148 掲示板回
【相撲部屋】金剛力士への挑戦状 3通目【ちゃんこ食おうぜ】
1. 好実
W2マップとS1W2マップの間に横たわる洞窟の奥。
門番の金剛力士が君の挑戦を待っているという・・・
ここは金剛力士攻略情報スレです。
同時に中継ポータル前の獅子と狛犬ペア、狛虎のペアについて
の攻略情報もここで扱ってます。
ここまでのまとめ他は>>2あたりで。
過去スレ:
金剛力士への挑戦状 1-2通目
※格納書庫を参照のこと
----------------------------------(中略)----------------------------------
303.鈴音
金剛力士に挑戦するとしたら推奨レベルってどんな感じ?
まだレベル8になったばかりで6人パーティなんだけど。
平気?
304.ミオ
>>303
広間外の金剛力士Lv.1ペアならいける。
遭遇してLv.2以上だったら諦めた方がいいかも。
広間内の金剛力士Lv.1ペアだとちょっと厳しい、かな?
305.ルパート
>>303
パーティ編成にもよる。
広間外は火属性と土属性、広間内の風属性と水属性のペアよりも
比較的戦い易いって意見は多いけどね。
勝てたとしてもかなりボロボロになるから注意。
心配なら洞窟内の牛頭と馬頭のペア相手に鍛錬がオススメ。
苦戦するようでは金剛力士はまだ早い、かな?
306.与作
金剛力士はわりと戦いやすいけど、獅子と狛犬、狛虎が苦手だ。
パーティ編成も大きく影響する。
連戦はキツいけど出来なくはないよね?
307.蛭間
>>303
金剛力士Lv.1ペア PT全員種族レベル8×6名
金剛力士Lv.2ペア PT全員種族レベル10×6名
金剛力士Lv.3ペア PT全員種族レベル12×6名
金剛力士Lv.4ペア サモナーさんレベル
感覚的にはこうだな。
風+水のペアはややテクニカルな分、相手し難いって程度かね?
ここの所ずっとギャラリーもしてるが、Lv.4ペアって3回しか見てない。
そのうち2回は全滅で死に戻ってる
>>306
最後の一文は明らかにおかしいw
308.イリーナ
>>307
Lv.4がw
309.蛭間
>>308
行かせたの誰だよw
310.与作
>>307
最後wwwwww
まだLv.4とは戦ってないけど強いのかね?
311.イリーナ
>>310
実際に戦ってる訳じゃないし分からない点も多いんですけど。
あれを参考にするのはどうかと思います。
312.紅蓮
動画機能実装が遅すぎたんだ
運営がもう少し早ければ
313.ツツミ
>>312
だよなw
ランバージャックさんvsサモナーさんの格闘戦は保存しておきたかった
対金剛力士戦もだけど
つか最近は洞窟でも風霊の村でもサモナーさんを見ないんだが
314.アデル
イベント終了のインフォの前のタイミングでいなくなってますよねー
怪しいですねー
315.与作
>>313
サモナーさんが金剛力士相手にグラップル戦してたというが・・・
さすがに真似できそうにないんですけど。
316.蛭間
>>315
あんたならできそうw
317.鈴音
やっぱりもう少し精進します。
牛頭と馬頭の相手かあ・・・
318.レイナ
鼻輪いいよ鼻輪
獄卒の鼻輪はかなり持ち込まれるようになってる。
グラップラー向けの装備は出来るよ!(宣伝)
何気に他の用途も見出したいのよね・・・
319.ルパート
狛虎撃破したら先に進めて称号が1段階上がるみたいなんだけど
称号の効果もまだ謎だらけだよな?
やっぱりマスクデータ多過ぎ・・・
>>312
せっかくこっちに来たんだし解析ヨロ
320.サキ
鬼がいますね。
いや、サモナーなら鬼を引き連れて冒険できますけどw
321.イリーナ
運営インフォ北
また闘技大会?
322.蛭間
今度はチーム戦じゃああああああああああ!
323.与作
インフォ見た
ざっと読んだけど、これは・・・
324.サキ
>>323
貴方のトコのPTは固定じゃないけど・・・
参加するならメンバー調整はしますけど?
