表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1315/1335

1315 蛇足の蛇足24 籠絡

「ンーーーーッ! バァァァッ!」


「「???」」


『『・・・』』


 ハヤトが双子をあやしている訳だが・・・

 我等としても少々、面映ゆい。

 いや、ちょっと違うか。

 呆れていた。

 少しは魔神らしく振る舞って貰いたいものだ。

 ・・・

 ああ、ハヤトよ、ちょっといいかな?



「・・・キャハハッ!」


「ムーッ! ムーッ!」


 我が鼻先を近付けると双子がはしゃぎ始めた。

 手を伸ばして触ろうとしてくる。

 無論、届きはしないが・・・

 キララの名は我に因んでいるという。

 そしてコーパルの名は琥珀竜に因んでいるのだとか。

 キース達からはそう聞いた。

 ・・・何故か誇らしかった。


 我と琥珀竜は双子に祝福を与えている。

 キース達は驚いておったが・・・

 友であるハヤトの子供だぞ?

 不思議ではあるまい。

 そもそも我等が何を贈ろうが勝手ではないか!


 琥珀竜も我と同様、鼻先を寄せてきた。

 キララもコーパルも上機嫌だ。

 ハヤトの相好は崩れたまま。

 琥珀竜が鼻先をゆっくり左右に振ると双子の視線も左右に動く。

 ・・・

 それでいいのか?

 我も真似した。



「随分と懐いたみたいだな」


「それ、どっちが?」


「・・・雲母竜と琥珀竜の方だ」


「・・・まあそうも見えるか」


 キース達よ。

 今、我等をバカにしたか?

 そうだな?

 そうなんだな?

 我等がハヤトの幼子達に懐いた、だと?

 逆だ!

 ・・・

 ハヤトに抱え上げられたキララが我の鼻先を叩いておる。

 見たか!

 双子の方が我等に夢中なのだ!

 この楽しそうな声を聞くがいい!

 そうか・・・そんなに楽しいか?

 いいぞ、もっと叩いてみるがいい!


 キララとコーパルが交替、今度はコーパルが我の鼻先を叩き始める。

 よいぞ、よいぞ!

 キララもコーパルも将来は大物になるであろう。



「あんた達は後継者をどうするんだ?」


『後継者、か?』


『考えた事はない、な』


「いや、言い方を間違えた。子供はどうするんだ?」


『子供?』


『我等のか?』


『キース、汝ならば知っておるだろうに』


「まあ知ってるけどね・・・」


 我等ドラゴンは卵生だ。

 通常、卵は巣に集められ子守役のドラゴンの結界に守られながら孵化を待つ。

 孵化後はドラゴンパピーとなる。

 成長時の環境、捕食した魔物などの要素で変化を伴いつつ成長するのだが・・・

 両親はいない。

 卵は単独で産む事になる。

 巣に預けたら後はそのまま。

 親子という関係は希薄を通り越して皆無だ。

 人間が子供に愛情を注ぐような感覚は我等にない。

 子供、いや、卵?

 やろうと思えばいつでも産めるがしないだけだ。

 我等は巣を設けていない。

 預ける先もない。



「卵を預けるなら最長老様に頼めばどうだろう?」


『畏れ多い』


『お手を煩わせる訳にいかん』


「じゃあ金紅竜の巣とか・・・」


『『それはない!』』


「・・・えー・・・」


 キースよ。

 その辺りの事情も汝は知っておるだろう?

 金紅竜と我は同じ巣で育った。

 そしてドラゴンパピーからレッサードラゴンまで、ずっと一緒だった。

 ドラゴンとなり巣立ちを果たした後も暫くは行動を共にしている。

 琥珀竜の方は黒曜竜と柘榴竜と同じ巣で育った。

 そう、我等は同じ巣で過ごした家族のようなものだった。

 我等ドラゴンの場合、親子の絆は皆無だが仲間同士の絆は強い。

 当然、当時の我と金紅竜の仲は良かった。

 それは確かだがな・・・


 だからこそ奴等は魔竜と化した我等を許しはしない。

 ・・・分かっている。

 キース、お前は仲裁をしたいのではないか?

 魔神ハヤトと同じように。

 だがそうするにはもう遅い。

 遅いのだ。



「巣の中にこっそり置いとくとか・・・ダメ?」


『無理だな』


『何の為の結界だと思っている?』


「召魔の森にある縦穴の底も使えると思うけど」


『周りの魔物が強力過ぎる』


『それにドラゴンパピーが投げ込まれた邪結晶を食べるかもしれんな』


「海魔の島だったら?」


『うむ・・・いや、ダメだ。やはり魔物が強過ぎる』


『そうだな・・・それに子守役が要る』


「「・・・」」


 海魔の島か。

 あそこはいい。

 美味い魔物が多く飽きる事がない。

 いや、良すぎる。

 離れ難くなるのは必定。

 ・・・我等ですらそうなのだ。

 それに魔物が強過ぎるのは本当だ。

 本当だぞ!

 ・・・キース達、二人揃ってその目は何だ!



「エルダードラゴンなら入れ替わりだけどいつもいるよな?」


「場所なら幾らでも作れるだろうし・・・」


『待て待て!』


『魔物はどうするつもりだ?』


「適当に闘技場で呼び出してやったらどうかな?」


「多分、いける。魔石程度なら魔物もそんなに強くないし」


 ・・・止めろ。

 本気で言ってるように聞こえるから止めろ。

 なあ、琥珀竜?

 ・・・おい、琥珀竜!

 汝、乗り気になってないか?



