表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
914/1335

914

《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『黒曜』がレベルアップしました!》

《『黒曜』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ジェリコ』がレベルアップしました!》

《『ジェリコ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『クーチュリエ』がレベルアップしました!》

《『クーチュリエ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『モジュラス』がレベルアップしました!》

《『モジュラス』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『清姫』がレベルアップしました!》

《『清姫』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『バンドル』がレベルアップしました!》

《『バンドル』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『スコーチ』がレベルアップしました!》

《『スコーチ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『守屋』がレベルアップしました!》

《『守屋』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『久重』がレベルアップしました!》

《『久重』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『テフラ』がレベルアップしました!》

《『テフラ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『岩鉄』がレベルアップしました!》

《『岩鉄』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『虎斑』がレベルアップしました!》

《『虎斑』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『蝶丸』がレベルアップしました!》

《『蝶丸』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『網代』がレベルアップしました!》

《『網代』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『スパーク』がレベルアップしました!》

《『スパーク』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『クラック』がレベルアップしました!》

《『クラック』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『オーロ』がレベルアップしました!》

《『オーロ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『イソシアネート』がレベルアップしました!》

《『イソシアネート』のステータスを確認して下さい》



 ログインしました。

 時刻は午前4時30分です。

 昨夜、ログアウトしたのは日付を跨いでしまっている。

 それを思えばかなり早い。

 早いけど、相応の理由がある。

 紅蓮くんと一緒に狩りに行って呪文を披露する事になっているからだ。


 先に格闘戦成分を補給しておきたいものです。

 まるで麻薬みたいだけど、仕方ない。

 格闘戦成分が無いと、生きていられません!




 黒曜 フォレストアイLv51→Lv52(↑1)

 器用値 45(↑1)

 敏捷値 93

 知力値 67

 筋力値 43

 生命力 44

 精神力 67(↑1)


 スキル

 嘴撃 爪撃 無音飛翔 回避 遠視 広域探査

 夜目 反響定位 奇襲 危険察知 気配遮断

 魔力察知 魔力遮断 空中機動 天耳 自己回復[小]

 物理抵抗[小] 魔法抵抗[大] MP回復増加[大]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 風属性

 水属性 氷属性 呪眼 即死 祝福 耐即死




 ジェリコ ゴーレム・オブ・リキッドメタルLv51→Lv52(↑1)

 器用値  55

 敏捷値  58

 知力値  15

 筋力値  93(↑1)

 生命力 111(↑1)

 精神力  15


 スキル

 打撃 蹴り 投げ技 関節技 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] 弾性強化[大]

 剛性強化[中] 回避 受け 堅守 液状化

 形状変化 表面張力偏移 武器化 防具化

 表面硬化 侵食 奇襲 夜目




 クーチュリエ 神魔蜂女王Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  77

 敏捷値 104

 知力値  54(↑1)

 筋力値  28

 生命力  57(↑1)

 精神力  30


 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 受け 採集 養蜂

 建築 広域探査 夜目 強襲 危険察知 魔力察知

 空中機動 追跡 誘引 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[小] 致死毒 麻痺

 暗闇 魅了 耐石化 耐混乱 隷従




 モジュラス アラクネダッチェスLv51→Lv52(↑1)

 器用値 70

 敏捷値 69(↑1)

 知力値 69

 筋力値 31

 生命力 32

 精神力 69(↑1)


 スキル

 噛付き 弓 捕縄術 回避 掘削 振動感知

 反響定位 熱感知 夜目 気配遮断 魔力遮断

 奇襲 追跡 自己回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] MP回復増加[大] MP吸収[中]

 出糸 罠作成 縫製 吸血 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 土属性 水属性 氷属性

 変化 毒 麻痺 魅了 耐石化 耐魅了




 清姫 白蛇姫Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 54(↑1)

 敏捷値 81

 知力値 53

 筋力値 53

 生命力 53(↑1)

 精神力 52


 スキル

 剣 弓 小盾 噛付き 巻付 回避 受け 夜目

 遠視 匂い感知 熱感知 反響定位 気配遮断

 魔力遮断 変化 奇襲 跳躍 軽業 自己回復[中]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大] MP回復増加[中]

 MP吸収[中] 吸血 暗殺術 時空属性 光属性

 闇属性 火属性 土属性 溶属性 猛毒 沈黙

 魅了 耐魅了




 バンドル パイロヒュドラLv51→Lv52(↑1)

 器用値 56(↑1)

 敏捷値 65

 知力値 31

 筋力値 66(↑1)

 生命力 90

 精神力 31


 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲

 自己回復[極大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[小]

 ブレス 猛毒 強酸 火属性 水属性 耐睡眠

 耐即死 毒耐性




 スコーチ ミネルヴァオウルLv51→Lv52(↑1)

 器用値 43

 敏捷値 97

 知力値 59

 筋力値 60(↑1)

 生命力 59(↑1)

 精神力 42


 スキル

 嘴撃 爪撃 無音飛翔 回避 遠視 広域探査

 夜目 透視 反響定位 空中機動 監視 看破

 強襲 隠蔽 追跡 気配遮断 気配察知 危険予知

 天啓 睡眠 混乱 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] 耐混乱 耐即死

 耐魅了 耐睡眠




 守屋 クローンサーヴァント[男性型]Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 101(↑1)

 敏捷値  40

 知力値  66

 筋力値  43

 生命力  41

 精神力  43(↑1)


 スキル

 手斧 槌 弓 強弓 小盾 受け 回避 木工

 石工 農作 造林 牧畜 調教 醸造 夜目

 監視 宮中儀礼 連携 精密操作 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[中] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 土属性

 水属性 溶属性 木属性




 久重 デウス・エクス・マキナLv51→Lv52(↑1)

 器用値 100(↑1)

 敏捷値  46

 知力値  53(↑1)

 筋力値  34

 生命力  36

 精神力  45


 スキル

 剣 両手槍 槌 手斧 弓 小盾 回避 受け

 料理 石工 造林 木工 農作 大工 夜目

 精密操作 物理抵抗[極大] 魔法抵抗[極大]