西の生産職選抜なら優勝候補間違いなし!
325.紅蓮
>>324
洒落にならんw
ストーンカッターさんまで加わったら・・・
攻略組も蹂躙されちゃうじゃないですかあああああ!
326.ルパート
馬鹿言え
サモナーさんがいるじゃないか
あの金剛力士相手に召喚モンスター関係なしに真っ先に突っ込むんだぞ?
恐ろしくて相手にできんw
>>323
サモナーさんを止められるのは君しかいないw
いや、君達しかいないw
327.鈴音
大会かあ・・・
参加するだけなら出来るけど悩ましい。
つか3日後とか2日しか余裕がないのが痛い。
レムトまでだと移動で1日は消費・・・
328.マルグリッド
注目されるプレイヤーの試合は動画で保存されるでしょうね
でもこれは生で見たいw
329.レン=レン
みんなして顔突き合わせてるのに掲示板とかw
皆、同時に黙っちゃうんでビックリしたww
330.リック
まあ交流するいい機会じゃないかな?
レムトに集まって実地で情報交換はいい事だと思う。
331.蛭間
新スレ立てに逝ってくるw
332.アデル
サモナーオフ会、やるぞおおおおおおお!
333.イリーナ
>>332
キースさんにメッセで追記しておく
サモナースレも行ってきますか
334.マルグリッド
>>332-333
2人は組んで出るの?
それともバラバラで?
335.レン=レン
これは各所でも状況が大きく変化する、かな?
レベルアップする時間も装備強化する時間も少ないのが惜しいけど
336.アデル
>>334
組みますよー
早速、申し込んじゃった!
337.イリーナ
>>334
サモナー×2名+召喚モンスター2匹ずつで参加ですw
338.ルパート
>>336-337
はえーよ乙
あと攻略組のトップって種族レベルで13って所か?
付け入る隙はあるか?
339.蛭間
立てて北
つ【第二回】闘技大会 優勝するのは誰だ?予想スレ★1【今度はチーム戦】
340.リック
>>338
どうだろう。
極振り同士がパーティ組んだら弱点が霞むし。
レベル差2程度はあまり関係ないとは思うけど。
まあそれだって相手次第じゃないかな?
バランス良く組んでも力押しで突破されかねないし。
341.ルパート
>>339
乙乙
闘技大会の話題は移動してしようぜ
342.与作
>>339
今度はチーム戦か。
どうすっかなー
343.フィーナ
>>342
調整しますから出場ヨロ
西の生産職選抜として恥ずかしくない陣容を組みましょうw
344.サキ
>>342
支援しますからw
345.ミオ
さすがに今回もパスかなー
----------------------------------(以下続く)----------------------------------
【第二回】闘技大会 優勝するのは誰だ?予想スレ★1【今度はチーム戦】
1.蛭間
立ててみた。
大会要綱などレギュレーション、申し込み、日程は>>2あたりで。
最初の見所はサモナーさんが参加するかどうかw
過去スレ:
【第一回】闘技大会 優勝するのは誰だ?予想スレ★1-7
※格納書庫を参照のこと
----------------------------------(中略)----------------------------------
17.zin
>>1
はえーよ乙
まとめてみた。
アイテム・ボックス格納アイテムは使用NG
回復アイテムは使用NG
エルフの【精霊召喚】とサモナーの【召喚魔法】はアリ、メンバー人数に数える
試合前にHPMP全回復、試合後にもHPMP全回復をギルドが行う
本選出場者にはギルド所属のアルケミストによる武器防具補修がある
試合による経験値は普通に入る
試合場は練兵場50m×50mの正方形で常時結界あり、個人戦より広く、対戦モード準拠
試合場は旧練兵場で2面、新練兵場で5面、臨時試合場で5面
試合開始時刻に不在だと対戦相手が不戦勝扱い
1チームの定数は6名までだが、それ以下でもOK
引き分けはなし、残っているメンバー人数で判定
試合終了時、同人数の場合は全メンバーのHPバー『残存率』合計で判定
痛覚設定は一律100%になるので注意
HPバーは90%を超えて減少した時点で戦闘から除去扱いになる
ギブアップは即戦闘から除去される
オーバーキルはシステム上ない
18.ルービン
>>1
はええええええええ
乙
攻略組トップは全て参加してくれんかなー
19.zin
>>17 続きで
予選、本選ともに10分1本勝負
回復呪文は予選からアリ
戦闘ログは常時公開
動画保存は自由だが30分制限は変化なし
予選1ブロックは参加者32チーム分
本選進出はトーナメントで勝ち残った1チーム
5試合勝ち抜けで本選進出
本選枠は32チームのトーナメント
参加チーム数は32×32で1,024チーム枠
予選は3日間、全部で992試合
本選は1日だけで31試合
20.桜塚護
>>17
>>19
乙乙
レムトには早めに行って宿確保だな
21.ココア
で、サモナーさんは出場するの?
