表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1270/1335

1270


「キースよ、準備しておけ」


「師匠?」


「危ないと思ったら構わぬ。介入するのじゃ! 責任は儂が取る」


「いいんでしょうか?」


「心配だよねえ、本当に」


 オレも師匠とシルビオさんと並んで観客席から闘技場の中を見ています。

 ジュナさんは単身、オベリスクの前に佇んでいた。

 その右手には星結晶。

 持っているかも、と思っていたら案の定持ってました。

 しかも、結構な数をだ!



「古き竜達にも助力をお願いしたいが」


『賢者よ。汝の懸念は分かるがのう』


『その心配は無用であるやも知れぬぞ?』


「根拠はあるんですかな?」


『結果は見えておる』


『英霊を死霊と成すのは無理であろう。現世の理に外れるからの』


 さて、それはどうなんだろう?

 英霊もまた、アンデッド化されている姿をオレは見ている。

 いや、それは理外の存在で在ったのかもだが。

 ジュナさんだって十分に規格外だぞ?

 神様本体に迫るような実力があったら?

 強引に英霊様をアンデッドにしてしまう事も出来る可能性がある。



「何か工夫が要ると?」


『アンデッドはそもそも、世界の歪みが生んだ現象でもある』


『それを操る魔法体系は確かにある。だが、それは現世の理の範疇でしか無いのじゃよ』


「そこ、詳しく解説して欲しいのですがね」


『人間は時に理外の力に手を伸ばすようじゃが、そういった者は例外なく排除すべきじゃな』


『然り。その欲求は魔人や魔神を生む。心に刻むがよい』


「了解です。下手したらここで殺されそうだ」


 転生煙晶竜も長老様も、泰然とした様子を崩していない。

 だが、シルビオさんに向けられた視線は剣呑そのものだ。

 魔人、それに魔神か。

 ドラゴン達の立場では、道を踏み外した存在は見過ごせないのだろう。

 では、雲母竜と琥珀竜はどうなんだろう?

 当初から魔神に与していたとは思えないのだが。



「始まった!」


 闘技場の中に英霊様達が次々と出現しつつあった。

 この位置からだと後ろ姿しか見えないけど、分かるぞ?

 剛力無双の英霊、ヘラクレス。

 緋炎聖女の英霊、ジャンヌ・ダルク。

 アタナトイを率いるクセルクセスⅠ世か。

 その戦車に同乗するのは太公釣魚の英霊、太公望呂尚こと姜子牙。

 そして後方に控えるのはカウラヴァ兵を率いるカルナだ!


 マズいな。

 速度と機動力で上回るジャンヌ・ダルクは支援能力も高い。

 接近戦では体躯とパワー、タフネスに優れる英雄ヘラクレスが厄介だ。

 しかも歩兵のアタナトイは数が多く、戦車に同乗する英霊のご老人に迫るには邪魔になる。

 最も恐るべきは、後衛に位置するカルナだろうか?

 これだけ前衛が多いと、弓矢で一方的に狙われてしまう!

 何よりもジュナさんは単身であるのだ。

 思わず、腰が浮く。

 すぐにでも介入した方がいいんじゃないかな?



『どうやら、備えはしてあったようじゃの』


『呪符じゃな。どうやら雷撃を軸に戦うようじゃが』


『数に差はある。さて、戦力差の方は果たしてどうなのかな?』


『意外にそう時間は掛からないかもしれんぞ?』


『黄晶竜よ。それに翠玉竜も黒曜竜もじゃ。見逃すでないぞ?』


 転生煙晶竜と長老様の会話に触発されてオレも録画を始める。

 生で観戦する事を疎かにしてはならない。

 だが、いきなり広い闘技場の中が、雷撃で満たされる!

 続けて轟音!

 派手だ。

 派手に過ぎて、これでは訳が分からん!

 いや、目眩ましなのだとしたら効果的だよな?

 サングラスを装備した英霊様なんて存在しない。

 そして弓矢で狙われるというリスクも大いに減る事だろう。


 録画は大丈夫かな?

 全編、眩光だけで何も記録出来ていない可能性がある。

 そうならない事を祈りたいものだ。






《これまでの行動経験で【識別】がレベルアップしました!》

《これまでの行動経験で【看破】がレベルアップしました!》


「ああん、もうっ!」


「師匠、これは諦めた方がいいと思いますがの」


「一縷の望みって奴よ! 何だって上手く行かないの?」


「日頃の行いじゃないんですかねー」


 シルビオさんが特大の地雷を踏んだ。

 ジュナさんに喉元を鷲掴みにされたまま持ち上げられる。

 観客席越しでだ!

 シルビオさんはそのまま、地面に叩き付けられてしまう。

 チョークスラムか。

 ここってプロレス会場でしたっけ?


 しかし恐ろしい対戦を見てしまった。

 確かに指輪や呪符の力も恐るべき存在だろう。

 だが。3連戦で終盤に見せた格闘戦は悪夢のようだった。

 初戦では英雄ヘラクレスが両腕を折られた上で、三角絞めで沈んでいる。

 次戦ではレオニダスⅠ世も同じ目に遭っていた。

 今の対戦では源為朝公だ!

 幾つも技を覚えるより1つの技を極めよ、とは誰の言葉であっただろうか?

 目の前で行われたのはまさに、それだ。



『賢者よ、魂と精神、そして肉体は本来不可分であって理に外れるのだ。諦める事じゃな』


「分かっているのよ? でもね、何か悔しいのよっ!」


『では、延々と戦ってみるかね? 結果は変わらんと思うがのう』


「むー」


 時刻はもう午後11時30分だ。

 対戦で締め括ってログアウトするつもりだったけど、今日はここまでかな?

 ポータルガード達が戻って来て揃っているから、1戦だけでもしておくべきだが。

 もうね、観戦だけでお腹一杯な気分だ。

 別腹のデザートすら入りそうにない。



『まあ、夜通し試してみても良かろう。それで納得出来るのであれば無駄にはなるまい』


『んもーっ! 分かったわよっ!』


 どうやらジュナさんは諦めそうな雰囲気がある。

 良かった。

 このまま、朝まで連戦しかねない。

 それが出来る程の星結晶を所持していておかしくないのだ。



「キースよ」


「はい、師匠」


「お前さん、本気でどこまで戦えるかの?」


「仮に、ですよね?」


「勿論じゃ!」


「呪文を駆使して、となれば勝ち目が無さそうですね」


「無かったらどうなる?」


「微妙ですねえ」


 格闘戦が前提だとそう答える他に無い。

 得物があればどうだろう?