 自己修復[大] MP回復増加[微] 時空属性

 光属性 闇属性 土属性 水属性 木属性




 テフラ ストーンコロッサスLv51→Lv52(↑1)

 器用値  45

 敏捷値  53

 知力値  14

 筋力値 103(↑1)

 生命力 131(↑1)

 精神力  14


 スキル

 打撃 蹴り 掴み 投げ技 投擲 投石

 連投 遠投 体当たり 剛力 物理抵抗[極大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] 堅守 防壁化

 拘束 土属性 時空耐性 火耐性 風耐性

 水耐性 溶耐性




 岩鉄 タロスLv51→Lv52(↑1)

 器用値  42

 敏捷値  63

 知力値  12

 筋力値 126(↑1)

 生命力 103(↑1)

 精神力  12


 スキル

 棍棒 打撃 蹴り 掴み 体当たり 跳躍

 夜目 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大] 自己修復[大]

 剛性強化[小] 受け 堅守 夜目 監視 火属性

 風耐性 土耐性 水耐性 塵耐性 雷耐性

 溶耐性 氷耐性 灼耐性




 虎斑 マンイーターLv51→Lv52(↑1)

 器用値  63

 敏捷値  63

 知力値  18

 筋力値  87(↑1)

 生命力 104(↑1)

 精神力  17


 スキル

 槌 重槌 巻付 打撃 蹴り 受け 堅守 石工

 造林 変化 気配遮断 気配察知 魔力遮断

 魔力察知 夜目 監視 隠蔽 奇襲 精密操作

 登攀 ダッシュ 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 自己修復[大] MP吸収[中] 絶叫 吸水 寄生根

 塊根生成 植生結界 闇属性 土属性 水属性

 木属性 火耐性




 蝶丸 サイバーLv51→Lv52(↑1)

 器用値 96(↑1)

 敏捷値 57(↑1)

 知力値 84

 筋力値 30

 生命力 32

 精神力 59


 スキル

 小剣 弓 受け 回避 料理 牧畜 調教 醸造

 夜目 監視 連携 精密操作 平衡 宮中儀礼

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] 自己修復[中]]

 MP回復増加[中] 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 木属性 塵属性




 網代 レイバーLv51→Lv52(↑1)

 器用値 87(↑1)

 敏捷値 50

 知力値 40

 筋力値 85

 生命力 61(↑1)

 精神力 33


 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 受け 回避 堅守

 平衡 登攀 跳躍 木工 造林 農作 石工

 夜目 連携 精密操作 ダッシュ 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] 自己修復[大] MP回復増加[小]

 土属性 水属性 木属性




 スパーク 神魔蜂Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  64

 敏捷値 117(↑1)

 知力値  23

 筋力値  71(↑1)

 生命力  63

 精神力  22


 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 堅守 掘削

 広域探査 夜目 監視 連携 精密操作

 採集 奇襲 追跡 特攻 気配遮断

 危険察知 振動感知 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中] 猛毒

 麻痺 共振 耐麻痺 耐魅了 毒耐性




 クラック 神魔蜂Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  67

 敏捷値 114

 知力値  21

 筋力値  69(↑1)

 生命力  67(↑1)

 精神力  22


 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 堅守 掘削

 広域探査 夜目 監視 連携 精密操作

 採集 奇襲 追跡 特攻 気配遮断

 危険察知 振動感知 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中] 猛毒

 麻痺 共振 耐睡眠 耐即死 毒耐性




 オーロ オリハルコンドールLv51→Lv52(↑1)

 器用値 100(↑1)

 敏捷値  35

 知力値  59(↑1)

 筋力値  57

 生命力  65

 精神力  36


 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 回避 受け 木工 造林

 錬金術 精密操作 夜目 登攀 掘削 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] MP回復増加[中]

 MP回収[中] 同調 火属性 土属性 水属性

 木属性 溶属性




 イソシアネート 蜘蛛神Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 82

 敏捷値 75

 知力値 30

 筋力値 73(↑1)

 生命力 65

 精神力 29(↑1)


 スキル

 噛付き 爪撃 跳躍 回避 登攀 掘削

 奇襲 隠蔽 危険察知 振動感知 魔力察知

 気配遮断 魔力遮断 監視 夜目 出糸

 罠作成 繭作成 網糸結界 自己回復[大]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 闇属性 土属性 水属性 猛毒 麻痺 暗闇

 混乱 魅了



 今日も長かったな。

 昨夜の対戦では全員が奮戦してくれていた。

 1回だけでしたけどね。

 ある意味で妥当なのだろう。


 さて、今日は紅蓮くんと一緒に呪文の披露になる訳だが。

 未だに未確認の呪文があったりする。

 闇魔法の呪文、ポーラーナイト。

 土魔法の呪文、アースフォルト、インスタント・テクトニクス。

 溶魔法の呪文、ヴォルケーノ。

 どれも使うのに躊躇してしまっており、そのままだ。


 これらの呪文は地上戦で使ってみたい。

 狩り場をどうするかが悩み所だけどね。




「「おはよう!」」


「お、おう。おはようさん」


「「おはようございます」」


 城館を出たらいきなりアデルとイリーナ、ミオと優香だ。

 完璧なユニゾン?

 アデルとミオと春菜、イリーナと優香と此花はその立ち位置が似ている。

 受け答えも似てしまうものであるらしい。



「今から朝食の準備か?」


「ええ」


「ではリクエストだ。食材は提供しよう」


「今度は何でしょう?」


 それはもう決めてあった。

 猪肉は2種、金耀猪の肉と銀耀猪の肉だ。

 それに黄金の林檎も複数ある。

 昨夜の戦果だ。



「メニューはお任せですか?」


「ああ、期待してるぞ」


 今日は同行者が増えそうな気がする。

 それでもいい。

 たまには皆でワイワイと狩りをするのだってたまにはいいものだ。

 戦いの中に身を置き続けるのもいいんですけどね。

 それだけというのも潤いが無いからな。




「おお、やってるな」


「あ、キースさん!」


「おはようございます」


 観客席には春菜と此花。

 闘技場で対戦を行っているのはフィーナさん達、生産職の面々だ。

 与作、東雲の姿もある。

 2つのパーティによるユニオンだな。


 その相手は計都星、羅喉星、他化自在天といった面々だ。

 中々の難易度だろう。

 与作や東雲に殴られている乾闥婆王、摩呼洛伽王は気の毒に見えるけどな!