また女を泣かせたりしてw
22.蛭間
>>21
伝手があるからw
サモナー繋がりでプッシュ中らしいw
生産職でもランバージャックさんを中心に据えた選抜メンバーが出るかもよ?
23.∈(-ω-)∋
やあ ∈(・ω・)∋ 祭りじゃあああああああああああああああ
24.豪徳寺
また各地に散った連中がレムトに集まることになるのか。
たまに交流があると楽しいねえw
25.新次郎
固定でずっと組んでるメンバー全員即同意、申し込んできた。
連携確認も込みでパーティ戦やるぞおおおおおお!
26.クラウサ
半固定メンバーでやってるとこういう時に困るなあ
あと2名要る
27.ミリア
>>26
半ソロバードとか人気高そう
伝手がある所から引く手数多な予感w
28.キシリア
エルフ×3+精霊×3でも組めるのは面白いw
みなぎってきたw
29.ズオウ
>>28
ちょっとバランスがねえ・・・
寧ろ5人メンバー+精霊1が強い気もする
30.紅蓮
申し込んできた。
でも攻略トップにはレベル的に足りそうもないけど
31.浪人2号
>>30
で、サモナーさんに会えたの?
32.フィオ
>>30
会いたい
でも会えないw
33.豪徳寺
移動するぞおおおおおおおお
34.コロナ
>>32
それが運命かw
さて、闘技大会は港町から通うか
35.駿河
>>34
それが無難
36.ロートシルト
混み合っている狩場が狙い目になるかな?
まあ攻略トップに程遠いし関係ないけど
37.由美
>>36
とりあえず大会云々どころじゃない戦力なんで、大会期間中に
差を詰めて置きたい所
少なくとも金剛力士に挑めるようになりたい
38.紅蓮
>>31-32
会えてないよお!
でも大会に行くからいいんだ!
きっと大会に出てくると信じてる!
39.コロナ
やっぱ6名固定で最初から不動の攻略組が本命?
後衛支援に回るメンバーの腕次第とは思うけど
40.ズオウ
>>39
Lv.10呪文が普通に使われる
【重棍】他、上位互換の武装
多分、この辺の要素は大きく影響する、かな?
極振りはより強力になる傾向が強くなってるし
PTメンバー同士でフォローしあえば能力が尖っていてもOK
何といっても集団戦だから
41.クラウサ
称号関係で補助スキル貰ってるのも影響するね
42.ホウライ
いや、要素満載で予想するの難しいよ?
見所は多いからいいけどw
イベント終わらせた漁師兄弟の臨時パーティがあのまま出ないかな?
あれは強力だと思う
43.∈(-ω-)∋
やあ ∈(-ω-)∋ やっぱりお祭りなんだし楽しめたらそれでいいよ!
----------------------------------(以下続く)----------------------------------
サモナーが集うスレ★9
1.堤下
ここは召喚魔術師、サモナーが集うスレです。
このスレは召喚モンスターへの愛情で出来ています。
次スレは>>980を踏んだ方がどうぞ。
召喚モンスターのスクショ大歓迎!