 例えば、グレイプニル。

 だが得物を手にしたら格闘戦では収まらなくなるしな。

 無意味な仮定でしかない。

 ジュナさんが終盤、英霊様達を三角絞めで仕留めたのもちゃんと理由がある。

 出来るだけ、原形を留めた死体が欲しかった筈なのだ。

 序盤で仕留めた死体など、どれも黒焦げで炭化していてアンデッドの素材になりそうも無かった。


 ところで。

 シルビオさん、生きてますか?

 ま、死亡判定が出てもリザレクションがある。

 本当に死んでしまっても、ジュナさんがアンデッドにしてくれるだろう。

 きっと無駄にはなるまい。






《運営インフォメーションがあります。確認しますか?》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『リグ』がレベルアップしました!》

《『リグ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ティグリス』がレベルアップしました!》

《『ティグリス』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『獅子吼』がレベルアップしました!》

《『獅子吼』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ストランド』がレベルアップしました!》

《『ストランド』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『逢魔』がレベルアップしました!》

《『逢魔』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『極夜』がレベルアップしました!》

《『極夜』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『雷文』がレベルアップしました!》

《『雷文』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『バンドル』がレベルアップしました!》

《『バンドル』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ロジット』がレベルアップしました!》

《『ロジット』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『船岡』がレベルアップしました!》

《『船岡』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『シリウス』がレベルアップしました!》

《『シリウス』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ジンバル』がレベルアップしました!》

《『ジンバル』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『出水』がレベルアップしました!》

《『出水』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『オーロ』がレベルアップしました!》

《『オーロ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『プラータ』がレベルアップしました!》

《『プラータ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『エルニド』がレベルアップしました!》

《『エルニド』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『ロッソ』がレベルアップしました!》

《『ロッソ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『雪白』がレベルアップしました!》

《『雪白』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『濡羽』がレベルアップしました!》

《『濡羽』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『火輪』がレベルアップしました!》

《『火輪』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『酒船』がレベルアップしました!》

《『酒船』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『コールサック』がレベルアップしました!》

《『コールサック』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『シュカブラ』がレベルアップしました!》

《『シュカブラ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『デミタス』がレベルアップしました!》

《『デミタス』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『白磁』がレベルアップしました!》

《『白磁』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『マラカイト』がレベルアップしました!》

《『マラカイト』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『アチザリット』がレベルアップしました!》

《『アチザリット』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『クォーク』がレベルアップしました!》

《『クォーク』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『アモルファス』がレベルアップしました!》

《『アモルファス』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『エジリオ』がレベルアップしました!》

《『エジリオ』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『パイリン』がレベルアップしました!》

《『パイリン』のステータスを確認して下さい》


《ポータルガードにより配備の召喚モンスター『オリアナ』がレベルアップしました!》

《『オリアナ』のステータスを確認して下さい》


 ログインしました。

 時刻は午前5時ちょうどです。

 神殺しの称号を得てから、怒濤の展開が続いている。

 昨日も酷い有様だった。

 何やら夢を見ていたような?

 いや、アレは悪夢だ。

 今のオレが単身、闘技場のオベリスクに星結晶を捧げるようになれるのか?

 正直、想像出来ない。

 まだまだ鍛錬を続けるべきであるだろう。


 それにしても相変わらずポータルガードのレベルアップが多いな!

 そして気になるのは運営インフォ。

 だが、これは後回しだな。

 先にレベルアップの確認を済ませてしまおう。




 リグ イエロージャムLv93→Lv94(↑1)

 器用値 103

 敏捷値 108

 知力値  30(↑1)

 筋力値  30

 生命力  94(↑1)

 精神力  30


 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[大] 弾性強化[極大]

 雷属性 火属性 水属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 分解 硬化




 ティグリス 白虎Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  43

 敏捷値 124(↑1)

 知力値  42

 筋力値  93(↑1)

 生命力  91

 精神力  42


 スキル

 噛付き 引裂き 回避 疾駆 跳躍 追跡

 裂帛 霊能 天啓 強襲 隠蔽 夜目 気配遮断

 魔力遮断 自己回復[中] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[中] 風属性

 共振波 高周波 耐混乱 耐石化 耐即死

 加護 風伯変




 獅子吼 ダークキメラLv119→Lv120(↑1)

 器用値  43

 敏捷値 114

 知力値  43

 筋力値  94(↑1)

 生命力  95(↑1)

 精神力  43


 スキル

 噛付き 飛翔 空中機動 回避 裂帛 匂い感知

 熱感知 夜目 気配遮断 魔力遮断 捕食融合

 捕食吸収 自己回復[大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大]

 MP回復増加[中] 毒 暗闇 邪眼 ブレス 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 溶属性 耐即死 耐石化

 耐暗闇




 ストランド 青竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  46

 敏捷値  88

 知力値  45

 筋力値  89(↑1)

 生命力 113(↑1)

 精神力  45


 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 空中機動 水中機動

 水棲 飛翔 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 自己回復[大] MP回復増加[中] 霊能 熱感知

 気配遮断 魔力遮断 猛毒 時空属性 光属性

 闇属性 土属性 水属性 木属性 耐即死

 毒無効 鬼竜変




 逢魔 闇鬼狼Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  57

 敏捷値 114(↑1)

 知力値  79(↑1)

 筋力値  56

 生命力  56

 精神力  57


 スキル

 打撃 蹴り 回避 受け 投げ技 関節技

 噛付き 疾駆 登攀 跳躍 軽業 裂帛

 呪詛 反響定位 隠蔽 追跡 夜目 精密操作

 気配遮断 魔力遮断 自己回復[大] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 変身 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 雷属性 溶属性 暗闇 沈黙 耐暗闇




 極夜 ケルベロスLv119→Lv120(↑1)

 器用値  41

 敏捷値 121(↑1)

 知力値  41

 筋力値  94(↑1)