「次の対戦の順番ですけど、先にいいですよ?」


「いや、そっちが先でいい。まだ召喚もしていないし」


 此花にそう答えるのだが。

 春菜がモジモジしている様子は何だ?

 トイレですか?



「キースさん、あの子は?」


「あの子?」


 ああ、そういう事か。

 ゴールドシープ、即ちお目当ては火輪ですか、そうですか。

 布陣は?

 ティグリス、テロメア、ストランド、ロジット、火輪にしました。

 リクエストがあったから火輪を加えた訳じゃないぞ?

 戦力の底上げが狙いです。



「ウヒョーーーーーーッ!」


「春菜ちゃん、落ち着いて!」


 早速、春菜が火輪の毛並みに突撃を敢行する。

 口では制止している此花もだ。

 どうも火輪のモフモフ感は麻薬みたいなものであるらしい。

 ある意味で納得。

 オレも皆の目が無かったらモフモフな感触を堪能していた事だろう。

 他人をどうこう言える資格など、オレには無いのでした。







「これを、革コートに?」


「ええ」


 闘技場では春菜と此花が対戦中だ。

 で、オレは何をしているのかと言えば、依頼です。

 サキさんはここにいない。

 ムレータの装備作製で手が離せないようだ。

 そこでフィーナさんに素材を渡して依頼しておこうと思う。

 お題は?

 金毛羊皮です。



「この皮、毛は全部紡いであるの?」


「ええ。魔物のゴールドシープから剥げます」


 フィーナさんの視線が火輪に注がれる。

 生産職の女性陣はもう火輪のモフモフに夢中だ。

 火輪はと言えば、マルグリッドさんに甘えているようです。

 やっぱりか。

 あの人、本当はサモナー系じゃないんだろうか?

 その疑念は今も拭えていません。



「これでコートを仕立てる訳ね。サキに渡しておくわ」


「お願いします。請けてくれますかね?」


「請けると思うわよ?それに依頼内容はそう難しくなさそうだし」


 これは有難い。

 但し、サキさんには別途メッセージを送って欲しいとの事です。

 否は無い。

 やっておきますとも!



「今日は紅蓮共々、同行させてね?」


「それはいいんですが。全部でどんだけの数が来るんですかね?」


「どうかしら?私が聞いている範囲だとここに来ているプレイヤーは当然だけど」


「はあ」


「結構な数になると思うわよ?」


「ええ?」


「それだけ興味があるって事よねえ」


 フィーナさんは苦笑するのみだが。

 一体、どれ程の数になってしまうんだろうか?

 大規模ユニオンになるんじゃ?

 そんな懸念があります。



「対戦、終わりました!」


「次はキースさんですよ?」


「了解だ」


 では、対戦だ。

 ポータルガードの参戦は無い。

 朝の定常業務をしている面々もいるし、他の面々は周囲の森で狩りだ。

 それだけに安全を考えたら捧げるアイテムは品質を落とすか、格下にすべきなんだが。

 今日の朝はスラー酒で1戦しているけど、何かが違う。

 ヴリトラの幻影と分身が温い相手?

 まさか!


 どうも昨夜の対戦が難易度の基準になってしまっている。

 どうしようもないな!

 ここは思い切って闘技場のオベリスクに捧げるアイテムをソーマ酒にしましょう。

 無理じゃない。

 無茶じゃない。

 無駄にするつもりはない。






《只今の戦闘勝利で【投槍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【闇魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【跳躍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【跳躍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【身体強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精神強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『火輪』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 絶好調だ。

 ヴリトラの分身10体以上が互いに絡み合って迫っていたけど、望む所だ。

 一気に【呪文融合】で組んだ範囲攻撃呪文を連発、瀕死の所で仕留める事が出来ている。

 オレが投擲したのはオリハルコン球にグングニル。

 そう、グングニルだ!

 使い勝手はいい。

 手にしたまま両手槍としても使えるが、メインは投槍だろう。

 投じれば自動で手元に戻って来るから時空魔法の呪文、アポーツが不要だ。

 当然だけど便利です。


 それでも不満はある。

 投じたら命中確定なの?

 スナイプ・スローの効果付きという事なのだろう。

 出来れば自分の力で命中させたい事もあるんだけど。

 そこが、困る。

 スパイラルスロー、迅雷、雷電といった武技をより使い易くなる事は確かだけどね。

 何事にも良し悪しだろう。



 火輪のステータス値で既に上昇しているのは精神力でした。

 もう1点のステータスアップは生命力を指定しましょう。



 火輪 ゴールドシープLv50→Lv51(↑1)

 器用値 33

 敏捷値 79

 知力値 79

 筋力値 32

 生命力 57(↑1)

 精神力 57(↑1)


 スキル

 頭突き 体当たり 受け 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力察知

 霊能 霊撃 騎乗者回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中] MP回復増加[小]

 弾性強化[中] 解体 祝福 時空属性 光属性

 闇属性 黄道変 白道変 混乱 睡眠 耐混乱

 耐睡眠



 一方でミョルニルの調子はどうだろう?

 テロメアを見る。

 殴打に使っている。

 投擲で使っている。

 そしてヴリトラの分身の天然装甲を破壊し、そこから吸血している。

 壮絶な有様になっていた。


 オレは与えてはいけない武器を与えてしまったのかも?

 そんな危惧があります。

 そのテロメアの血塗れの顔から血の跡が消える。

 肌からでも血を吸い上げていそうだよ、それ!


 テロメアが片手でミュルニルをクルクルと回転させてます。

 柄が短めなのも気にならないようだな。

 大事に使ってくれよ?

 いつぶっ壊れるか、知れたものではないからな!



