う!


つ(動画)(動画)


この例もちょっとどうかと思うけど一応

両方、サモナー系なのは誰かの影響かも?



341.コロナ

>>324

もう魔神同士の戦争にしか見えないw



342.九重

>>324

乙、しかし相変わらず飛ばしてるな、サモナーさんw

>>336

腹筋崩壊するwwwwww



343.春菜

>>324

まるで戦争?

普段の格闘戦とまるで違う・・・

>>336

か、家族・・・???



344.カルロ

>>324

これ、イベントと絡んでいるの?

まともに相手が出来ると思えないんだが



345.各務

>>324

これはいい動画

でもこれ、どう攻略したらいいの?



346.宗雄

最後の最後でエキシビションマッチとかw

闘技大会が霞んじゃってませんかね?



347.不動

>>298

工夫しても的外れって事もありますし

絶対の一手は無いと思えます

>>324

でもこういう戦い方にあこがれはしますねw



348.東雲

>>324

やっぱり楽しそうだな

そして武技と呪文アリで勝てそうな気がしない



349.zin

>>337

報告書化はよw



350.桜塚護

そう言えばこないだの統計データも凄かったな

セカンドグループも大概だけどw



351.与作

>>324

これをどう攻略すべきか・・・

地道にレベルアップするしかないよね?



352.等々力

>>336

実にほのぼのしてますね(呆



353.∈(-ω-)∋

>>337 ホバー ∈(・ω・)∋ ダーーーーシュ!



354.アビゲイル

>>337

報告書、待ってますw



355.此花

>>337

そろそろ纏めて報告しておいていいと思うの



356.ミリア

>>324

動画よりもログが・・・

何なの、この化け物じみた強化!



357.ミリオン

これだけは言える

今回も中々、楽しかった!



358.サキ

じゃあついでに保存してた動画も放出しときましょうか

つ(動画)(動画)(動画)(動画)






----------------------------------(以下続く)----------------------------------








サモナーが集うスレ★301

1.津軽

ここは召喚魔術師、サモナー系プレイヤーが集うスレです。

このスレは召喚モンスターへの愛情で出来ています。


次スレは>>950を踏んだ方がどうぞ。


召喚モンスターのスクショ大歓迎!

但し連続投下、大量投下はやめましょう。

画像保管庫は外部リンクを利用して下さい。

リンクの在り処は>>2あたりで


サモナー系以外の書き込みも歓迎です。

しかしながら連続投稿は控えて頂きたく存じます。


過去スレ:

サモナーが集うスレ★1-300

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------


221.イリーナ

えー、業務連絡です。

獣魔の森は現在、拡張強化を行ってます。

ポータルガードが増えた対応として、そうする事に!

闘技場の強化は既に着手しました。

保留にしてあった塔の強化も進行中。

周辺の森に出現する魔物が徐々に凶悪化するでしょう。


召喚したてを鍛える場合、ポータルガードの随行は必須です。

出来るだけ多くのポータルガードを連れて行く事を推奨します。

嫌になる程、参加出来ますのでその点は心配無用かと。


地下洞窟は設置後、可能な限り強化を進めてます。

難易度は周囲の森よりも格段に高いです。

より高い難易度をお求めでしたら地下側マップを目指して下さい。

或いは闘技場でプレイヤー同士で対戦をするのも手です。


正直、より強化を進める事が本当にいいのか不安です。

でも先に進むには仕方ないのだと思って頂けると助かります。



222.此花

獣魔の森での注意点です

サモナーさんの好意で配備中のゴールドシープですが

エサを与えないで下さい!

喧嘩はしないで下さい!

何もかもを忘れて長居し続けると大変ですよ?

現実もあるって事を忘れないで下さい!



223.駿河

>>221

把握したw

>>222

こっちでも同様の問題が発生したけどねw

まあ、アレだ

ご愁傷様ですw



224.ムウ

ゴールドシープいいねw

あれは時間を忘れて当然

そして常備したくなるのも分かる

麻薬みたいな存在になってるしw


つ(画像)(画像)(画像)



225.クラウサ

>>220

優勝おめ!

>>221

準優勝おめ!


サモナー系じゃないけど長居したくなるのは確かだな

あ、睡蓮洞の話ねw



226.アデル

うー、ゴールドシープぅぅぅぅっ!

ずっといて欲しいよぉぉぉぉっ!



227.春菜

自前でゴールドシープを召喚するしかない!

でも先が長いよーッ!



228.峰

>>225

煩悩にまみれているなw

こっちもだけどw



229.ヒョードル

>>220-221

いい決勝戦だったw

観客席はもっと大変だったけどねw


>>224

中毒者がおる・・・

しかも重症、リハビリが必要だな・・・



230.正野

>>224

モフモフたまらん

でもこっちもたまらんっ!