 生命力  93

 精神力  40


 スキル

 噛付き 回避 受け 体当たり 疾駆 跳躍

 激高 夜目 聞耳 危険察知 追跡 隠蔽

 連携 捕食融合 捕食吸収 自己回復[大]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[微]

 ブレス 火属性 風属性 光属性 闇属性

 猛毒 毒無効 耐麻痺 耐暗闇 回生




 雷文 虎獣鵺Lv119→Lv120(↑1)

 器用値  46

 敏捷値 114

 知力値  45

 筋力値  88(↑1)

 生命力  88(↑1)

 精神力  45


 スキル

 噛付き 回避 威嚇 飛翔 空中機動 危険察知

 匂い感知 熱感知 隠蔽 追跡 夜目 瞑想

 気配遮断 魔力遮断 捕食融合 捕食吸収

 猛毒 雷属性 自己回復[中] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[小] MP回復増加[中] 分解 怨霊変

 耐気絶




 バンドル パイロヒュドラLv92→Lv93(↑1)

 器用値  71(↑1)

 敏捷値  78

 知力値  37(↑1)

 筋力値  81

 生命力 118

 精神力  36


 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲

 自己回復[極大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中]

 ブレス 猛毒 強酸 火属性 水属性 耐睡眠

 耐即死 毒耐性




 ロジット スキュラクイーンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  66

 敏捷値 102(↑1)

 知力値  66(↑1)

 筋力値  65

 生命力  66

 精神力  66


 スキル

 両手槍 噛付き 巻付 溶解 打撃 回避 水中機動

 水棲 変化 墨煙幕 毒無効 遠視 聞耳 危険察知

 隠蔽 奇襲 夜目 怨歌 怨声 追跡 捕食吸収

 捕食融合 魔力察知 魔力遮断 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 氷属性 雷属性 呪眼




 船岡 玄武Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  50

 敏捷値  65(↑1)

 知力値  64

 筋力値  50

 生命力 129(↑1)

 精神力  64


 スキル

 噛付き 巻付 回避 水棲 掘削 匂い感知

 熱感知 霊撃 振動感知 気配遮断 魔力遮断

 堅守 変化 霊能 地脈操作 物理抵抗[極大]

 魔法抵抗[極大] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 猛毒 暗闇 石化 麻痺 即死 時空属性

 光属性 闇属性 風属性 土属性 水属性

 木属性 耐即死 毒無効 加護 金剛変




 シリウス ホワイトファングLv92→Lv93(↑1)

 器用値  61

 敏捷値 108

 知力値  62(↑1)

 筋力値  77

 生命力  78(↑1)

 精神力  60


 スキル

 噛付き 疾駆 跳躍 回避 威嚇 聞耳 隠蔽

 強襲 平衡 匂い感知 危険察知 追跡 夜目

 掘削 気配遮断 捕食吸収 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 氷属性 耐即死

 耐魅了 耐暗闇 ブレス 即死




 ジンバル シュバルツレーヴェLv92→Lv93(↑1)

 器用値  79

 敏捷値 119(↑1)

 知力値  37

 筋力値  86(↑1)

 生命力  85

 精神力  37


 スキル

 噛付き 引裂き 激高 回避 疾駆 耐久走

 忍び足 跳躍 危険察知 夜目 遠目 隠蔽

 追跡 監視 気配遮断 暗殺術 物理抵抗[中]

 自己回復[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 強襲 掘削 闇属性 火属性 土属性 溶属性

 暗闇 麻痺 猛毒 耐暗闇 毒無効




 出水 デモンズアポストルLv92→Lv93(↑1)

 器用値  62

 敏捷値 114

 知力値  78(↑1)

 筋力値  52

 生命力  52

 精神力  77(↑1)


 スキル

 噛付き 捕縄術 打撃 蹴り 投げ技 関節技

 飛翔 浮揚 回避 受け 呪詛 空中機動

 水中機動 水棲 広域探査 遠視 夜目 反響定位

 気配遮断 魔力遮断 捕食吸収 暗殺術 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 変化 時空属性 光属性 闇属性 土属性 水属性

 耐混乱 耐沈黙 呪眼




 オーロ オリハルコンドールLv92→Lv93(↑1)

 器用値 119(↑1)

 敏捷値  39

 知力値  74

 筋力値  75

 生命力  87(↑1)

 精神力  40


 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 回避 受け 木工 造林

 錬金術 精密操作 夜目 登攀 掘削 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] MP回復増加[中]

 MP回収[中] 同調 火属性 風属性 土属性

 水属性 木属性 溶属性




 プラータ ミスリルドールLv92→Lv93(↑1)

 器用値 109

 敏捷値  81(↑1)

 知力値  87

 筋力値  45

 生命力  46

 精神力  66(↑1)


 スキル

 剣 槌 弓 小盾 回避 受け 料理 縫製

 牧畜 ガラス工 薬師 精密操作 平衡 連携

 夜目 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大] 自己修復[中]

 MP回復増加[大] MP回収[大] 風属性 土属性

 水属性 雷属性 木属性




 エルニド 鸞Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  65

 敏捷値 117

 知力値  90(↑1)

 筋力値  50

 生命力  49

 精神力  65(↑1)


 スキル

 嘴撃 飛翔 水棲 回避 霊能 霊撃 遠視

 夜目 広域探査 強襲 危険察知 空中機動

 水中機動 天耳 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 火属性

 風属性 土属性 水属性 氷属性 木属性

 祝福 瑞鳥変 耐魅了 毒無効




 ロッソ 紅竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  88(↑1)

 知力値  37

 筋力値 123(↑1)

 生命力 105

 精神力  37


 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 水棲

 飛翔 突撃 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中]

 自己回復[大] MP回復増加[大] 霊能 霊撃

 熱感知 気配遮断 猛毒 ブレス 光属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 溶属性

 毒耐性 ブレス無効 鬼竜変




 雪白 白竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  58(↑1)

 敏捷値 125(↑1)

 知力値  33

 筋力値  88

 生命力  87

 精神力  33


 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 空中機動

 水棲 飛翔 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大]

 自己回復[中] MP回復増加[大] 強襲 霊能

 遠視 夜目 広域探査 熱感知 振動感知

 気配遮断 猛毒 風属性 土属性 水属性

 氷属性 毒耐性 耐即死 共振波 高周波

 鬼竜変




 濡羽 黒竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  80

 知力値  37

 筋力値 102(↑1)

