表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/1335

12 掲示板回

【後方注意】エルフの森植樹2本目

1. ルナ

ここは妖精界へと通じる森から迷い出たエルフが集うスレです。

まったりとお茶でもどうぞ。

次スレは>>980を踏んだ方にお願いします。


過去スレ:

【妖精降臨】エルフの森植樹1本目

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------

223.ミック

ようやく弓がLv.3になった。

武技アーツのツイン・シュート、アーチ・シュートの試し撃ちはした。

青銅の矢だと差がよく分からなくて辛い。



224.ルナ

よく上げたね

こっちはまだ弓Lv2のまま、魔法もLv2のままだよ

水精霊召喚して和むのだけが私の安らぎ



225.ズオウ

>>224

君のウンディーネならオレの隣で寝てるよ。

それに和むのであれば音楽がオススメ。

暇時間でリュート適当に演奏しまくってたらあっという間にLv2にw


それはさておき朗報だ。

生産者組で新展開があるらしいな。



226.キシリア

>>224

精霊召喚こそエルフにのみ許された癒しプレイ

でも闇のシェイドは愛でるのが難しいね

>>225

ソースplz



227.ズオウ

>>226

つ特濃

つトンカツ

つウスター

つお好み焼き

つヤキソバ


根拠はレムトにいる知り合いのメッセ。

ホーンラビットの角以外の矢尻素材を使ったとしか聞いてない。



228.ミック

噂になってる蟻の針かな?

正直、金属被覆の矢尻はもう勘弁。

20本も矢筒に入れたら知力値ペナ-1とかで辛い。

つかアイテム収集情報スレで関連の書き込みあるぞ。

見てない人多いの?

特筆すべきは雪猿の骨だなー

でも弓使いには縁遠いよね?

>>226

うちのノームさん可愛いぞ!



229.ズオウ

>>227

矢を持ち過ぎだろ。

魔法と精霊召喚でカバーしろ。

10本あれば十分ですよ。

分かって下さいよ。



230.ミック

そういえばまだ魔法スキルがLv1な件


>>227

つタルタル

つオイスター

つデミグラス

つグレイビー


美味しいソースは常備すべき



231.レイナ

とりあえず試作してるよって宣言はしておく

矢尻素材は野兎の角を比較対象にして、邪蟻の針、蝙蝠の牙

矢羽根素材は草原鷹の翼、銀鶏の翼


矢尻のみだけなら試作品の鑑定まで終えてる。

矢羽根もさっき終わった。



232.キシリア

>>230

ちょっと使えばLv.2は余裕、引き篭りなの?

>>231

詳細!詳細!



233.レイナ

>>all

矢羽根素材の試作品データは素材提供者に見せてから公開したいので

今は勘弁して

βと同様の傾向とだけ言っておく

でも意外な補正効果もあったから皆の予想通りとはいかないかも



234.エルディ

矢尻だけの試作の奴だけでも教えてくれると助かる

つか西の森方面に弓使いは行けって事か?

それにしてもステップホークはよく倒せたな!

あいつってば弓も魔法も簡単に当たんないよね?



235.ナリス

>>234

奴に後頭部抉られて死に戻りしたオレが来ましたよ。

復讐の機会があれば是非やりたい!