つ(画像)(画像)(動画)



231.ヘラクレイオス

>>224

アンデッドが大集合しても面白くないんだよねえ

つ(画像)(画像)



232.イリーナ

>>224

もう、これだからw

>>226-227

経験値を稼がないと自前でゴールドシープを追加出来ないわよ?



233.津軽

>>224

また行ってしまいそうになるから止せw

>>230

風俗業認定待ったなしやんw



234.サイトー

>>220-221

無差別級団体戦、乙であります!

初級、中級はベスト8までにサモナー系が残らなかった

そこがちょっと残念

私なんか初戦敗退・・・orz



235.野々村

やっぱり団体戦は難しいねえ

次があるようなら個人戦にも参加してみようかね?



236.此花

>>226-227

拠点に籠もってちゃダメ!



237.∈(-ω-)∋

>>230 これは! ∈(・ω・)∋ 同伴出勤は可能ですか?



238.各務

>>223

あんまりこっちで悪さしちゃダメよ?

お仕置きしちゃうからw



239.ムウ

まだ紅竜、白竜、黒竜も遠いんですけど

ゴールドシープは癒されるねw

ところで他にもクリエイト・モンスがいると思うんだけど



240.峰

>>236

煩悩で釣って差し上げたら?

サモナーさんトコとユニオン組んで戦闘も出来るんじゃね?



241.サイトー

>>232

報告書は拝見しました

色々と重宝してますw



242.紅蓮

>>232

先に報告書化されちゃったか、ぐぬぬ

で、でもね

く、悔しくなんかないんだから!



243.アデル

>>240

それ、ある意味で大変なんだから!



244.春菜

>>240

半分、トラウマになりそう!



245.ヒョードル

>>240

名案、と言いたいんですが

問題はどこで、となりそうな予感w



246.イリーナ

>>242

掲示板に書き込んでいる暇があったらさっさと(ry

>>240

相談してみましょうw

>>243

今のうちに堪能しておきなさいw



247.駿河

>>238

いいから仕事しろって



248.正野

何だかカオスな雰囲気になってきたw



249.∈(-ω-)∋

>>242 報告書化 ∈(-人-)∋ お待ちしてます



250.ヘラクレイオス

便乗しとこう(-人-)



251.野々村

>>242

(-人-)



252.サイトー

>>242

(-人-)



253.ムウ

またこの流れかw

(-人-)



254.ペトラ

まただよw

しかたないにゃあ

(-人-)





----------------------------------(以下続く)----------------------------------







魔法使いが呪文について語るスレ★224

1.久留間

荒らしスルー耐性の無い方は推奨できません。

複数行の巨大AA、長文は皆さんの迷惑になりますので禁止させていただきます。

冷静にスレを進行させましょう。

次スレは>>950を踏んだ方が責任を持って立てて下さい。

無理ならアンカで指定をお願いします。


過去スレ:

魔法使いが呪文について語るスレ★1-223

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------


422.豊岡

各種エレメンタル系の専用呪文が揃ってるんだしいいじゃんw

バード系、呪禁系は網羅してて欲しいけどね

クラウン系は放置でいいじゃないの

アレって呪文っていうよりも武技みたいなモンだし



423.新次郎

統計データでソートしてもエレメンタル系は伸びているのは確実

なのに上位の呪文が出てこないとか!

皆さん【呪文融合】の取得狙いに流れているのかな?



424.桜塚護

実際Lv134の呪文リストはあっても使えているプレイヤーが1人だけ

いや、目指す意味合いは十二分にあるんだけどさw



425.ディレク

闘技大会で後衛の魔法使い系が劣勢傾向なのはどうなの?

【呪文融合】もそんなに効果的に機能してた試合も少なかった

装備の差なのかな?



426.渡良瀬

>>418

現時点で報告書は欲しい

特に転職を考えている魔法使い系とかには需要は確実にあるし



427.紅蓮

ここで書いてるんだしいいじゃないの



428.zin

>>418

その前に、だ

サモナーさんのトコに行ってきたら?

また新たな呪文が増えているかも?(ゲス顔



429.鴻ノ木

呪文リストだけでも困るんですよねえ

使用感が伴ってないと

まあ闘技大会の対戦とログを漁っているだけでも楽しいけどw



430.ジェマ

>>420

ある意味、広域対応の呪文は闘技大会だと映えなかった

仕方ないけど

それよりも【呪文融合】の使い勝手の善し悪しが目立った印象

それ以上にミスリル系の防具の優秀さが目立ってたけどw


攻撃呪文だけじゃなく搦め手も必要だと思ってる

問題なのはその場その場で最適化出来ないって事

組み合わせを増やしてみた所で選択している間に攻撃されるし

決まれば効果は保証出来るけど、頼り切るのは禁物

何が出現するのか、分かっているなら戦いやすいのは確か



431.久留間

>>420

まあ気持ちは分かるけどね

切り札だと思って使ってみたら完璧に対応されて凹むとかw

いい組み合わせは誰もが真似するし、広まってしまえば陳腐化する

実際、ピットフォールは色んな組み合わせがされているけどね

ラーヴァ・フローとの組み合わせはもう珍しくなくなっている

ま、先達の影響も大きいんだけどw



432.レイナ

>>418

【精霊魔法】も頼んだ!