 生命力 128(↑1)

 精神力  37


 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 堅守

 匂い感知 熱感知 振動感知 気配遮断

 掘削 水棲 飛翔 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 自己回復[大] MP回復増加[大] 霊能 心眼

 夜目 猛毒 暗闇 石化 麻痺 混乱 即死

 光属性 闇属性 土属性 水属性 木属性

 毒耐性 鬼竜変




 火輪 ゴールドシープLv92→Lv93(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  99

 知力値 100(↑1)

 筋力値  38(↑1)

 生命力  74

 精神力  73


 スキル

 頭突き 体当たり 受け 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力察知

 霊能 霊撃 騎乗者回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中] MP回復増加[中]

 弾性強化[大] 解体 祝福 時空属性 光属性

 闇属性 黄道変 白道変 混乱 睡眠 耐混乱

 耐睡眠




 酒船 キングトロールLv92→Lv93(↑1)

 器用値  68

 敏捷値  24(↑1)

 知力値  45

 筋力値 150

 生命力 136(↑1)

 精神力  25


 スキル

 棍棒 打撃 蹴り 踏み付け 投擲 受け

 堅守 回避 登攀 投げ技 噛付き 剛力

 夜目 掴み 地脈操作 魔力察知 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] 自己回復[極大] 植生結界

 闇属性 水属性 土属性 木属性 耐即死

 耐魅了 耐暗闇 毒耐性




 コールサック フェンリルLv92→Lv93(↑1)

 器用値  41

 敏捷値 120

 知力値  56

 筋力値 110(↑1)

 生命力  85(↑1)

 精神力  36


 スキル

 噛付き 引裂き 疾駆 跳躍 回避 遠吠え

 裂帛 夜目 匂い感知 聞耳 危険察知

 気配遮断 隠蔽 奇襲 追跡 闇属性 火属性

 土属性 溶属性 自己回復[極大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] ブレス

 呪詛 耐即死 耐魅了




 シュカブラ 巴蛇Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  49

 敏捷値  77(↑1)

 知力値  29

 筋力値 110

 生命力 152(↑1)

 精神力  28


 スキル

 噛付き 丸呑み 消化 溶解 巻付 堅守

 受け 回避 水棲 振動感知 匂い感知

 熱感知 気配遮断 奇襲 追跡 掘削

 自己回復[大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[小]

 HP吸収[小] MP吸収[小] 水属性 毒

 耐睡眠 毒耐性




 デミタス ブラックプリンLv92→Lv93(↑1)

 器用値 102(↑1)

 敏捷値  39

 知力値  40

 筋力値  39

 生命力 137(↑1)

 精神力  40


 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[極大] 弾性強化[大]

 土属性 木属性 水属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 硬化 堅守




 白磁 ホワイトゼラチンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  78

 敏捷値 131(↑1)

 知力値  36(↑1)

 筋力値  37

 生命力  79

 精神力  36


 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[大] 弾性強化[極大]

 風属性 雷属性 土属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 硬刃 回避




 マラカイト グリーンムースLv92→Lv93(↑1)

 器用値 85

 敏捷値 78

 知力値 49(↑1)

 筋力値 49(↑1)

 生命力 86

 精神力 48


 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[極大] 弾性強化[大]

 木属性 氷属性 雷属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 蟲寄 蟲毒




 アチザリット サイレンクイーンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  68

 敏捷値  69

 知力値 100(↑1)

 筋力値  63

 生命力  62(↑1)

 精神力  71


 スキル

 両手槍 回避 受け 水中機動 水棲 変化

 聞耳 危険察知 振動感知 夜目 怨歌 怨声

 呪怨 恐慌 連携 自己回復[大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[中] 水属性 闇属性

 土属性 木属性 耐沈黙 耐暗闇 耐魅了 共鳴




 クォーク 獣皇亀Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  41

 敏捷値  41

 知力値  50

 筋力値 117(↑1)

 生命力 135(↑1)

 精神力  59


 スキル

 噛付き 踏み付け 体当たり 尾撃 堅守

 掘削 水棲 振動感知 激高 剛力 夜目

 自己回復[極大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 MP回復増加[中] 土属性 水属性 木属性

 ブレス 耐即死 耐混乱 耐暗闇 地震波

 結界生成




 アモルファス マッドヒュドラLv92→Lv93(↑1)

 器用値  54

 敏捷値  77

 知力値  38

 筋力値  97(↑1)

 生命力 121(↑1)

 精神力  37


 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲 隠蔽

 自己回復[大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 MP回復増加[中] ブレス 猛毒 闇属性 土属性

 水属性 木属性 耐沈黙 耐即死 耐麻痺 毒耐性




 エジリオ アマルテイアLv82→Lv83(↑1)

 器用値 37

 敏捷値 92(↑1)

 知力値 94(↑1)

 筋力値 76

 生命力 63

 精神力 63


 スキル

 頭突き 踏み付け 体当たり 蹴り上げ 受け

 回避 登攀 疾駆 耐久走 ダッシュ 夜目

 奇襲 飛翔 空中機動 危険予知 魔力察知

 霊能 霊撃 農作 牧畜 調教 授乳 豊穣

 騎乗者回復[小] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[極大]

 魔力相殺[中] MP回復増加[中] 弾性強化[小]

 祝福 時空属性 光属性 闇属性 土属性

 水属性 木属性 混乱 睡眠 耐睡眠 結界生成




 パイリン 白澤Lv82→Lv83(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  92(↑1)

 知力値 120(↑1)

 筋力値  37

 生命力  70

 精神力  70


 スキル

 頭突き 体当たり 堅守 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力遮断

 魔力察知 魔力回収 霊能 念動 騎乗者回復[小]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中]

 MP回復増加[大] 弾性強化[小] 祝福 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性 水属性

 氷属性 雷属性 木属性 塵属性 溶属性 灼属性

 睡眠 耐睡眠 耐即死 耐熱 聖獣変




 オリアナ 黄竜Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 55

 敏捷値 97(↑1)

 知力値 36

 筋力値 86

 生命力 98

 精神力 37(↑1)


 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 堅守 匂い感知 熱感知

 水中機動 空中機動 水棲 飛翔 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] 自己回復[中] MP回復増加[中]

 強襲 連携 霊能 霊撃 祝福 回生 夜目 熱感知

 振動感知 気配遮断 魔力遮断 猛毒 暗闇 石化

 麻痺 混乱 時空属性 光属性 闇属性 火属性

 風属性 土属性 水属性 氷属性 雷属性 木属性

 耐即死 毒耐性 ブレス耐性 地震波 共振波 高周波

 鬼竜変



 さて、確認終了だ。

 仮想ウィンドウを追加で展開、運営インフォメーションの件名だけでも見ておこう。

 大きなイベントが一段落したら闘技大会の季節だ。

 これまでもそのパターンが続いている。

 復興が大規模に、あちこちでやっていようがお構いなしだろう。

 誰の好みなんだろうね?

