表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1147/1335

1147

 アストラルドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 ユニバーサルドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 ボイドドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



「神降魔闘法!」「金剛法!」「エンチャントブレーカー!」

「リミッターカット!」「ゴッズブレス!」


 お馴染みの魔竜達、だが少々違和感があるぞ?

 形状が明らかにおかしい。

 頭部が扁平であったり、胴体が長過ぎたり、酷い奴は多数の尻尾を備えていたりする!

 中にはヒュドラ系みたいに複数の頭部があったりするんだが。

 何があったんですか?


 数は各々、3体から5体で多過ぎはしない。

 だが少な過ぎもしない。

 センス・マジックで確認する必要は感じなかった。

 個々の力量は恐らく、これまでで最強にして最悪だろう。

 その禍々しさがオレにそう告げている!

 ここは切り札を使うべきだな!



(ブーステッド・モンスターズ!)


 ルベルもキュアノスもMPバーは全快じゃなかったけどね。

 マナポーションを与えておいて良かった。

 全力で精霊門と精霊変化を使うがいい!



『まだじゃ! 次が来る!』


 転生煙晶竜の警告が何を指しているのか?

 それはもう分かっていた。

 眼下の雲海から何かが出現しようとしている!

 そしてその姿を、オレは知っているぞ?



 弥勒菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



(((((((メテオ・クラッシュ!)))))))

(((((((ミーティア・ストリーム!)))))))

(((((((クェーサー!)))))))

((((((ダークマター!))))))

((((((デトネーション!))))))

((((((マイクロ・ブラックホール!))))))

(ミラーリング!)


 手の内は知っているぞ?

 だからこその先制攻撃なのだが、その効果は?

 どうせ全て通じているとは思わないが、時間稼ぎになってくれるだけでもいい。

 合掌させてどこかに跳ばされては堪らないぞ!



《身の程を弁えぬ矮小なる者よ、汝に救いは無きものと思え》


「そうかい!」


 問答をするつもりはこっちには無い。

 弥勒菩薩の巨躯は巨神級、その姿は何故か歪んで見える。

 違和感は当然ある。

 呪文は全て直撃、ダメージはどうか?

 僅かだが、ある。

 あるけど、僅かだ!



『救いを約束せし存在、だが儂はお前を知っておるぞ!』


 転生煙晶竜が吼える!

 同時に叩き込まれたのは?

 幾重にも及ぶ攻撃の数々、その全てを把握出来ない!

 エフェクトが派手である事だけは確かだが。

 明らかに転生煙晶竜の反応が違う。

 いや、怒っているのか?



《若きドラゴンよ、汝にもまた救いは訪れはしない》


『救いか。そいれは誰の為のものであろうかの!』


 弥勒菩薩の掌が動く。

 但し合掌する動きではない。

 右手は頬に、左手は下げたままで掌をこっちに向けている。

 自然で美しい所作。

 弥勒菩薩の表情も変わらない。

 口元に笑みが浮かんだまま、だが光の加減でどこか邪悪に見えるぞ!



『求いとはよくも言った! どの時間軸でも何も救おうとしない、それがお前達の正体だ!』


 転生煙晶竜の姿に変化が!

 目に見える速度で巨大化、だが以前に見た煙晶竜の縛霊身とも異なる。

 これは何だ?



 転生煙晶竜 スモーキードラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???


 これは?

 これが本来の、転生煙晶竜の真の姿か?

 明らかに紫晶竜よりも大きい!

 それに全身の各所にヒビ割れのような何かが生じていた。

 何だ?

 連想するのはアイソトープが魔竜となりかかった姿だぞ!



(((((((六芒封印!)))))))

(((((((七星封印!)))))))

((((((十王封印!))))))

((((((フォース・フィールド!))))))

((((((プリズムライト!))))))

((((((ダーク・フォール!))))))

(十二神将封印!)

(ミラーリング!)


 その一方で魔竜が迫っている!

 ブーステッド・モンスターズの効果もあるが、更に支援はすべきだ。

 その一方で弥勒菩薩は最優先で警戒せねば!



《自らの身を汚しても尚、絶対なる存在に挑む愚か者よ。ここで心身共に滅びよ》


 弥勒菩薩の全身が歪む。

 いや、空間そのものが歪んでいるのか?

 魔力の高まりそのものは感じ取れない。

 但し、眼下の雲海の中から何かが来る!



 白竜 ???

 霊獣 ??? ???

 ??? ???



 青竜 ???

 霊獣 ??? ???

 ??? ???



 黒竜 ???

 霊獣 ??? ???

 ??? ???



 黄竜 ???

 霊獣 ??? ???

 ??? ???



 紅竜 ???

 霊獣 ??? ???

 ??? ???