236.キシリア

背後から一撃死とかまだマシwwwwwwwwwww

夜の恐ろしさに比べたらデスペナも耐えられるしwwwwwwwwww



237.レイナ

矢羽根の素材情報を貼っておく。

アイテム収集情報スレで貼ってあるのと同じだけど一応。


【素材アイテム】草原鷹の翼 原料 品質C- レア度1 重量1

 ステップホークの翼。一般的には矢羽根に加工されている素材。


【素材アイテム】銀鶏の翼 原料 品質D+ レア度1 重量1 

 暴れギンケイ(メス)の翼。一般的には矢羽根に加工されている素材。



238.レイナ

矢羽根の試作結果は明日以降まで待っててね

矢尻だけでの試作結果はこんな感じ


【武器アイテム:矢】兎角の矢 品質C- レア度2

 AP4 破壊力1 重量0+ 耐久値40 射程±0%

 野兎の角を矢尻に利用した矢。

 貫通力は程々であり使い勝手は良い。


【武器アイテム:矢】邪蟻の矢 品質C- レア度2

 AP8 破壊力0+ 重量0+ 耐久値30 射程+10% 継続ダメージ微

 邪蟻の針を矢尻に利用した矢。

 貫通力を高めて出血ダメージを狙ったもの。


【武器アイテム:矢】蝙蝠牙の矢 品質C+ レア度2

 AP6 破壊力1 重量0+ 耐久値60 射程+10%

 蝙蝠の牙を矢尻に用いた矢。

 矢尻形状の影響で威力と射程に優れる矢となった。



239.ナリス

使用感レビューはまだか

正座して待ってる



240.エルディ

>>239

石を抱かせていい?



241.レイナ

>>240

酷いw


魔物相手はまだ何とも言えないかなー

練兵場で的相手にしてみただけだから。



242.キシリア

テストなら当然協力するけど?

個人的には邪蟻の矢に注目!

でもイビルアントって夜の西の森で狩ることになるんでしょ?

気を抜くとヤバイwwwww



243.ルナ

>>242

夜の狩りはプレイ時間の関係でやってないんだけど。

何があった。



244.キシリア

詳細はここが詳しいよw

つ【トラウマ上等】夜の恐怖を語るスレ★2【精神耐性推奨】



245.レイナ

スレタイwwww


----------------------------------(以下続く)----------------------------------









【トラウマ上等】夜の恐怖を語るスレ★2【精神耐性推奨】

1. クラウサ

やあ。


夜の世界にようこそ。

最初にこの夜鳴きそばを食べて落ち着いて欲しい。

ここに来たからには覚悟を決めて貰おうか。


既に身をもって夜の恐ろしさを体験した者は幸福である。

最早驚きはしないのだから。


因みにお祈りの時間は1分しか待ちません。


次スレは>>950あたりで宣言してから立てて欲しい。


トラウマなスクショを貼る際には宣言必須!

約束だぞ!

違反者は容赦なく吊ってお仕置きだ!


過去スレ:

【暗視持ちには良く見える】夜の恐怖を語るスレ★1【見なきゃ良かった】

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------


102.zin

一旦夜の情勢について簡単にまとめとく

レムト周辺 ウサギが闇の中、巣穴からヒット&アウェイ 謎の人魂

北の山 暗闇異常攻撃持ちのミミズが地面から奇襲多数

東の海岸 フナムシの大群、ダツが水中からヒット&アウェイ

南の荒地 麻痺持ちヘビの大群

西の森 アリの大群 コウモリが後方からヒット&アウェイ


どこもロクなもんじゃない。



103.桜塚護

どこがオススメ?



104.zin

ダツで一撃死が一番楽に死に戻れる。



105.紅蓮

死に戻り前提とかw

北にいるけど前衛が盾持ちで受けスキルをちゃんと育てていれば夜は稼げる。

準備はちゃんとしておくもんだよ。

他の場所については知らん。



106.九重

そりゃあんた達がおかしい。

盾持ちでも海岸線は普通に死ねる。

つ(画像)(画像)(画像)



107.コロナ

>>106

なんじゃこりゃ

盾ぶっ壊れてる?



108.zin

ダツの攻撃は当たったら武器防具の耐久力を容赦なく削る。

もちろんそれだけに留まらず殆どが貫通して一撃死。回避する以外は大抵そうなる。

初心者シリーズ武器防具は破壊されないけど攻撃を受けたら普通に死亡判定が出る。

回避するしかないが、夜の浅瀬で泳ぎまわるダツの攻撃を何匹も見切り続けるなんて無理。

逃げるにしても明かり目掛けて殺到してくるから逃げ切れない。ダツ速すぎ。

かといって明かり消して浅瀬を足元方向運任せで逃げても結局はダツに捕捉されちゃう。

明かりを持った人身御供を立てて迎撃も試したが速攻で沈められたよ。



109.九重

>>107

前スレも参照してね。

>>108

あんた鬼や。人身御供て。



110.カルロ

海の浅瀬は鬼門か。

波打ち際とかに上陸したら大丈夫?