 師匠は確実に好きそうだけど、ギルド長のルグランだんかも?

 運営が、という可能性もあるが。

 まあそこはどうでもいい。

 オレの予想は当たるかな?



《統計更新のお知らせ:本サービス昨日終了時点データに更新しました!》


 外れたか。

 運営も元のペースになってしまっているらしい。

 現実は不穏当な情勢になっているようなんだが、全然関係無いのかね?

 いや、この場合は当事者であるのかもだが。


 今日はフィーナさんはログインしているんだろうか?

 それに久住だ。

 一体、現実では何が起きているのか。

 そして平行世界の話はどうなっているのか。

 情報が伝聞ばかりで心許ないけど、無関係ではいられない。

 毎日、情報を仕入れて聞いておきたい所だ。





「あれ? ジュナさん?」


「おはよう、キース。ちょっと厨房を借りてるわよ!」


 食堂の奥、厨房にジュナさんがいる。

 それにミオと優香もだ。

 どうやら朝食は色んな意味で普段と異なるみたいですよ?



「師匠達は?」


「その辺をほっつき歩いているんじゃない?」


「はあ」


「出来上がるまでもう少し掛かるわ。対戦でもして時間を潰してなさい!」


「そうさせて貰います」


 仮想ウィンドウを展開する。

 召魔の森に配備したポータルガードは全員、揃っているかな?

 この時間であれば朝の定常業務が既に始まっているだろう。

 ミオと優香に声を掛けようかとも思ったが、忙しそうにしているし止そうか。

 誰か他にも来ていると思える。


 闘技場に行こう。

 その前に昨日までに得た邪結晶は井戸に放り込んでおく事にしたい。

 忘れていると、いつの間にか大量に抱えてしまう事になっちゃいますよ?





「ッ?」


 井戸に邪結晶を放り込み終え、振り向いたら意外な光景が!

 土精霊の皆さんが整列していた。

 ノーム、ノッカー、スピリットモール、数え切れない!

 玄亀翁は少ないけど5体いる。

 オレの目の前で整列、手にする杖を掲げて挨拶してくれていた。

 恐らく、ここ召魔の森で工事を進めていた面々が全て揃っているのだろう。


 ストーンコロッサスもこんなにいたのか。

 ザッと見て20体はいるぞ?

 それだけじゃない。

 ストーンコロッサスの合間に木精霊のエントまでいる!

 その全身に水精霊のウンディーネ、木精霊のドライアドが集合しているようだ。



「あ、ども」


 思わず深く一礼した。

 これは何の儀式であるのか?

 そう、拡張工事がようやく終わった事を意味するのだろう。

 精霊達の姿は次々と消えて行く。

 最後に残った玄亀翁は丁寧なお辞儀を残して、消えた。

 寂しくはない。

 また、この召魔の森を拡張する際に再会する事になるだろう。

 しかも更に大規模になってだ!


 こうなると期待と不安が交錯する。

 闘技場の難易度は果たして、どこまで上昇したのだろうか?

 そして地下洞窟もえその影響があるに違いない。


 今日の予定は概ね、決まっている。

 朝食を摂り終えたら空中戦だ。

 空中戦向けの面々の戦力底上げを進めねばならない。

 こればかりは変更しませんよ?

 師匠やジュナさんがどう言おうとだ。

 同行して来そうな気がするけど、それはもう諦めるしかない。

 それが出来るような実力は伴っていないのだ。


 だからこそ、朝のうちがチャンスだ。

 格闘戦成分の補充も兼ねて闘技場の難易度がどうなっているのか、確認しておこう。

 ポータルガードは朝の定常業務に従事している面々以外、全員参加だな。

 パーティの方はどうする?

 フローリン、鞍馬、待宵、キレート、ムレータとしよう。

 闘技場のオベリスクに捧げるアイテムは?

 やはり基準にしている冥府の杖がいいな。

 闘技場の難易度を知るには最も都合がいい筈だ。

主人公 キース


種族 人間 男 種族Lv272

職業 サモンメンターLv161(召喚魔法導師)

ボーナスポイント残 75


セットスキル

小剣Lv218 剣Lv218 両手剣Lv217 両手槍Lv218

馬上槍Lv219 棍棒LvLv218 重棍Lv217 小刀Lv219

刀Lv218 大刀Lv218 手斧Lv218 両手斧Lv217

刺突剣Lv218 捕縄術Lv222 投槍Lv219

ポールウェポンLv218

杖Lv246 打撃Lv256 蹴りLv256 関節技Lv256

投げ技Lv256 回避Lv266 受けLv266

召喚魔法Lv272 時空魔法Lv268 封印術Lv266

光魔法Lv262 風魔法Lv262 土魔法Lv262

水魔法Lv262 火魔法Lv262 闇魔法Lv262

氷魔法Lv262 雷魔法Lv263 木魔法Lv262

塵魔法Lv262 溶魔法Lv262 灼魔法Lv262

英霊召喚Lv7 禁呪Lv266

錬金術Lv221 薬師Lv60 ガラス工Lv55

木工Lv113 連携Lv224 鑑定Lv173 識別Lv244(↑1)