『検討する価値はある。どうだ、雲母竜?』


『・・・気に入らんな』


「何が?」


「海魔の島に不満でも?」


『キースよ。汝は我等ドラゴンなど、美食で籠絡出来ると軽く見ておるだろうがッ!』


「「・・・」」


『何を笑う?』


「籠絡も何も・・・なあ?」


「勝手に居着いたとしか思えないけど・・・ねえ?」


 キース達は互いを見て笑っている。

 おのれ、我等ドラゴンを愚弄するのか?



「そう言うな、雲母竜」


『・・・ハヤト?』


「人間はな、寿命が短い。故に後生へ自らの血を遺したいのだ」


『『・・・』』


「故に子がいないお前達が心配になっている。厚意だと思っておけ」


『我等には分からんな』


『然り』


「それにな、根無し草というのは我も感心せん」


『それをハヤトが言うのか・・・』


「我ながら説得力がないか・・・」


 それは当然だろう。

 友よ、胸に手を当てて思い出すがいい。

 お互い根無し草のまま、放浪していただろうが!

 ・・・視線を逸らすな!

 あ、双子をあやすフリして誤魔化すな!



「まあ気が向いたら海魔の島に来ていいから」


「海辺にでも卵を産んどけばいい。回収しておくよ」


『・・・我等はカメではないぞ?』


 横目で琥珀竜を見る。

 どうやら既に籠絡済みだな。

 卵がどうこうという話ではない。

 この機会に美味い物が食える。

 汝、ただそれだけ考えているであろう?

 困った奴!



『雲母竜よ、下見をしておく必要があると思うが・・・』


『あそこには何度か行っているであろう?』


『では行かぬのか?』


『・・・行く』


 おのれ琥珀竜。

 我の考えを見透かすような、その目を止めろ!

 それにキース達!

 笑い声を堪えきれておらんぞ?

 ハヤト、汝もだ!



「ウーーーッ!」


「ンーーーーッ!」


 おお、そうか。

 キララもコーパルも我等と離れたくないのか?

 汝等のように無垢な者達はいいな。

 心が洗われる。

 ただ今は暫しのお別れだ。

 これから海魔の島に行くようなのでな。

 何、お前達とはいつでも会える。

 また遊んでやろう!





「これって何?」


「見て分からないか?」


「・・・いや、分かるけどな」


 海魔の島に常駐しているドラゴン達、その数が倍増している。

 うん、それはまだいい。

 プリプレグの背中に多数の卵があるんだけど・・・

 これ、ドラゴンの卵だよな?

 それに子守役と思えるエルダードラゴンが八体もいる。

 その中には最長老様までいた。

 黄晶竜もいる!

 ・・・これ、ちょっと多くない?

 どういう経緯でこうなった?



「プリプレグのスキルには結界があるからな。巣の代わりだ」


「それでこの有様か」


「ああ。プリプレグは当面、海魔の島に常駐させる」


 海上に浮かぶプリプレグは移動する島だ。

 中継ポータルにもなる。

 安全を第一に考えたらオレだってそうするだろう。



「獲物は足りているのか?」


「どうにか、ね。今日は金紅竜、蒼玉竜、柘榴竜が来ている」


「それに雲母竜と琥珀竜、か」


「・・・まあな」


 ま、見てたからな。

 今もプリプレグの甲羅の上から見える。

 金紅竜と雲母竜が海上で取っ組み合いをしている!

 浅瀬でも柘榴竜と琥珀竜が睨み合いをしていたしな・・・

 一触即発だったし多分、喧嘩になってる。

 喧嘩の仲裁は蒼玉竜か最長老様に任せたい所だ。

 オレには、いや、オレ達には無理!



『何、心配せんでもええぞ?』


「・・・最長老様?」


『美味い物があればな、争いなど自然と収まるものじゃよ』


「はあ」


 ドラゴンは高潔な存在、そう思っていた時期がオレにもありましたけどね。

 今や食欲の権化にしか思えない。

 いや、黄晶竜は別かな?

 この若いドラゴンはパンタナールのように食が細い。

 ・・・

 実は問題児って事はないですよね?

 これまでの言動からはそうは思えないけど・・・

 金紅竜も紫晶竜すらも最初の印象は瓦解している。

 このドラゴンもそうなる可能性は捨てきれない。



『あの元始蜃帝が数匹程度、それで当面は大丈夫じゃろ』


「はあ」


『撃針雲丹もお願いします!』


 ・・・ん?

 黄晶竜?

 ・・・そうか、お前もか。

 アレは喜んで食べてたしな。

 撃針雲丹ならテイラーの発光を使えば相応の数が寄って来る。

 問題ない。

 うん、問題ない。

 漁を終えたらオレはオレ自身を相手に対戦でもしよう。

 それに夕飯はナイアスに海鮮素材で鍋を作って貰うとするか・・・


 ・・・そうか、オレも同類だな。

 美味い飯には勝てない。

 そして飯を食っている間は戦えない。

 ドラゴン達をどうこう言う資格なんて最初から無かった。

 オレはいつ、美食に籠絡されたのだろう?

 思い出せない。

 思い出せないけど籠絡済みなのは確かだな・・・

ちょっと小休止...

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ドラゴンの威厳… はい、もうとっくになかったですねハイ それにしてもプリグレグの背中に乗ってるたくさんの卵から琥珀竜と雲母竜の卵どれだかわかるのかな…
[一言] ラノベの杜に9月25日Ⅵ発売ってあるけどホントなら絶対買いますよー!
[気になる点] 蛇足と銘打たれてはいるものの、キースにとっての、ある種の区切りであり、これ以上を望むのは私の我儘であるのは承知のうえですが、あえて言わせて欲しい!弟子2人や王女さんや生産ギルドのメンバ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