「朝食、出来たよ!」


 観客席にアデルが来てました。

 だがその視線の先に闘技場にいる火輪がいる。

 何を狙っている?



「トゥッ!」


 観客席から跳ぶと火輪の背中にダイブしやがった!

 だが火輪はまるで気にしない。

 天然のトランポリンと化している。



「私も!私も!」


 もう見なくても分かる。

 春菜だろう。



「賑やかだねえ」


「いや、本当に」


 リックもハンネスも苦笑している。

 彼等には子供じみた所はこれまで見た事が無い。

 現実で相応の経験を積んでいるであろう事が分かる。

 ま、それは些末な事だ。

 今は朝食だ、朝食!

 それが重要なのです。






「場所はE1u1マップ?」


「ええ。出来ればそこでお願いします」


「うん、いいんじゃないかな?」


 食堂には既に紅蓮くんが来てました。

 彼のパーティメンバーは既にE1u1マップのエリアポータル、幽冥への門で待機中であるらしい。

 しかもギャラリー込みで。

 何名来ているのかは敢えて聞きませんでした。

 それもまたきっと、些末な事なのだろう。


 それに折角の朝食も美味しく食べないとね!

 メニューは豚角煮丼だ。

 猪肉だけどね。

 それにお弁当まで既に用意してあるのだとか。

 これは定番でハンバーガーであるらしい。

 それに余った猪肉は焼豚にして貰ってある!

 嬉しいんだけど、オレだけで食いきれんぞ?



「多過ぎる!半分は譲っていいぞ」


「買った!」


 そんな訳で臨時収入だ。

 大した額じゃないけど、魔晶石でも魔水晶でも有難いのです。






 テレポートでE1u1マップのエリアポータル、幽冥への門に到着だ。

 そこで見た風景は?

 大勢のプレイヤーです。

 いるわいるわ!

 すぐに分かるのはサモナー系の面々だ。

 ヒョードルくん達の姿も見えている。

 これ全部、ギャラリー?

 悪いけどね。

 それで済ませるつもりもないんですよ?


 現在、オレの布陣はどうなっている?

 ナインテイル、テイラー、ペプチド、待宵、キレートとなってます。

 何を狙っているのかは明白過ぎる程に明白だ。


 オレの右隣でイリーナと此花が困った顔になっている。

 オレの意図が読めているのは間違いない。



「ここにいる全員でユニオンを組もうか」


「いいんでしょうか?」


「お互いに仮想ウィンドウを共有出来るから、その方が都合はいいさ」


「本当に、いいんでしょうか?」


 イリーナと此花が危惧している事は分かるけどね。

 そんなに心配しなくてもいいと思う。

 いざともなれば広域攻撃呪文の詰め合わせがある。

 テイラーの元に辿り着くまでに大ダメージを喰らわせるだけの手札は、あるのだ。

 それにこの規模のユニオンであれば困るような事もあるまい。

 全部、迎撃してしまえばいいのだ。



『ユニオン参加漏れは?』


『無いと思うけど。あってもこれじゃ分からないな!』


『キースさん、こっちはいつでもオッケーです!』


「了解だ」


 さて、テイラーよ。

 思いっ切り、やっていいぞ?

 何を?

 勿論、発光です。


 さて、このマップも久々な訳だが。

 意外に思えるかもだが、最も面倒なのは荒御魂になるだろう。

 どれだけ攻撃しようとも、腕を全て引き抜かない限り仕留められない相手であるからだ。

 そこはそれ、人海戦術で対応出来ると思う。

 心配ないさ!

 きっとギャラリーの皆さんも楽しめると思います。






《只今の戦闘勝利で【身体強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精神強化】がレベルアップしました!》


 これで7戦目が終了だ。

 各属性、レベル134で得た呪文は単発で全部試せたかな?

 一応、その筈だ。


 闇魔法の呪文、ポーラーナイト。

 説明文を見るだけでも極悪だと思ったものだが、その通りだ。

 昼が夜に変わる。

 その変化はユニオンを組んでいた味方にも大きな影響があった。

 敵に対しては暗闇の状態異常もある。

 使い方次第ではあるけど、見渡す限りの範囲を夜にしてしまうというのは面白い。

 カーズド・シャドウ25連装ミラーリング付きで建御雷神之幻影も白霊鳥も簡単に沈む。

 そう、建御雷神之幻影を一発で沈めてしまった!

 勿体無いと思ったものです。


 土魔法の呪文、アースフォルトではどうか?

 地上に大断層を生じさせる、ピットフォールの強化版だ!

 これは闘技場で使えないな。

 拠点を破壊しかねない凶悪さがある。

 しかもこれを【呪文融合】で組んだらどうなる?

 地上戦力限定だけど、かなりの戦力を嵌める事が出来そうだ。

 目の前を横断する形でしか断層を生じさせる事が出来ないけど、そこは腕次第だろう。

 工夫する余地はあると思えます。


 土魔法の呪文、インスタント・テクトニクス。

 これは地面が常に動き続ける範囲呪文だった。

 攻撃力は無い。

 但し、広範囲の地面がアップリフトとピットフォールを繰り返すような有様になる。

 地上戦力なら大部分が立ち往生する事だろう。

 蛇身だとどうにか移動出来そうだけどね。

 伊耶那岐之幻影、ヤマツミ、ワタツミが転がる様子はコントみたいに見えます。

 味方に影響はしないそうだが、ユニオンの場合は多少の影響があるみたいだ。

 そこを確認出来たのは収穫だっただろう。


 溶魔法の呪文、ヴォルケーノ。

 これもまた、凶悪だ。

 言わばマグマ・オーシャンの範囲にラーヴァ・フローが全方位に展開する呪文かな?

 それにパイロクラステュック・フローにヴォルカニック・ボムも加えるべきかもしれません。

 火山爆発の天災そのものだ!

 それだけに戦闘の収拾がつかなくなる程、混戦になる。

 火山灰の影響はそれだけ大きかったのだ。


 でもね、最も大きな戦果は?