111.九重

>>110

死ねる。

フナムシに集られるだけ。


グロ中尉

つ(画像)(画像)(画像)



112.ココア

ぎゃ嗚呼ああああああああああああああ



113.ミオ

やめてええええええええええええええ



114.カルロ

ぎゃああああああああああああああ

猫画像じゃねえええええええええええええ



115.ミリオン

>>114

何を期待したw


制裁してやる、ほれ。

グロ中尉

つ(画像)(画像)(画像)(画像)



116.ミオ

>>115

いやああああああああああああああああああ

もうやめてあげてええええええええええええ



117.九重

>>115

蟻?西の森か。

どれ位で死ねたの?



118.カルロ

>>115

ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

猫、猫画像をお持ちのお客様はいませんかああああああ



119.ニア

>>115

トラウマwwwwwwwwwwwww



120.ミリオン

>>117

タイムスタンプによると10分位かな。

体中に集られると宙に浮いて足が地面に届かないから逃げるのも無理。

地面に足が着かないから剣の攻撃も効果半減以下。蟻を押しのけるだけ。

他の武器でも同様、盾も時間稼ぎにしかならない。

魔法で排除したくても数が多いものだからMPがすぐに枯渇するし。

何よりもアリの攻撃が弱すぎて中々死ねない。

同じPTの魔法使いはすぐに逝ったけど、正直うらやましかった。

強制ログアウトを一瞬考えたよ。



121.ロムド

>>111

>>115

やあ。

これはいい拷問。


対処できる方策はあるのかね、これ。

やっぱ詳細設定で痛覚とか触覚の全カットやるの?



122.九重

>>121

感覚カットできるものは全部カット推奨だね。

音だけでも拷問だな。


真面目な話、仲間を呼ぶ前に全滅させる以外に手がないな。



123.コロナ

>>121-122

あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・



124.桜塚護

>>122

それ、次スレから>>1に書いといて欲しいわw



125.ミオ

やっぱ夜歩きはしない!

絶対に町に篭もるよ!



126.サキ

>>125

そうはいかないんだから。

ちゃんと針回収には協力するように(厳命)



127.zin

レムト周辺で見る謎の人魂はまだ正体の報告がないんだよな。

つかエンカウント判定がなくて戦闘が起きないし識別が効いてないっぽい。

マーカーは赤だから魔物で討伐対象なのは分かるんだが。

バグ?



128.ツツミ

暗視持ちなら夜は勝つる。

そう思っていた時期がボクにもありました。



129.クロウ

>>128

ドワーフ乙。


>>127

バグはないだろうな。

フィールドボスの可能性があるんじゃね?



130.九重

βから相当設定変わってるっぽい。



131.zin

>>111

>>115

範囲攻撃魔法があればむしろいい稼ぎになりそうだが。

Lv.3だとまだないんだっけか?



132.紅蓮

>>131

βだとLv.6であった。

そこまでこの拷問には耐えるしかないのか・・・



133.カヤ

装備面で工夫するにしても限界があるしなあ。

攻略で進展が期待できるのは北なんだろうかねえ。

鍛冶職鉱石掘り組が相当数北のキャンプに出張っている。

レムトに生産職プレイヤーが少なくなってるんで暫くこのままか。



134.zin

レムト含めて5つのフィールドで何かイベントトリガーあるのかな?

とにかく情報が欲しい。

探索も夜がこのまま進まないようでは困るし堂々巡りになりかねない。



----------------------------------(以下続く)----------------------------------









魔法使いが呪文について語るスレ★4

1. モコ

荒らしスルー耐性の無い方は推奨できません。

複数行の巨大AA、長文は皆さんの迷惑になりますので禁止させていただきます。

冷静にスレを進行させましょう。

次スレは>>950を踏んだ方が責任を持って立てて下さい。

無理ならアンカで指定をお願いします。


過去スレ:

魔法使いが呪文について語るスレ★1

魔法使いが呪文について語るスレ★2

魔法使いが呪文について語るスレ★3

※格納書庫を参照のこと


----------------------------------(中略)----------------------------------


947.紅蓮

各属性Lv.3の呪文リスト確定した。

βとスペル構成は変わらないけど回復魔法で一部仕様変更があった。

回復魔法の個人的見解はこんな感じ。


回復量

土>光>水>火>闇=風


有効距離

風>水>光=火>土>>闇


利便性については別記としたい。



948.ルナ

>>947

乙華麗。

3日目終了で早くも回復魔法が全属性揃ったとは。重畳。

仕様変更?