看破Lv226(↑2)保護Lv95 耐寒Lv233

掴みLv233 馬術Lv232 精密操作Lv234

ロープワークLv221 跳躍Lv240 軽業Lv244

耐暑Lv224 登攀Lv226 平衡Lv233

二刀流Lv227 解体Lv168 水泳Lv221

潜水Lv221 投擲Lv234

ダッシュLv232 耐久走Lv231 追跡Lv231

隠蔽Lv230 気配察知Lv233 気配遮断Lv233

魔力察知Lv232 魔力遮断Lv232 暗殺術Lv233

身体強化Lv233 精神強化Lv233 高速詠唱Lv252

無音詠唱Lv251 詠唱破棄Lv254 武技強化Lv245

魔法効果拡大Lv234 魔法範囲拡大Lv234

呪文融合Lv235

耐石化Lv80e 耐睡眠Lv188 耐麻痺Lv197

耐混乱Lv80e 耐暗闇Lv236 耐気絶Lv235

耐魅了Lv80e 耐毒Lv80e 耐沈黙Lv230

耐即死Lv142 全耐性Lv174

限界突破Lv134 獣魔化Lv139


召喚モンスター

リグ イエロージャムLv93→Lv94(↑1)

 器用値 103

 敏捷値 108

 知力値  30(↑1)

 筋力値  30

 生命力  94(↑1)

 精神力  30

 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[大] 弾性強化[極大]

 雷属性 火属性 水属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 分解 硬化


ティグリス 白虎Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  43

 敏捷値 124(↑1)

 知力値  42

 筋力値  93(↑1)

 生命力  91

 精神力  42

 スキル

 噛付き 引裂き 回避 疾駆 跳躍 追跡

 裂帛 霊能 天啓 強襲 隠蔽 夜目 気配遮断

 魔力遮断 自己回復[中] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[中] 風属性

 共振波 高周波 耐混乱 耐石化 耐即死

 加護 風伯変


獅子吼 ダークキメラLv119→Lv120(↑1)

 器用値  43

 敏捷値 114

 知力値  43

 筋力値  94(↑1)

 生命力  95(↑1)

 精神力  43

 スキル

 噛付き 飛翔 空中機動 回避 裂帛 匂い感知

 熱感知 夜目 気配遮断 魔力遮断 捕食融合

 捕食吸収 自己回復[大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大]

 MP回復増加[中] 毒 暗闇 邪眼 ブレス 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 溶属性 耐即死 耐石化

 耐暗闇


ストランド 青竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  46

 敏捷値  88

 知力値  45

 筋力値  89(↑1)

 生命力 113(↑1)

 精神力  45

 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 空中機動 水中機動

 水棲 飛翔 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 自己回復[大] MP回復増加[中] 霊能 熱感知

 気配遮断 魔力遮断 猛毒 時空属性 光属性

 闇属性 土属性 水属性 木属性 耐即死

 毒無効 鬼竜変


逢魔 闇鬼狼Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  57

 敏捷値 114(↑1)

 知力値  79(↑1)

 筋力値  56

 生命力  56

 精神力  57

 スキル

 打撃 蹴り 回避 受け 投げ技 関節技

 噛付き 疾駆 登攀 跳躍 軽業 裂帛

 呪詛 反響定位 隠蔽 追跡 夜目 精密操作

 気配遮断 魔力遮断 自己回復[大] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 変身 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 雷属性 溶属性 暗闇 沈黙 耐暗闇


極夜 ケルベロスLv119→Lv120(↑1)

 器用値  41

 敏捷値 121(↑1)

 知力値  41

 筋力値  94(↑1)

 生命力  93

 精神力  40

 スキル

 噛付き 回避 受け 体当たり 疾駆 跳躍

 激高 夜目 聞耳 危険察知 追跡 隠蔽

 連携 捕食融合 捕食吸収 自己回復[大]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[微]

 ブレス 火属性 風属性 光属性 闇属性

 猛毒 毒無効 耐麻痺 耐暗闇 回生


雷文 虎獣鵺Lv119→Lv120(↑1)

 器用値  46

 敏捷値 114

 知力値  45

 筋力値  88(↑1)

 生命力  88(↑1)

 精神力  45

 スキル

 噛付き 回避 威嚇 飛翔 空中機動 危険察知

 匂い感知 熱感知 隠蔽 追跡 夜目 瞑想

 気配遮断 魔力遮断 捕食融合 捕食吸収

 猛毒 雷属性 自己回復[大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[小] MP回復増加[中] 分解 怨霊変

 耐気絶


バンドル パイロヒュドラLv92→Lv93(↑1)

 器用値  71(↑1)

 敏捷値  78

 知力値  37(↑1)

 筋力値  81

 生命力 118

 精神力  36

 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲

 自己回復[極大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中]

 ブレス 猛毒 強酸 火属性 水属性 耐睡眠

 耐即死 毒耐性


ロジット スキュラクイーンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  66

 敏捷値 102(↑1)

 知力値  66(↑1)

 筋力値  65

 生命力  66

 精神力  66

 スキル

 両手槍 噛付き 巻付 溶解 打撃 回避 水中機動

 水棲 変化 墨煙幕 毒無効 遠視 聞耳 危険察知

 隠蔽 奇襲 夜目 怨歌 怨声 追跡 捕食吸収

 捕食融合 魔力察知 魔力遮断 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 氷属性 雷属性 呪眼


船岡 玄武Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  50

 敏捷値  65(↑1)

 知力値  64

 筋力値  50

 生命力 129(↑1)

 精神力  64

 スキル

 噛付き 巻付 回避 水棲 掘削 匂い感知

 熱感知 霊撃 振動感知 気配遮断 魔力遮断

 堅守 変化 霊能 地脈操作 物理抵抗[極大]

 魔法抵抗[極大] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 猛毒 暗闇 石化 麻痺 即死 時空属性

 光属性 闇属性 風属性 土属性 水属性

 木属性 耐即死 毒無効 加護 金剛変


シリウス ホワイトファングLv92→Lv93(↑1)

 器用値  61

 敏捷値 108

 知力値  62(↑1)

 筋力値  77

 生命力  78(↑1)

 精神力  60

 スキル

 噛付き 疾駆 跳躍 回避 威嚇 聞耳 隠蔽

 強襲 平衡 匂い感知 危険察知 追跡 夜目

 掘削 気配遮断 捕食吸収 自己回復[中]

 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大] MP回復増加[中]

 時空属性 光属性 闇属性 氷属性 耐即死

 耐魅了 耐暗闇 ブレス 即死


ジンバル シュバルツレーヴェLv92→Lv93(↑1)

 器用値  79

 敏捷値 119(↑1)

 知力値  37

 筋力値  86(↑1)