 各呪文のイメージが固まった事だ。

 タイダルウェイブにしても、広い場所で使ってみたら中々の効果が確認出来た。

 

 新たな【呪文融合】の組み合わせは見出せそうかな?

 簡単に思い付くのは溶岩風呂の上位だろう。

 溶岩谷とでも言おうか。

 アースフォルトで嵌めた所にラーヴァ・フロー、いや、ヴォルケーノ。

 ホワイトアウトで視界を奪う手もある。

 エンブリットルメント・エリア、アシッドミスト、デッドリー・ポイズンミストもいいな。

 谷状であるだけに効果がより持続しそうな気がします。



「どうかな?」


『どれも凄い!』


『それよりも、効果がヤバくない?』


『確かに。しかも取得出来るのがかなり先だよ!』


 様々な会話が頭上を交錯する。

 その全てを把握するのは難しいな、こりゃ。


 そして体のあちこちがムズムズする。

 建御雷神之幻影との格闘戦は1回だけ。

 しかもオレの元に来るまでの過程で大ダメージがあったらしく、一発投げただけで沈んでしまった!

 正直、消化不足です。


 それに今日は済ませておきたい事もある。

 海専任の召喚モンスター達の戦力底上げだ。



「これでいいかな?別件もあるので」


『十分です、大いに助かりました』


『で、報告書化は?』


『益々、難しくなっちゃったなあ』


 会話はまさにカオス。

 紅蓮くん以外にはもっと見物したそうなプレイヤーも多かったけどね。

 敢えて、無視で。

 オレはオレの道を征くのだ!





 ユニオンを抜け、紅蓮くんやフィーナさん達と挨拶を済ませるとテレポートで移動だ。

 選んだ狩り場は勿論、N1d3マップのエリアポータル、星輝の砂浜。

 狩り場の選定に慈悲など無い。

 最前線こそ、オレの居場所であるのです。


 布陣は全面的に変更だ。

 アプネア、アウターリーフ、ハイアムス、プリプレグ、エルニドになります。

 さて、問題です。

 今日もティミン・ギラに逢えるかな?

 それに水中でグングニルが使えるのか、試してみたい。


 柄の長さの問題があるし、水中で使うには不向きに思えるけどね。

 実際に使ってみないと分からない事だってある。

 確かめておくべきだろう。







《只今の戦闘勝利で【両手槍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【時空魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【雷魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【身体強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精神強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【魔法効果拡大】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【魔法範囲拡大】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【全耐性】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『アプネア』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 ティミン・ギラと2連戦ってどうなのよ?

 まさに時間泥棒。

 但し、手応えはいい。

 戦闘そのものは順調に大苦戦、それでいて戦闘時間も短縮出来ている。

 相変わらず、ティミン・ギラの体内は刺激するとダメージがあるけどな!

 ティミンはティミンで表皮の装甲を貫いたら接触型攻撃呪文で体内からダメージを与えたらいい。

 これまでと呪文構成は変わっている影響が大きいようで、仕留めるのはかなり楽になっている。

 一撃で仕留めるにはまだ足りない。

 そこが惜しい。

 体内でデトネーションを炸裂させてもみたんだけど、足りない。

 もうちょっと工夫が要るみたいだ。



 アプネアのステータス値で既に上昇しているのは生命力でした。

 もう1点のステータスアップは敏捷値を指定しましょう。



 アプネア モビーディックLv50→Lv51(↑1)

 器用値  38

 敏捷値  91(↑1)

 知力値  38

 筋力値  53

 生命力 105(↑1)

 精神力  38


 スキル

 噛付き 体当たり 丸呑み 消化 回避 受け

 水中機動 水棲 夜目 共振波 低周波 振動感知

 魔力察知 追跡 自己回復[大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[微] 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 水属性 氷属性




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『アウターリーフ』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 体内で爆発させる、という意味ではアビスアネモネに対しては実に有効でした。

 それも戦闘時間の短縮に貢献していたのだと思う。

 それでいて、もう少し戦闘時間は短縮させたい思いが強い。


 工夫だ、工夫。

 何かが足りない気がします。

 もっといい【呪文融合】の組み合わせは無いものだろうか?

 そこが実に悩ましい。



 アウターリーフのステータス値で既に上昇しているのは敏捷値でした。

 もう1点のステータスアップは精神力を指定しましょう。



 アウターリーフ ゴッズオルカLv50→Lv51(↑1)

 器用値  38

 敏捷値 103(↑1)

 知力値  37

 筋力値  68

 生命力  68

 精神力  38(↑1)


 スキル

 噛付き 体当たり 回避 水中機動 回遊 跳躍

 水棲 夜目 強襲 呪音 反響定位 振動感知 追跡

 天啓 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 自己回復[中] 時空属性 光属性 闇属性 風属性

 水属性 氷属性 耐即死 耐魅了 即死




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『プリプレグ』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 そして残念な事もあった。

 グングニルは海中戦では向かない事が確定した。

 投擲距離がどうしても短くなるのが難点だ。

 命中はするし、威力も申し分無いんですけどね。


 結局、天沼矛の方が戦い易い。

 グングニルは空中戦か、夜の騎乗戦で試すべき武器だろう。

 別の機会に試したいと思います。



 プリプレグのステータス値で既に上昇しているのは生命力でした。

 もう1点のステータスアップは器用値を指定しましょう。



 プリプレグ アスピドケロンLv50→Lv51(↑1)

 器用値  47(↑1)

 敏捷値  47

 知力値  49

 筋力値  49

 生命力 120(↑1)

 精神力  49


 スキル

 噛付き 回避 堅守 体当たり 造林 水中機動

 水棲 夜目 匂い感知 振動感知 自己回復[中]

 物理抵抗[極大] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 騎乗者回復[小] 時空属性 光属性 闇属性

 土属性 水属性 木属性 浮島 結界生成



 時刻はまだ午前10時10分だ。

 もう少し、海中戦で経験値を稼いでみたい。

 ところで大いなる謎があるんですけど。

 ティミン・ギラの大きさって一体?

 1つのマップは1辺が100キロメートルじゃありませんでしたっけ?