433.ホウライ

>>420

エレメンタル系は専用呪文取得以外にもメリットはあるからなあ

メイジ系の方が汎用性が高いのは当然だけど

そこは魔法使い系以外にまかせちゃうのも一手

こうなるともう何が最善かなんて訳が分からんよw


>>427

呪禁系の専用呪文、判明したでw

十地封印【封印術】Lv.95 戦闘エリアの味方の呪文効果を強化維持

支援効果をより効率化出来る事になる

正直、使い勝手はいいけどゲットするのが大変そう



434.紅蓮

【火魔法】だけは色々と言えるんだけどねえ

フレイム・スローワーはかなり使い勝手はいい

近接距離でも心理的に焦らなくなった効果の方が大きいけど



435.ココア

>>420

【雷魔法】の場合はオーバーカレント、これは攻防に利用出来るよ!

他の雷魔法の呪文の効力を底上げしてくれる

接触するような距離で攻撃を喰らう場合、逆にダメージも与える

ついでにエフェクトも強化されて派手になれるよ!



436.カササギ

【土魔法】の場合はリコシェだけどねw

リコシェいいよリコシェ

戦車の気分が味わえる

但し周囲への跳弾に注意な



437.リディア

【光魔法】のエイリアスはコントロールは難しいけどオススメ

燃費は正直、悪いとしかw



438.無垢

【時空魔法】だとグラビティ・ハンマーだけどね

足止めも兼ねるし使う際は迷いが無くて助かってます



439.∈(-ω-)∋

ホバー ∈(・ω・)∋ ダーーーーシュ!



440.周防

【木魔法】のパラサイト・フローラ・・・

何だってあんなに鬼畜なん?



441.ジェマ

エレメンタル系が一気に増えたw

いいぞ、もっとやれw



442.ミハイロフ

>>420

メイジ系は汎用性で勝負

しかも安定するよ!

パーティ固定じゃないようならかなりオススメ出来る



443.カササギ

>>420

支援を受けている立場からするとメイジ系は実に有り難い

確かに【土魔法】のリコシェは防御面で凄くいいよ

【水魔法】のウォーター・オブ・ライフも当然あった方が助かる

でも絶対じゃない

攻撃で言えば【塵魔法】のヒートウェイブ【灼魔法】のブレビーがいい

近距離だと【火魔法】のフレイム・スローワーが絶対になっちゃうけどw


【闇魔法】のブラックアウト、【氷魔法】のダイヤモンドダストもいい

支援が手厚くなる方が前衛は助かるもんだよ



444.ルービン

>>439

探索役とかやってると【風魔法】のホバーダッシュはあこがれるw

また掛けてくれw



445.フェイ

>>427

生産上位職で加わるメイキング技能一覧も頼みたいw



446.新見

何だか色々と乙!



447.ホーミィ

>>433

おお、これで報告書化しない理由が消えたw



448.蒲田

>>433

うわ、先が長いなあ



449.アザレア

かなり判明して来ましたね

全部を使えるわけじゃないですけどw



450.∈(-ω-)∋

でもね ∈(;ω;)∋ タイフーンがまだ遠いんだ!



451.ミリア

>>445

もうイジメにしか見えませんw



452.モコ

闘技大会を通じて色々と見て回れて良かった!

今から動画視聴が大変!






----------------------------------(以下続く)----------------------------------







最強の布陣を語るスレ★116

1.ミリオン

最強のパーティ組みたいんだが誰か教えてくれ。

ここはそういう雑談で出来ています。

次スレは>>950を踏んだら立ててね。


過去スレ:

最強の布陣を語るスレ★1-115

※格納書庫を参照のこと



2.ココノカ

>>1

つ(動画)(ログ)

魔神vsサモナーさんのエキシビション・マッチ

尚、サモナーさんは魔法使い系の職業の筈です



3.ロムド

>>1乙

サモナーさんのスタイルって後続いるの?

サモナーだけど前衛に出て来るケースはあるけど

格闘戦前提となると、いても良さそうなのにいないよね?



4.ツツミ

>>2

布陣関係ないやんけw

サモナーさんはドワーフ相手でも1対1で殴り合いするのかね?