 生命力  85

 精神力  37

 スキル

 噛付き 引裂き 激高 回避 疾駆 耐久走

 忍び足 跳躍 危険察知 夜目 遠目 隠蔽

 追跡 監視 気配遮断 暗殺術 物理抵抗[中]

 自己回復[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 強襲 掘削 闇属性 火属性 土属性 溶属性

 暗闇 麻痺 猛毒 耐暗闇 毒無効


出水 デモンズアポストルLv92→Lv93(↑1)

 器用値  62

 敏捷値 114

 知力値  78(↑1)

 筋力値  52

 生命力  52

 精神力  77(↑1)

 スキル

 噛付き 捕縄術 打撃 蹴り 投げ技 関節技

 飛翔 浮揚 回避 受け 呪詛 空中機動

 水中機動 水棲 広域探査 遠視 夜目 反響定位

 気配遮断 魔力遮断 捕食吸収 暗殺術 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] 自己回復[大] MP回復増加[中]

 変化 時空属性 光属性 闇属性 土属性 水属性

 耐混乱 耐沈黙 呪眼


オーロ オリハルコンドールLv92→Lv93(↑1)

 器用値 119(↑1)

 敏捷値  39

 知力値  74

 筋力値  75

 生命力  87(↑1)

 精神力  40

 スキル

 手斧 槌 弓 小盾 回避 受け 木工 造林

 錬金術 精密操作 夜目 登攀 掘削 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] 自己修復[大] MP回復増加[中]

 MP回収[中] 同調 火属性 風属性 土属性

 水属性 木属性 溶属性


プラータ ミスリルドールLv92→Lv93(↑1)

 器用値 109

 敏捷値  81(↑1)

 知力値  87

 筋力値  45

 生命力  46

 精神力  66(↑1)

 スキル

 剣 槌 弓 小盾 回避 受け 料理 縫製

 牧畜 ガラス工 薬師 精密操作 平衡 連携

 夜目 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大] 自己修復[中]

 MP回復増加[大] MP回収[大] 風属性 土属性

 水属性 雷属性 木属性


エルニド 鸞Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  65

 敏捷値 117

 知力値  90(↑1)

 筋力値  50

 生命力  49

 精神力  65(↑1)

 スキル

 嘴撃 飛翔 水棲 回避 霊能 霊撃 遠視

 夜目 広域探査 強襲 危険察知 空中機動

 水中機動 天耳 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 火属性

 風属性 土属性 水属性 氷属性 木属性

 祝福 瑞鳥変 耐魅了 毒無効


ロッソ 紅竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  88(↑1)

 知力値  37

 筋力値 123(↑1)

 生命力 105

 精神力  37

 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 水棲

 飛翔 突撃 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中]

 自己回復[大] MP回復増加[大] 霊能 霊撃

 熱感知 気配遮断 猛毒 ブレス 光属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 溶属性

 毒耐性 ブレス無効 鬼竜変


雪白 白竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  58(↑1)

 敏捷値 125(↑1)

 知力値  33

 筋力値  88

 生命力  87

 精神力  33

 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 空中機動

 水棲 飛翔 物理抵抗[中] 魔法抵抗[大]

 自己回復[中] MP回復増加[大] 強襲 霊能

 遠視 夜目 広域探査 熱感知 振動感知

 気配遮断 猛毒 風属性 土属性 水属性

 氷属性 毒耐性 耐即死 共振波 高周波

 鬼竜変


濡羽 黒竜Lv91→Lv92(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  80

 知力値  37

 筋力値 102(↑1)

 生命力 128(↑1)

 精神力  37

 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 水中機動 堅守

 匂い感知 熱感知 振動感知 気配遮断 掘削

 水棲 飛翔 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 自己回復[大] MP回復増加[大] 霊能 心眼

 夜目 猛毒 暗闇 石化 麻痺 混乱 即死

 光属性 闇属性 土属性 水属性 木属性

 毒耐性 鬼竜変


火輪 ゴールドシープLv92→Lv93(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  99

 知力値 100(↑1)

 筋力値  38(↑1)

 生命力  74

 精神力  73

 スキル

 頭突き 体当たり 受け 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力察知

 霊能 霊撃 騎乗者回復[小] 物理抵抗[小]

 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中] MP回復増加[中]

 弾性強化[大] 解体 祝福 時空属性 光属性

 闇属性 黄道変 白道変 混乱 睡眠 耐混乱

 耐睡眠


酒船 キングトロールLv92→Lv93(↑1)

 器用値  68

 敏捷値  24(↑1)

 知力値  45

 筋力値 150

 生命力 136(↑1)

 精神力  25

 スキル

 棍棒 打撃 蹴り 踏み付け 投擲 受け

 堅守 回避 登攀 投げ技 噛付き 剛力

 夜目 掴み 地脈操作 魔力察知 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] 自己回復[極大] 植生結界

 闇属性 水属性 土属性 木属性 耐即死

 耐魅了 耐暗闇 毒耐性


コールサック フェンリルLv92→Lv93(↑1)

 器用値  41

 敏捷値 120

 知力値  56

 筋力値 110(↑1)

 生命力  85(↑1)

 精神力  36

 スキル

 噛付き 引裂き 疾駆 跳躍 回避 遠吠え

 裂帛 夜目 匂い感知 聞耳 危険察知

 気配遮断 隠蔽 奇襲 追跡 闇属性 火属性

 土属性 溶属性 自己回復[極大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[小] ブレス

 呪詛 耐即死 耐魅了


シュカブラ 巴蛇Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  49

 敏捷値  77(↑1)

 知力値  29

 筋力値 110

 生命力 152(↑1)

 精神力  28

 スキル

 噛付き 丸呑み 消化 溶解 巻付 堅守

 受け 回避 水棲 振動感知 匂い感知

 熱感知 気配遮断 奇襲 追跡 掘削

 自己回復[大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[小]

 HP吸収[小] MP吸収[小] 水属性 毒

 耐睡眠 毒耐性


デミタス ブラックプリンLv92→Lv93(↑1)

 器用値 102(↑1)

 敏捷値  39

 知力値  40

 筋力値  39

 生命力 137(↑1)

 精神力  40

 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[極大] 弾性強化[大]

 土属性 木属性 水属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 硬化 堅守


白磁 ホワイトゼラチンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  78

 敏捷値 131(↑1)