但し連続投下、大量投下はやめましょう。
画像保管庫は外部リンクを利用して下さい。
リンクの在り処は>>2あたりで
過去スレ:
サモナーが集うスレ★1-8
※格納書庫を参照のこと
----------------------------------(中略)----------------------------------
14.野々村
>>1
スレ立て乙
あと召喚モンスターのクラスチェンジ系統図も追記乙
15.ヒョードル
闘技大会はチーム戦?
興味はあるけどまだ全然育ってないしorz
16.春菜
>>15
召喚モンスターへの愛情があれば大丈夫!
あ、ヒョードルさんは精霊も、だけどw
17.アデル
で、レムトにプレイヤーが大挙集結する機会でもあるし
召喚モンスターの相互お披露目を・・・
やりたいんだけど、どう?
18.堤下
>>17
確かにいい機会だし大賛成!
つかこの機会しかなかろうてw
19.駿河
水辺がいいなあ
水棲の召喚モンスターもいるしw
20.ムウ
>>19
川辺でバーベキューだな
カニいいよカニ
21.此花
人魚がいるから水辺は必須って事でヨロ
22.シェーラ
レムトから東の港町に向かう途中で川があるけど・・・
結構、大きい川原がある
天気がよければBBQもやり易いかな?
23.春菜
>>22
あそこか・・・
いいと思う。
レムトと行き来もし易いし。
>>17
サモナーさんは参加するのかな?
クラスチェンジ済みの召喚モンスターは拝んでおきたいw
24.アデル
>>23
私とイリーナちゃんは行くよw
サモナーさんはもう誘ってますw
あと料理は任せろおおおおおおお!
25.駿河
先に防御線張っとく
カニは料理させないからな!
26.シェーラ
じゅる
27.此花
>>25
カニは私のものだ
28.イリーナ
料理人参上
肉はたっぷり持っていけそうですw
>>25
じゅる
29.ムウ
>>25
野菜はいいとして、だ
やはりカニだなw
30.堤下
>>25
鍋もいいなw
まあ焼くだけでも十分だけどw
31.駿河
防御線意味なしorz
32.此花
>>31
魚も私のものだ
33.アデル
場所は確定って事でいいのかな?
前日入りして会場押さえておきますねw
いや、早めにレムト入りして場所の下見までしておきます
目印は召喚モンスターがいるからすぐに分かるかな?
34.ヒョードル
大会期間中はレベルアップを目指そうかと思ってましたけど
行くよ!
35.ムウ
闘技大会にはサモナー関係で出るのはいるのかね?
サモナーさんには出て欲しいがw
36.イリーナ
>>35
アデルちゃんと組んで出ます
37.アデル
>>35
出るよ!
申し込み済みw
38.堤下
>>36-37
サモナー2人に召喚モンスター4匹の編成かな?
クラスチェンジ済み2匹は当然としてやはり前衛メインかね
39.駿河
空中位置の召喚モンスターだと明らかに試合場の広さが足りない
夜間特化型だと試合時間が昼間だし無理
馬はどうなんだろう?
騎乗戦闘は魅力なんだが
40.イリーナ
>>39
無理。
一度だけアデルちゃんと互いに対戦で騎乗戦してみたけど広さが足りない
試合場の一辺が100mあっても狭いと思います
41.アデル
召喚モンスターもだけど精霊も解禁なので展開が読めない!
手札としては召喚モンスター以上?
42.ヒョードル
>>41
両方を使ってる立場ですが・・・
運用面では圧倒的に召喚モンスターがいいですね。
精霊はどうしても切り札的な使い方になりますし。
大会要綱見ましたけど、精霊召喚のクーリングタイムには何も触れてないです。
特に言及がないって事は1日に1回しか使えないって事だと思うのですが。
そうなると連戦では使いどころが難しいと思います。
43.等々力
今北。
召喚モンスター込みで出場となると、真っ先にサモナー狙われるよね?
仕様だとそうなるし、大会要綱でもその辺は何も注釈がない。
結構、サモナーにとっては不利なのか?
44.堤下
>>43
壁役がいたら問題はない、かな?
猛獣系で揃えて速攻で決着を狙うのもいい
支援まで念頭に置くならサモナー3名に召喚モンスター3匹の編成もアリじゃね?