 そんな海域にティミン・ギラは一体何匹、生息していられるものなんでしょう?

 それを考えてると一晩中寝られなくなりそうです。






《只今の戦闘勝利で【両手槍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【溶魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【馬術】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精密操作】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【暗殺術】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【身体強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精神強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【限界突破】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『ハイアムス』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 時刻は午前11時50分か。

 更に2体、ティミン・ギラを屠れたのはいいとしよう。

 そして悩みも深くなった。

 まだ、ティミン・ギラの全容を見ていない!


 本当にどうなっているんだ?

 どうしてもマーカーを確認した直後、飲み込まれてしまう。

 不可避だ。

 ショート・ジャンプを連続で使っても間に合わない!

 テレポートも失敗で無意味だった。

 遭遇して即座にメイルシュトロームを使ってもみたけど、これも無意味。

 全く、どうにかならんのかね?



 ハイアムスのステータス値で既に上昇しているのは敏捷値でした。

 もう1点のステータスアップは精神力を指定しましょう。



 ハイアムス アレイオーンLv51→Lv52(↑1)

 器用値 41

 敏捷値 89(↑1)

 知力値 40

 筋力値 69

 生命力 69

 精神力 41(↑1)


 スキル

 噛付き 頭突き 踏み付け 体当たり 突貫 回避

 疾駆 耐久走 奔馬 変化 水中機動 跳躍 水棲

 夜目 重装 呪音 振動感知 危険察知 追跡

 騎乗者回復[小] 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 土属性 水属性 氷属性 耐魅了

 耐暗闇 耐混乱 耐即死




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『エルニド』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 さて、昼食はお弁当がある。

 ハンバーガーだな。

 海上へと浮上、プリプレグの甲羅の上で摂るとしましょう。


 悩むのはここからどうするかだ。

 ここで海中戦を続けるか?

 空中戦か騎乗戦に切り替えるか?

 召魔の森の地下洞窟に行くか?

 他のマップへと探索範囲を拡げるか?


 選択肢は多い。

 でもね、体が格闘戦を望んでいる。

 これはどうしようもないのだ。

 取り敢えず、食事を摂りつつ装備の修復を済ませよう。

 話はそれからだ。



 エルニドのステータス値で既に上昇しているのは精神力でした。

 もう1点のステータスアップは器用値を指定しましょう。



 エルニド 鸞Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 54(↑1)

 敏捷値 92

 知力値 64

 筋力値 45

 生命力 45

 精神力 54(↑1)


 スキル

 嘴撃 飛翔 水棲 回避 霊能 霊撃 遠視

 夜目 広域探査 強襲 危険察知 空中機動

 水中機動 天耳 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[中] 火属性 風属性

 土属性 水属性 氷属性 木属性 祝福 瑞鳥変

 毒耐性



 海上に出る。

 N1d3マップは常闇だが水平線に明るい場所が見えていた。

 エリアポータルの星輝の砂浜がある方向だ。

 広域マップで確認する。

 もう少し、東に移動したらN1E1d3マップだ。

 地形の確認はしておくべきだろう。


 このまま海上を東に移動してみましょうか。

 地形の確認をしておきたい。

 場合によっては、このまま進んでもいいかもしれません。

 地上戦が出来るようであれば、そのまま進む選択肢もあるだろう。

主人公 キース


種族 人間 男 種族Lv152

職業 サモンメンターLv41(召喚魔法導師)

ボーナスポイント残 35


セットスキル

小剣Lv109 剣Lv112 両手剣Lv111 両手槍Lv125(↑3)

馬上槍Lv126 棍棒Lv107 重棍Lv109 小刀Lv111

刀Lv115 大刀Lv114 手斧Lv106 両手斧Lv109

刺突剣Lv107 捕縄術Lv117 投槍Lv127(↑1)

ポールウェポンLv125

杖Lv137 打撃Lv139 蹴りLv139 関節技Lv139

投げ技Lv139 回避Lv150 受けLv150

召喚魔法Lv152 時空魔法Lv139(↑1)封印術Lv138

光魔法Lv135 風魔法Lv135 土魔法Lv135

水魔法Lv135 火魔法Lv135 闇魔法Lv136(↑1)

氷魔法Lv135 雷魔法Lv136(↑1)木魔法Lv135

塵魔法Lv135 溶魔法Lv136(↑1)灼魔法Lv135

英霊召喚Lv6 禁呪Lv138

錬金術Lv125 薬師Lv34 ガラス工Lv33 木工Lv75

連携Lv100e 鑑定Lv114 識別Lv124 看破Lv100e

耐寒Lv80e

掴みLv80e 馬術Lv129(↑1)精密操作Lv130(↑1)

ロープワークLv100e 跳躍Lv101(↑2)軽業Lv50e

耐暑Lv80e 登攀Lv60e 平衡Lv100e

二刀流Lv100e 解体Lv114 水泳Lv80e 潜水Lv80e

投擲Lv126(↑1)

ダッシュLv128 耐久走Lv60e 追跡Lv100e

隠蔽Lv100e 気配察知Lv100e 気配遮断Lv100e

暗殺術Lv130(↑1)

身体強化Lv90(↑6)精神強化Lv90(↑6)高速詠唱Lv50e

無音詠唱Lv60e 詠唱破棄Lv60e 武技強化Lv127

魔法効果拡大Lv126(↑1)魔法範囲拡大Lv126(↑1)

呪文融合Lv126

耐石化Lv80e 耐睡眠Lv80e 耐麻痺Lv80e 耐混乱Lv80e

耐暗闇Lv80e 耐気絶Lv80e 耐魅了Lv80e 耐毒Lv80e

耐沈黙Lv80e 耐即死Lv80e 全耐性Lv73(↑1)

限界突破Lv15(↑1)獣魔化Lv49


召喚モンスター

黒曜 フォレストアイLv51→Lv52(↑1)

 器用値 45(↑1)

 敏捷値 93

 知力値 67

 筋力値 43

 生命力 44

 精神力 67(↑1)