 知力値  36(↑1)

 筋力値  37

 生命力  79

 精神力  36

 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[大] 弾性強化[極大]

 風属性 雷属性 土属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 硬刃 回避


マラカイト グリーンムースLv92→Lv93(↑1)

 器用値 85

 敏捷値 78

 知力値 49(↑1)

 筋力値 49(↑1)

 生命力 86

 精神力 48

 スキル

 溶解 侵食 体当たり 拘束 奇襲 形状変化

 粘度変化 表面張力偏移 気配遮断 自己回復[中]

 物理攻撃無効 魔法抵抗[極大] 弾性強化[大]

 木属性 氷属性 雷属性 耐石化 猛毒 分裂

 擬態 蟲寄 蟲毒


アチザリット サイレンクイーンLv92→Lv93(↑1)

 器用値  68

 敏捷値  69

 知力値 100(↑1)

 筋力値  63

 生命力  62(↑1)

 精神力  71

 スキル

 両手槍 回避 受け 水中機動 水棲 変化

 聞耳 危険察知 振動感知 夜目 怨歌 怨声

 呪怨 恐慌 連携 自己回復[大] 物理抵抗[大]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[中] 水属性 闇属性

 土属性 木属性 耐沈黙 耐暗闇 耐魅了 共鳴


クォーク 獣皇亀Lv92→Lv93(↑1)

 器用値  41

 敏捷値  41

 知力値  50

 筋力値 117(↑1)

 生命力 135(↑1)

 精神力  59

 スキル

 噛付き 踏み付け 体当たり 尾撃 堅守

 掘削 水棲 振動感知 激高 剛力 夜目

 自己回復[極大] 物理抵抗[大] 魔法抵抗[大]

 MP回復増加[中] 土属性 水属性 木属性

 ブレス 耐即死 耐混乱 耐暗闇 地震波

 結界生成


アモルファス マッドヒュドラLv92→Lv93(↑1)

 器用値  54

 敏捷値  77

 知力値  38

 筋力値  97(↑1)

 生命力 121(↑1)

 精神力  37

 スキル

 噛付き 巻付 堅守 回避 水棲 匂い感知

 熱感知 魔力察知 気配遮断 威嚇 奇襲 隠蔽

 自己回復[大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 MP回復増加[中] ブレス 猛毒 闇属性 土属性

 水属性 木属性 耐沈黙 耐即死 耐麻痺 毒耐性


エジリオ アマルテイアLv82→Lv83(↑1)

 器用値 37

 敏捷値 92(↑1)

 知力値 94(↑1)

 筋力値 76

 生命力 63

 精神力 63

 スキル

 頭突き 踏み付け 体当たり 蹴り上げ 受け

 回避 登攀 疾駆 耐久走 ダッシュ 夜目

 奇襲 飛翔 空中機動 危険予知 魔力察知

 霊能 霊撃 農作 牧畜 調教 授乳 豊穣

 騎乗者回復[小] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[極大]

 魔力相殺[中] MP回復増加[中] 弾性強化[小]

 祝福 時空属性 光属性 闇属性 土属性

 水属性 木属性 混乱 睡眠 耐睡眠 結界生成


パイリン 白澤Lv82→Lv83(↑1)

 器用値  37

 敏捷値  92(↑1)

 知力値 120(↑1)

 筋力値  37

 生命力  70

 精神力  70

 スキル

 頭突き 体当たり 堅守 回避 疾駆 ダッシュ

 夜目 飛翔 空中機動 危険察知 魔力遮断

 魔力察知 魔力回収 霊能 念動 騎乗者回復[小]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[極大] 魔力相殺[中]

 MP回復増加[大] 弾性強化[小] 祝福 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性 水属性

 氷属性 雷属性 木属性 塵属性 溶属性 灼属性

 睡眠 耐睡眠 耐即死 耐熱 聖獣変


オリアナ 黄竜Lv51→Lv52(↑1)

 器用値 55

 敏捷値 97(↑1)

 知力値 36

 筋力値 86

 生命力 98

 精神力 37(↑1)

 スキル

 噛付き 巻付 受け 回避 堅守 匂い感知 熱感知

 水中機動 空中機動 水棲 飛翔 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[大] 自己回復[中] MP回復増加[中]

 強襲 連携 霊能 霊撃 祝福 回生 夜目 熱感知

 振動感知 気配遮断 魔力遮断 猛毒 暗闇 石化

 麻痺 混乱 時空属性 光属性 闇属性 火属性

 風属性 土属性 水属性 氷属性 雷属性 木属性

 耐即死 毒耐性 ブレス耐性 地震波 共振波 高周波

 鬼竜変


ビーコン エルダードラゴンLv8

 器用値 64

 敏捷値 64

 知力値 81

 筋力値 64

 生命力 64

 精神力 81

 スキル

 噛付き 引裂き 体当たり 飛翔 受け 回避

 跳躍 疾駆 夜目 水棲 水中機動 連携

 自己回復[中] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 MP回復増加[中] 捕食吸収 ブレス 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 氷属性 溶属性 毒耐性 耐即死

 耐魅了 加護


召魔の森 ポータルガード

ジェリコ、リグ、ティグリス、クーチュリエ、獅子吼

逢魔、極夜、雷文、守屋、シリウス、スーラジ、久重

テフラ、岩鉄、ジンバル、虎斑、蝶丸、網代、スパーク

クラック、オーロ、プラータ、火輪、酒船、コールサック

シュカブラ、シルフラ、葛切、スコヴィル、デミタス

白磁、マラカイト、エジリオ、パイリン


海魔の島 ポータルガード

ナイアス、テイラー、ストランド、ペプチド、バンドル

ロジット、船岡、出水、エルニド、ロッソ、雪白、濡羽

アチザリット、クォーク、アモルファス、オリアナ


召魔の森に駐留

翠玉竜、エルダードラゴン、他ドラゴン2編隊分


地下洞窟に駐留

エルダードラゴン、他ドラゴン2編隊分


海魔の島に駐留

蒼玉竜、エルダードラゴン、他ドラゴン4編隊分


同行者

ビーコン(転生煙晶竜)、長老様、黒曜竜、黄晶竜

オレニュー、ジュナ、シルビオ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