むしろその方が安定するかも
45.ムウ
>>44
そうなんだろうけど、そもそもサモナーはほぼ後追い組でレベル的に不利
開始組から先行してるのってサモナーさんだけなんだよな
つかサモナーさんの場合、どんな編成で出場するのかも気になるw
46.イリーナ
>>45
編成はどうあれ、後衛なし、全員が前衛って事があり得ますから
47.ヒョードル
>>46
どういう事なの・・・
48.野々村
やっぱりサモナーさんの普段の戦いぶりは見てみたいなあw
参考にならない、とはよく聞くけどw
動画機能はマジ遅すぎたんだよ
49.アデル
>>45-47
サモナー自身は後衛職
その筈
でもそんなの関係ないのがサモナーさん!
50.春菜
大会ではモフモフな子には活躍して欲しいなあw
----------------------------------(以下続く)----------------------------------
夜の住人専用 獲物観測所☆33
1.カッパドキア[****]
ここは闇に落ちた者達が集うスレです。
コテ偽装は忘れずに。
闇落ちした者だけが利用できるスレですが盲信は禁物。
個人情報を特定するような真似は控えましょう。
煽り耐性も鍛えてください。
関連スレは>>2あたりで。
次スレは>>980を踏んだ方がどうぞ。
立てずに逃亡したならPKKの対象にするからそのつもりで。
反撃を喰らっても冷静にプレイを続けることをオススメします。
過去スレ:
夜の住人専用 獲物観測所☆1-32
※格納書庫を参照のこと
----------------------------------(中略)----------------------------------
125.村西ですが何か[****]
サモナーさん被害者がまた出た件について付記
状況的に使ってた装備に心当たりがある
多分、だけど
126.現在74勝20敗188未遂[****]
>>125
ヒント程度でもいい
心当たり?
127.村西ですが何か[****]
>>126
呵責の腕輪
こんな奴 つ(画像)
風霊の村で購入した
あのサモナーさんが装備してたのは確認済み
対戦でランバージャックさん相手に格闘戦をしてた時も装備してた
間違いない
128.北畠具教[****]
>>127
つかなんでそんなの購入してるん?
129.クローバー4号[****]
>>127
あんたはグラップラースタイルかよw
130.現在84勝17敗187未遂[****]
>>127
それだ!
外して殴られたし間違いない
131.北畠具教[****]
>>130
効果としては痛覚設定無視で痛覚100%固定っぽいんだけどな
132.村西ですが何か[****]
>>131
【鑑定】した結果は全文貼っておく
【装飾アイテム:腕輪】呵責の腕輪 品質C+ レア度3
AP+1 重量0+ 耐久値150
魔力付与品 属性なし
獄卒の腕輪。何かの金属。特性は銅や銀に似ているようだ。
装備された腕の拳には亡者を呵責する力が宿ると言われている。
最後の文章が怪しいけど、特に痛覚云々の説明はない。
単純に接近戦もするんで買った。
まあ気休め程度の性能だけど、ないよりマシって感じ
133.現在27勝4敗88未遂[****]
PKK職への対抗手段にはなりそうもないか
むしろPKK職を増やしそうな雰囲気しかないw
134.クローバー4号[****]
相手の手札を知っておくのは重要
無駄じゃないさ
135.現在84勝17敗187未遂[****]
確かに痛覚設定無視でダメージ喰らうのは怖いさ
でも考え方を変えた
常時、痛覚設定100%でオレは続けるぜ
あのサモナーさんも穴がない訳じゃない
136.北畠具教[****]
>>135
ガンガレ!
サモナー狙うなら召喚モンスターと分断が先じゃね?
それすら難しいのは分かるが
それに闘技大会は見ておくといいぞ
攻略の糸口が得られるかもしれないし
サモナーさんも出場するかもしれないしな。
137.遂にバレたよ[****]
>>135
ピットフォールに嵌めるのはサモナーさん自身にすべきか?
分断した上で召喚モンスターを片付けるべきか?