 クソッ!

 アードバークの背中の上からグングニルを投じつつ、周囲を見る。

 数が多い!

 だが既にブーステッド・モンスターズを使っていている。

 このままではレインフォースメンツ・オブ・モンスターが使えないぞ?

 MPバーが、足りない!



 ガイアの影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 プルシャの影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 ダイダラボッチの影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 ユミルの影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 共工の影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 今度は巨神かよ!

 益々、更なる切り札の投入が望ましい訳だが間に合うか?

 手元にグングニルが戻る。

 弥勒菩薩の眉間を貫通していたんだけどな。

 まるで効いていない?

 アレって幻影か何かなんですかね?

 そんな疑念を抱きつつ、スラー酒を服用する。

 だが状況は更に悪化しつつあるようです。



 淤母陀流神之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 阿夜訶志古泥之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 天之常立神之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 意富斗能地神之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 大斗乃辧神之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 宇摩志阿斯訶備比古遅神之影 ???

 巨神 ??? ???

 ??? ???



 弥勒菩薩に問いたい。

 問い詰めたい。

 何で仏像シリーズを援軍にしないのかと。

 だがそんな余裕はありませんよね?



(レインフォースメンツ・オブ・モンスター!)

(エクストラ・サモニング!)


 MPバーはギリギリまで減ったが気にしていられるか!

 予備のスラー酒は肩ベルトにある。

 少し時間が経過したなら使えばいい。

 いや、黄竜でもいいからこっちに来ないか?

 エナジードレインでMPバーを吸い取りたい!


 援軍は消耗のあるラルゴ、そしてジャンダルム以外のドラゴン組全員だ!

 支援役でノワール、これなら拮抗出来るか?

 自信は無い。

 無いけどこれでやるしかない!



「ッ?」


 白竜が一気に突っ込んで来る!

 これはご褒美ですか?

 実に有り難いぞ! 



((オフェンス・フォール!))

((ディフェンス・フォール!))

((フォースド・メルト!))

((スロウ!))

((ディレイ!))

((パラライズ!))

((イビル・アイ!))

((グラビティ・プリズン!))

((ダーク・プリズン!))

((ホーリー・プリズン!))

((アイヴィー・ウィップ!))

((ブラックベルト・ラッピング!))

((レインボー・チェイン!))

((コラプト!))

((オートクレーブ!))

(ドラウト・ゾーン!)

(ヘルズ・フレイム!)

(レゾナンス!)

(スウォーム!)

(カーズド・ワーム!)

((ペトリファクション!))

((アイアン・メイデン!))

(ミラーリング!)


 アードバークの背中に鉄の棺桶が転がってます。

 これは確保だな。

 落とすんじゃないぞ?



(((((((エナジードレイン!)))))))

(((((((アブソリュート・ゼロ!)))))))

((((((メテオ・クラッシュ!))))))

((((((サーマル・ニュートロン!))))))

((((((ダークマター!))))))

((((((フォース・バスター!))))))

(ミラーリング!)


 悲しいお知らせです。

 用意してあった【呪文融合】の組み合わせに不備があったか。

 エナジードレインだけど、攻撃呪文込みの奴しか無い!

 でもね、仕方ないのだ。

 ショートカットを全部、表示出来る筈もない。

 視界が埋まるんだよ!


 改めて整理しておくべきだ。

 それに今、エナジードレインの組み合わせだけでも新たに用意すべきだ。

 手間だけど、そうすべきだ。

 だが、その余裕はあるのかな?

 かなり怪しい戦況です!



(フィジカルエンチャント・ファイア!)

(フィジカルブースト・ファイア!)

(フィジカルエンチャント・アース!)

(フィジカルブースト・アース!)

(フィジカルエンチャント・ウィンド!)

(フィジカルブースト・ウィンド!)

(フィジカルエンチャント・アクア!)

(フィジカルブースト・アクア!)

(メンタルエンチャント・ライト!)

(メンタルエンブースト・ライト!)

(メンタルエンチャント・ダーク!)

(メンタルエンブースト・ダーク!)

(クロスドミナンス!)

(アクロバティック・フライト!)

(グラビティ・メイル!)

(サイコ・ポッド!)

(アクティベイション!)

(リジェネレート!)

(ボイド・スフィア!)

(ダーク・シールド!)

(ファイア・ヒール!)

(エンチャンテッド・アイス!)

(レジスト・ファイア!)

(十二神将封印!)

(ミラーリング!)


 援軍を強化しつつ戦況も確認。

 ルベルの精霊門の効果は絶大だ!

 だが、その効果は限定的で延々と続く訳じゃない。

 遺憾だが巨神級を先に仕留めるべきだろう。

 弥勒菩薩はどうも、何か仕掛けがある。

 放置するのは危険だが、転生煙晶竜がいるのだ。

 任せてもいいと思えます!