パワーじゃこっちが勝っていると思うんだけど



5.クロウ

>>1

>>4

もうあるで

ついさっき、解禁されたみたい

つ(動画)(動画)(動画)(動画)


因みに相手は無差別級個人戦の優勝者と準優勝者(え?



6.ニア

>>5

やっぱり半端じゃないw



7.ミック

>>2

ベータ版で嫌われ、本サービス開始直後にボッチだったのに・・・

今はもうこんなに立派な魔王になって・・・



8.等々力

>>7

何かがおかしいぞw



9.美濃

>>1乙

前スレ埋めてから使おうよ!



10.クラウサ

次スレは>>980辺りで良くない?

ここはまったりしているし

加速する事も無いし



11.ホートン

>>1乙であります

サモナーさんが出入り禁止なのが残念だったけどw

運営め、やってくれる!



12.ココノカ

真面目な話、サモナー系は単純に強いよね!

召喚主を狙えばいいのはあるんだけどさ

そこを逆手に取る戦い方を目にする事が多かった

色々と勉強になる

普段の狩りと違って対戦だと読みの要素があるから面白い



13.ミリオン

最強の布陣を目指すのはいいと思う

最強の布陣が何かであるのか、それはもう人それぞれでいい

最近、そう思うようになりました



14.九重

>>13

そうだね

探索系なんかやっているとそう思う事が多いよ(T-T)



15.クロウ

>>13

名言、頂きましたw





----------------------------------(以下続く)----------------------------------







夜の住人専用 情報集積所☆24

1.ンゴロンゴロ湖[****]

ここは闇に落ちた者達が集積した情報を書き込むスレです。

コテ偽装は忘れずに。

闇落ちした者だけが利用できるスレですが盲信は禁物。

個人情報を特定するような真似は控えましょう。

煽り耐性も鍛えてください。


関連スレは>>2あたりで。

次スレは>>980を踏んだ方がどうぞ。

情報の確実な収集は日頃からやっておきましょう


関連スレ:

夜の住人専用 獲物観測所☆305


過去スレ:

夜の住人専用 情報集積所☆1-23

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------


884.現在1054勝774敗1344未遂[****]

>>878

確かに運営の罠にも見えるがどうなんだ?

直接、接触している立場からするとプレイヤーとしか思えない

このゲームの再現度から言えばどこまでもリアルに出来ちゃうけどさ!

NPCも全てが現実と繋がっている人格に見えてしまう

疑うのも程々にしないと



885.管理人8号[****]

>>875

一応、サニアの町が情報交換の中心になってます

PKK職との停戦合意は相互に異論無く、継続になってます

情報交換に関しては例の生産職ギルドの姉御がいます

停戦合意の範囲外ですが、手を出したら酷い事になるんで注意!


ここまでの情報の摺り合わせの結果はその姉御から貰ってます

こんな感じ

つ(覚書)

カテゴリ別で羅列した物だけどキーワードでソート出来ます



886.黒サモナーその2[****]

向こう側のサモナーもビビッてた

サモナーさんもNPCに見えて当然ですよねー



887.現在1064勝778敗1277未遂[****]

>>All

現在、情報は限定的に広まっているけどね

異世界、平行世界を疑う向きは当然ある

でも今回は運営の仕掛けた罠をメインに対応中

現実を見ようって事で


で、あっち側も似たような疑いを抱えている雰囲気がある

これは確実

何であれ情報交換を通じて対比し続ける事が大切

相互不信を煽っても事態は進行しないし

一般プレイヤーで本件に絡んでいるのは少数なのもそのため

混乱するのが目に見えている



888.藤堂平助[****]

それにイベントもどうやら進行中

法騎士側も懲りずに戦争仕掛けに来るみたいだな

あとは天空騎士側のNPCかな?

プレイヤーみたいな動きをしている連中もいる

まだ未確認だけどね

例の面々と一緒に接触を試みる予定



889.管理人2号[****]

>>888

色々とお手数掛けますが宜しくお願いします

こっちはこっちで色々と大変でして

>>885

当面、管理業務はこっちで引き受けます

本件にマンパワー投入でお願いします



890.現在68勝12敗124未遂[****]

こっちでお手伝い出来る事はありますか?

ゲームを始めたばかりで大した事は出来ませんが



891.現在1054勝774敗1344未遂[****]

何だかキナ臭い話になったもんだなあ

真実は何だろう?

それにはもう少し、動いてみるしかないか





----------------------------------(以下続く)----------------------------------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
十地封印の呪文は封印術の十二神将封印と内容が被ってますね。効果は後者が上だと思うけど 後トップギアの入ったサモナーさんと魔神の戦闘は普段召魔の森で対戦見てる面子から見てもすぐわかる程違うんだなやっぱし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