 スキル

 嘴撃 爪撃 無音飛翔 回避 遠視 広域探査

 夜目 反響定位 奇襲 危険察知 気配遮断

 魔力察知 魔力遮断 空中機動 天耳 自己回復[小]

 物理抵抗[小] 魔法抵抗[大] MP回復増加[大]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 風属性

 水属性 氷属性 呪眼 即死 祝福 耐即死


ジェリコ ゴーレム・オブ・リキッドメタルLv51→Lv52(↑1)

 器用値  55

 敏捷値  58

 知力値  15

 筋力値  93(↑1)

 生命力 111(↑1)

 精神力  15

 スキル

 打撃 蹴り 投げ技 関節技 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] 弾性強化[大]

 剛性強化[中] 回避 受け 堅守 液状化

 形状変化 表面張力偏移 武器化 防具化

 表面硬化 侵食 奇襲 夜目


クーチュリエ 神魔蜂女王Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  77

 敏捷値 104

 知力値  54(↑1)

 筋力値  28

 生命力  57(↑1)

 精神力  30

 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 受け 採集 養蜂

 建築 広域探査 夜目 強襲 危険察知 魔力察知

 空中機動 追跡 誘引 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[小] 致死毒 麻痺

 暗闇 魅了 耐石化 耐混乱 隷従


モジュラス アラクネダッチェスLv51→Lv52(↑1)

 器用値 70

 敏捷値 69(↑1)

 知力値 69

 筋力値 31

 生命力 32

 精神力 69(↑1)

 スキル

 噛付き 弓 捕縄術 回避 掘削 振動感知

 反響定位 熱感知 夜目 気配遮断 魔力遮断

 奇襲 追跡 自己回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] MP回復増加[大] MP吸収[中]

 出糸 罠作成 縫製 吸血 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 土属性 水属性 氷属性

 変化 毒 麻痺 魅了 耐石化 耐魅了


清姫 白蛇姫Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 54(↑1)

 敏捷値 81

 知力値 53

 筋力値 53

 生命力 53(↑1)

 精神力 52

 スキル

 剣 弓 小盾 噛付き 巻付 回避 受け 夜目

 遠視 匂い感知 熱感知 反響定位 気配遮断

 魔力遮断 変化 奇襲 跳躍 軽業 自己回復[中]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大] MP回復増加[中]

 MP吸収[中] 吸血 暗殺術 時空属性 光属性

 闇属性 火属性 土属性 溶属性 猛毒 沈黙

 魅了 耐魅了


アプネア モビーディックLv50→Lv51(↑1)

 器用値  38

 敏捷値  91(↑1)

 知力値  38

 筋力値  53

 生命力 105(↑1)

 精神力  38

 スキル

 噛付き 体当たり 丸呑み 消化 回避 受け

 水中機動 水棲 夜目 共振波 低周波 振動感知

 魔力察知 追跡 自己回復[大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[微] 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 水属性 氷属性


アウターリーフ ゴッズオルカLv50→Lv51(↑1)

 器用値  38

 敏捷値 103(↑1)

 知力値  37

 筋力値  68

 生命力  68

 精神力  38(↑1)

 スキル

 噛付き 体当たり 回避 水中機動 回遊 跳躍

 水棲 夜目 強襲 呪音 反響定位 振動感知 追跡

 天啓 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 自己回復[中] 時空属性 光属性 闇属性 風属性

 水属性 氷属性 耐即死 耐魅了 即死


バンドル パイロヒュドラLv51→Lv52(↑1)

 器用値 56(↑1)

 敏捷値 65

 知力値 31

 筋力値 66(↑1)

 生命力 90

 精神力 31

 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲

 自己回復[極大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[小]

 ブレス 猛毒 強酸 火属性 水属性 耐睡眠

 耐即死 毒耐性


スコーチ ミネルヴァオウルLv51→Lv52(↑1)

 器用値 43

 敏捷値 97

 知力値 59

 筋力値 60(↑1)

 生命力 59(↑1)

 精神力 42

 スキル

 嘴撃 爪撃 無音飛翔 回避 遠視 広域探査

 夜目 透視 反響定位 空中機動 監視 看破

 強襲 隠蔽 追跡 気配遮断 気配察知 危険予知

 天啓 睡眠 混乱 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] 耐混乱 耐即死

 耐魅了 耐睡眠


守屋 クローンサーヴァント[男性型]Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 101(↑1)

 敏捷値  40

 知力値  66

 筋力値  43

 生命力  41

 精神力  43(↑1)

 スキル

 手斧 槌 弓 強弓 小盾 受け 回避 木工

 石工 農作 造林 牧畜 調教 醸造 夜目

 監視 宮中儀礼 連携 精密操作 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[中] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 土属性

 水属性 溶属性 木属性


久重 デウス・エクス・マキナLv51→Lv52(↑1)

 器用値 100(↑1)

 敏捷値  46

 知力値  53(↑1)

 筋力値  34

 生命力  36

 精神力  45

 スキル

 剣 両手槍 槌 手斧 弓 小盾 回避 受け

 料理 石工 造林 木工 農作 大工 夜目

 精密操作 物理抵抗[極大] 魔法抵抗[極大]

 自己修復[大] MP回復増加[微] 時空属性

 光属性 闇属性 土属性 水属性 木属性


テフラ ストーンコロッサスLv51→Lv52(↑1)

 器用値  45

 敏捷値  53

 知力値  14

 筋力値 103(↑1)

 生命力 131(↑1)

 精神力  14

 スキル

 打撃 蹴り 掴み 投げ技 投擲 投石

 連投 遠投 体当たり 剛力 物理抵抗[極大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] 堅守 防壁化

 拘束 土属性 時空耐性 火耐性 風耐性

 水耐性 溶耐性


岩鉄 タロスLv51→Lv52(↑1)

 器用値  42

 敏捷値  63

 知力値  12

 筋力値 126(↑1)

 生命力 103(↑1)

 精神力  12

 スキル

 棍棒 打撃 蹴り 掴み 体当たり 跳躍

 夜目 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大] 自己修復[大]