949.紅蓮

>>948

まずは闇。

ダーク・ヒールは他プレイヤーを回復するのに自分のMPを消費しなくなった。

回復対象プレイヤーのMPが消費されてる。

接触でしか回復ができなくなってて有効距離は最小に、回復量も減った。

でもPTプレイヤー全員を回復用MPタンクにできる意味は大きい。

長期戦向けだね。

回復量が少ないから依存しすぎるのは禁物。

あとMP枯渇した他プレイヤーを回復できるものなのかどうかがまだ未確認。



950.∈(-ω-)∋

やあ ∈(-ω-)∋ きっといつかボクも飛べるさ



951.無垢

>>950

てめええええええええwwwwww

スレ立てヨロ



952.カササギ

>>947

火は回復量減ったの?



953.紅蓮

>>948

そして火。

ファイア・ヒールは回復量が減ってリジェネレートと同様の継続回復効果が付いた。

僅かなもんだけど。これも長期戦向けかな。

ダメージの受け具合によっては総回復量で土を超える場合もある。

反面、回復しきってると継続回復効果が無駄になるけどね。

他属性はβとほぼ変わらないと思う。

風の有効距離はβよりちょっとだけ広範囲かもって話もあるけど検証し終えてない。

あと回復魔法でもクリティカル判定がある疑いが濃い。


レベルが上がれば使用感は変わると思うけど、今の所はそんな感じ。



954.周防

>>949

乙。

やべえ失敗したかな。

光取得しちゃった。

闇がなんか良さげに見えちゃう。



955.ホウライ

>>949

>>953

調整かな。

運営は対魔物戦闘での長期戦を睨んでいるのかも。


>>954

光は地味に強いと思う。

何より夜の戦闘では手放せない。



956.無垢

攻撃魔法はどうなのよ。

あとLv.1呪文のエンチャント系はステータス上昇率を検証してるって前スレであったけど。

検証途中でもいいから話を聞かせて。



957.∈(-ω-)∋

立てたよ ∈(-ω-)∋ 魔法使いが呪文について語るスレ★5



958.紅蓮

>>954

各属性間を比較して突出して強い弱いはないと思うよ。

ただプレイスタイルによっては大きく影響しちゃうかな。

ソロプレイだと闇と風は明らかに厳しい。

回復に限った話だけどね。



959.周防

>>956

そっちのほうも気になる。


>>957

乙。モツカレーを食べる権利をやろう。



960.ホウライ

>>954

光があるなら火風水土からもう1つとるのも一手。

成長は遅くなるけど汎用性は高くなるぞ。

一点豪華主義はどこかで詰む可能性が十分にありえる。

つかβでオレ達のPTは詰んだ

まあそれもPT編成次第なんだが・・・

>>957



961.∈(-ω-)∋

∈(・ω・)∋ 



962.紅蓮

>>956

攻撃魔法は基本変わらない。βとは一部スペル名称が変更になった位だね。


エンチャントと各属性についておさらいも書くとく。

水 器用値に付与 攻撃命中率アップ、クリティカル発生率アップ?

風 敏捷値に付与 移動速度、攻撃回避率アップ

闇 知力値に付与 魔法攻撃ダメージアップ

火 筋力値に付与 物理攻撃ダメージアップ

土 生命力に付与 主に物理攻撃の防御においてダメージ軽減、大ダメージレジスト判定にプラス

光 精神力に付与 主に魔法攻撃の防御においてダメージ軽減、状態異常レジスト判定にプラス


土と光は大ダメージを受けた際のペナルティ軽減効果があるかも。未確定。

土と光はアーツ、スペルに対してMP消費を軽減してるかも。未確定。


エンチャントによる効果はステ値15%相当のアップと予想。未確定。

基本ステ20ではコンスタントに+3、基本ステ17だと+2だったり+3だったり。

基本ステ14とか15では+2、だけど+3修正貰ったって結果も少数ある。

攻撃以外の魔法にもクリティカルが存在してると仮定すれば納得なんだけど。

もっとサンプルデータ増やして検証しないと分からない。


>>957



963.カササギ

>>958

忘れてた。

レジスト系もあるよな?