いや、サモナーさんを先にPKできたら召喚モンスターも無力化できる
最初に狙うべきだってのは分かるんだが
138.クローバー4号[****]
サモナーをPK成功した事はあるけどな
やっぱ面倒ではある
実入りも苦労に見合うかと言えば微妙だったし
>>137
召喚モンスターは無視でサモナーを先に始末する方が楽なのは確か
でも基本あいつらは後衛だぜ?
バックアタックを仕掛ける舞台が要る
それに召喚モンスターには探索能力の高い連中も多いのも困り者
139.現在84勝17敗187未遂[****]
>>136
それもそうだな、大会は見ておこう
>>138
確実ではないが召喚モンスター相手に【隠蔽】は有効なのは分かってる
そうでなきゃピットフォールの射程距離に捉える事は出来てない筈だし
あとは地形だなあ
140.村西ですが何か[****]
ユニオン組んでちゃダメなのか?
>>138
サモナーさんは前衛なんだが
141.遂にバレたよ[****]
>>140
ユニオンはアリだとは思うがな
だが人数が多いとバレるリスクも高まるし
142.北畠具教[****]
高レベルの相手もMPバーが消耗している所は狙い目
チャレンジしたいのは分かる
罠と呪文で工夫するのは当然として、普段の動向も知っておけば有利
実際、あの半ソロバードも狩れた訳で
143.現在27勝4敗88未遂[****]
>>142
6名中、4名が返り討ちで死に戻っているんじゃ成功と言い切れなさそう
でも実績は実績なのか
144.村西ですが何か[****]
サモナーさんが西方面で装備を整えていたのは周知
もう少し探れるかもしれないが、ここ数日は姿を見ないんだよね
それにここってアヴェンジャーも加わったPKK職パーティもいるんよ
かなり面倒な事になってる
145.クローバー4号[****]
>>144
よくぞ無事に済んでいるな・・・
港町方面にPKK職のPTがいたけど逃げる事しか出来なかったぞ?
146.現在84勝17敗187未遂[****]
なんにせよ事前準備は万全に近いものを用意したいな
レベル上げしてくるわ
147.現在66勝10敗145未遂[****]
まあそれが正解かもね
地力で劣っているのを工夫でPKするのが醍醐味なんだしw
148.北畠具教[****]
まあ正攻法でどうにかできるPK行為はちょっと、なw
149.村西ですが何か[****]
>>145
逃げる以外に確実な手段はないんよw
>>146
金剛力士をオススメしたい所だが、ギャラリーが邪魔
時間帯をズラして挑んでみたらいい
サモナーさんはアレを相手に格闘戦で勝ってしまうレベル
まあ呪文で強化して、ではあるが
150.遂にバレたよ[****]
真正面から戦って勝てるようならそうしてるよw
151.塾生104[****]
ども。
海上PK職のバッカニアです。
同僚が増えましたのでスキル比較をしてみました。
バッカニアの条件が【水泳】【操船】なのは間違いないようです。
152.北畠具教[****]
>>151
乙
まだ他にもPK職ってあるのかね?
上位もあるのかが気になるが
153.クローバー4号[****]
闘技大会もあるんだよな。
前回、【変装】して参加した奴はまだ生きているかな?
154.塾生104[****]
>>153
そんなのいたんですか?
初耳
155.北畠具教[****]
>>153
ありゃあ無茶を通り越して自殺行為だってw
まあ面白いチャレンジだったがねw
156.村西ですが何か[****]
>>153
無茶しやがって・・・
でも闘技大会参加は現在のPK職の戦闘力を比較するいい機会とも言えるけどな
NPCの衛兵がなかなか強力で見つかったら相手するのが面倒
一番の問題はNPC盗賊だったりするがw
157.遂にバレたよ[****]
大会期間中は小技でスリでもやってるといいよ
盗賊ギルドに上納金払わないといけないけどね
色々とレベルアップにも繋がるし。
地道に魔物を狩ってレベルアップもいい
つか大いにPK職である事を楽しめたらいいw
158.現在66勝10敗145未遂[****]
名言、いただきました
----------------------------------(以下続く)----------------------------------