 剛性強化[小] 受け 堅守 夜目 監視 火属性

 風耐性 土耐性 水耐性 塵耐性 雷耐性

 溶耐性 氷耐性 灼耐性


ハイアムス アレイオーンLv51→Lv52(↑1)

 器用値 41

 敏捷値 89(↑1)

 知力値 40

 筋力値 69

 生命力 69

 精神力 41(↑1)

 スキル

 噛付き 頭突き 踏み付け 体当たり 突貫 回避

 疾駆 耐久走 奔馬 変化 水中機動 跳躍 水棲

 夜目 重装 呪音 振動感知 危険察知 追跡

 騎乗者回復[小] 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] 時空属性 光属性

 闇属性 風属性 土属性 水属性 氷属性 耐魅了

 耐暗闇 耐混乱 耐即死


虎斑 マンイーターLv51→Lv52(↑1)

 器用値  63

 敏捷値  63

 知力値  18

 筋力値  87(↑1)

 生命力 104(↑1)

 精神力  17

 スキル

 槌 重槌 巻付 打撃 蹴り 受け 堅守 石工

 造林 変化 気配遮断 気配察知 魔力遮断

 魔力察知 夜目 監視 隠蔽 奇襲 精密操作

 登攀 ダッシュ 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 自己修復[大] MP吸収[中] 絶叫 吸水 寄生根

 塊根生成 植生結界 闇属性 土属性 水属性

 木属性 火耐性


蝶丸 サイバーLv51→Lv52(↑1)

 器用値 96(↑1)

 敏捷値 57(↑1)

 知力値 84

 筋力値 30

 生命力 32

 精神力 59

 スキル

 小剣 弓 受け 回避 料理 牧畜 調教 醸造

 夜目 監視 連携 精密操作 平衡 宮中儀礼

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] 自己修復[中]]

 MP回復増加[中] 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 木属性 塵属性


網代 レイバーLv51→Lv52(↑1)

 器用値 87(↑1)

 敏捷値 50

 知力値 40

 筋力値 85

 生命力 61(↑1)

 精神力 33

 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 受け 回避 堅守

 平衡 登攀 跳躍 木工 造林 農作 石工

 夜目 連携 精密操作 ダッシュ 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] 自己修復[大] MP回復増加[小]

 土属性 水属性 木属性


プリプレグ アスピドケロンLv50→Lv51(↑1)

 器用値  47(↑1)

 敏捷値  47

 知力値  49

 筋力値  49

 生命力 120(↑1)

 精神力  49

 スキル

 噛付き 回避 堅守 体当たり 造林 水中機動

 水棲 夜目 匂い感知 振動感知 自己回復[中]

 物理抵抗[極大] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 騎乗者回復[小] 時空属性 光属性 闇属性

 土属性 水属性 木属性 浮島 結界生成


スパーク 神魔蜂Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  64

 敏捷値 117(↑1)

 知力値  23

 筋力値  71(↑1)

 生命力  63

 精神力  22

 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 堅守 掘削

 広域探査 夜目 監視 連携 精密操作

 採集 奇襲 追跡 特攻 気配遮断

 危険察知 振動感知 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中] 猛毒

 麻痺 共振 耐麻痺 耐魅了 毒耐性


クラック 神魔蜂Lv51→Lv52(↑1)

 器用値  67

 敏捷値 114

 知力値  21

 筋力値  69(↑1)

 生命力  67(↑1)

 精神力  22

 スキル

 針撃 噛付き 飛翔 回避 堅守 掘削

 広域探査 夜目 監視 連携 精密操作

 採集 奇襲 追跡 特攻 気配遮断

 危険察知 振動感知 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中] 猛毒

 麻痺 共振 耐睡眠 耐即死 毒耐性


オーロ オリハルコンドールLv51→Lv52(↑1)

 器用値 100(↑1)

 敏捷値  35

 知力値  59(↑1)

 筋力値  57

 生命力  65

 精神力  36

 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 回避 受け 木工 造林

 錬金術 精密操作 夜目 登攀 掘削 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] MP回復増加[中]

 MP回収[中] 同調 火属性 土属性 水属性

 木属性 溶属性


エルニド 鸞Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 54(↑1)

 敏捷値 92

 知力値 64

 筋力値 45

 生命力 45

 精神力 54(↑1)

 スキル

 嘴撃 飛翔 水棲 回避 霊能 霊撃 遠視

 夜目 広域探査 強襲 危険察知 空中機動

 水中機動 天耳 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[中] 火属性 風属性

 土属性 水属性 氷属性 木属性 祝福 瑞鳥変

 毒耐性


イソシアネート 蜘蛛神Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 82

 敏捷値 75

 知力値 30

 筋力値 73(↑1)

 生命力 65

 精神力 29(↑1)

 スキル

 噛付き 爪撃 跳躍 回避 登攀 掘削

 奇襲 隠蔽 危険察知 振動感知 魔力察知

 気配遮断 魔力遮断 監視 夜目 出糸

 罠作成 繭作成 網糸結界 自己回復[大]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 闇属性 土属性 水属性 猛毒 麻痺 暗闇

 混乱 魅了


火輪 ゴールドシープLv50→Lv51(↑1)

 器用値 33

 敏捷値 79

 知力値 79

 筋力値 32

 生命力 57(↑1)

 精神力 57(↑1)

 スキル

 頭突き 体当たり 受け 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力察知

 霊能 霊撃 騎乗者回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中] MP回復増加[小]

 弾性強化[中] 解体 祝福 時空属性 光属性

 闇属性 黄道変 白道変 混乱 睡眠 耐混乱

 耐睡眠


召魔の森 ポータルガード

黒曜、ジェリコ、クーチュリエ、獅子吼、逢魔、極夜、モジュラス

雷文、清姫、バンドル、スコーチ、守屋、シリウス、スーラジ

久重、テフラ、岩鉄、ジンバル、虎斑、蝶丸、網代、スパーク

クラック、オーロ、プラータ、イソシアネート、ムレータ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
先日は護法魔王尊との稽古を反芻して真剣な感じだったのに たった1日で格闘中毒が復活してるw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