964.∈(-ω-)∋

>>959

やあ ∈(-ω-)∋ ウマウマ



965.無垢

>>961

何か家w



966.周防

ようやくポーション地獄は解消されるのか。



967.紅蓮

>>963

ある。呪文名レジスト・各属性で揃ってる。βと同じだね。

多分効果の方もβと変わっていないと思いたい。

だって属性攻撃を喰らって検証とかまるで出来てないしw



968.カササギ

>>966

βではオレもそう思っていた。

だが先々でもポーションが無いと困るぞ。

夜の恐怖があるから魔法技能持ちが一瞬で落ちるとすぐに詰む。


つ【トラウマ上等】夜の恐怖を語るスレ★2【精神耐性推奨】



969.∈(-ω-)∋

>>966

やあ ∈(-ω-)∋【トラウマ上等】夜の恐怖を語るスレ★2【精神耐性推奨】



970.紅蓮

>>966

そうも言っていられない。

どっちみち盗賊系の働きが出来るプレイヤーがPTにいないと先々で詰みそうでもある。

現時点ではいろんな意味で詰む要素が多いよ。


ここも見といて【トラウマ上等】夜の恐怖を語るスレ★2【精神耐性推奨】



971.無垢

>>962

次に期待はLv.6なのか?



972.カヤ

>>968-970

ここでトラウマ量産スレwwwwww

つかポーションあってもなくても詰むwwwwwww

お前ら分かってて嫌がらせしてんだろw



973.カササギ

>>971

是。

全体攻撃魔法が取得できたら突破口になるな。



974.紅蓮

>>971

まさしくそう。

今は力押しで攻略進めてるけど正直Lv.3の呪文があっても厳しいような気もする。

生産系プレイヤーに個別イベントが立ちまくってるのが一段落しないと支援を受けるのにも苦労するのが現状。

特にポーションが痛い。

鉱石もレムトから在庫が消えつつあると不穏な情報もあるし。



975.周防

>>970

そういや一部生産職の所にレア度高めの品が持ち込まれたと聞いた。

攻略組の方で一番先行してる所では状況どんな感じになってんの?



976.カヤ

>>973

森で全体攻撃魔法を喰らったPTなら知ってるwwwwwww



977.紅蓮

>>975

レムトのか。アイテム収集情報スレでもう上がってるぞ。

骨一つで状況が変わるかどうかは生産者組次第なのでなんとも言い難い。

こっちは北から戻るつもりはないからなあ。

気にはなってるんだけど。

俺らも先行してるとは言ってもレベルだけで、攻略情報の収集も滞っているのが実情。


>>976

初耳。詳細ヨロ。



978.ホウライ

>>968-970

ビビッた。

もう夜にはおトイレに行けない。

謝罪と賠償を要求する。



979.カヤ

>>977

他プレイヤーの恥を晒す事になるから詳細は控えるわw

簡単に言えばNPCに喧嘩売って返り討ち。

相手はマギフクロウ、それにストーンゴーレム2体。

どっちもNPC扱いの黄マーカー持ちでLvは不明。

当然瞬殺。自業自得だろうけどな。

全体攻撃は雷撃魔法だったとだけ言っておく。

スクショで見たけど序盤でこれ相手にしたら勝てんわw

参加プレイヤー全員で挑んでも全員返り討ちになるレベル。



980.周防

結構詳細な情報になっている件。



981.紅蓮

うわあ・・・

しかし雷撃魔法か。

プレイヤーにもいずれ使えるようになると見ていいのかな?



982.∈(-ω-)∋

南無 ∈(-ω-)∋ 南無

掲示板ネタでした。

主人公がポンコツなので。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
PKとかFFとか無いんかな? 新しいゲームのサービス開始したなら検証は可能な限りしたがる人種は多いと思うが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