「回復します! 一旦、後退を!」


『いかん! こ奴は抑えておかねばならん!』


「ですが、このままでは不利です!」


『心配は要らん! そろそろ来るじゃろ!』


 来るって?

 一体、何が?

 その意味は分からない。

 分からないけど、何か策があるのか?



《煩わしき事だ。だが、これで終わる》


『ヌッ?』


 おかしな話だ。

 戦況は多少の拮抗が出来てはいるが、こっちに不利なのだ。

 圧倒的でないだけです。

 それなのに弥勒菩薩に焦りが見える。

 何でだ?


 弥勒菩薩がゆっくりと動く。

 両手が胸の前へ、合掌するつもりか!

 マズい。

 アレは、マズい!

 どこに跳ばされるか、分からないぞ?

 何よりもこの戦闘が中断されるのがいけない。

 もっと戦い続けたい!

 劣勢?

 そんなの、関係無いね!



『来たか!』


「え?」


 異変は弥勒菩薩の遙か頭上で既に起きていたようだ。

 真っ黒な渦が生じていて、そこから何かが来る!


 それは柱のような何か。

 幾条も弥勒菩薩の全身に浴びせられている!

 アレ、ブレス攻撃か?

 弥勒菩薩は合掌する事が出来ず、しかも体勢を崩しているぞ!



『全く、遅いわ!』


 転生煙晶竜の口調は悪いが、どこか安堵したようでもある。

 一体、何が来たのか?




 黒曜竜 オブシディアンドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 紫晶竜 アメジストドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 金紅竜 ルチルドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 柘榴竜 ガーネットドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 翡翠竜 ジェイドドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 白金竜 プラチナドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 翠玉竜 エメラルドドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 水晶竜 クリスタルドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 蒼玉竜 サファイアドラゴン ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 何という援軍!

 どうやって、というのは予想が出来るけど今は戦闘中だ。

 それにこれで有利になったとも限らないぞ?

 まだ数の上ではルベルの召喚した精霊達がいてくれるが、そう長続きはしない。

 レインフォースメンツ・オブ・モンスターもエクストラ・サモニングもだ。

 もう数分も経過したら効果は途切れるだろう。

 それだけに今、この時の光景は貴重だ!


 様々なドラゴン達の競演、そこには敵も含まれる。

 クソッ!

 魔竜もいつの間にか増えてやがる!



『黒曜竜! 門を固定出来るか?』


『もうしている! だが長続きはせんぞ?』


『翠玉竜、それに水晶竜も門の維持に回れ!』


『『了解!』』


『小さき友よ、我等が前へ出る! 一旦、下がるが良い!』


『煙晶竜殿も!』


 だが、紫晶竜の問い掛けに転生煙晶竜は退こうとはしなかった。

 分かる。

 オレも同じ気持ちです。

 ここで戦いを中断するつもりはありませんよ?



「魔竜を先に掃討します! 巨神を抑えててくれますか?」


『儂は気にするな。いや、邪魔はせんでくれんかな?』


 ああ、やっぱり!

 どこか転生煙晶竜を憎めない理由が何となく分かる。

 戦闘、大好きでしょ?

 きっとそうに違いない!





 巨神と魔竜はまだ追加が続いていたようだ。

 だが、ダメだ!

 需要と供給のバランスが完全に崩れてしまっている!

 レインフォースメンツ・オブ・モンスターもエクストラ・サモニングも途切れた。

 ルベルはこれ以上、精霊門は使えないだろう。

 キュアノスも精霊変化は使えそうに無い。

 チェンジ・モンスターで交代させたくもあるが、このまま継続でもいい気がする。

 理由ならあった。

 今や戦況はこっち側が一方的に有利となってしまい、追加戦力は次々と屠られているからだ!


 ちょっと紫晶竜さんに文句を言いたい。

 援軍の規模、多過ぎませんか?

 周囲にいるのは?

 フレイムドラゴン、フロストドラゴン、フォレストドラゴン、ブロンズドラゴン。

 それにクラウドドラゴン、ブルードラゴン、ブラックドラゴン。

 概ね3体で1つの編隊を組んで、魔竜と巨神に対抗しているようです。


 ああっ!

 またオレの目の前でガイアの影が沈んでしまう!

 フロストドラゴンによる氷雪のブレスは強力そのものだ。

 固まった箇所に直接攻撃が次々と加えられ、粉々になってます。

 悪夢を見ているかのよう。

 いや、これは悪夢そのものだ!

 オレの獲物はどこに?

 まともに戦えるようになったのはいいが、今度は獲物が足りないぞ?


 いや、本命はいたな。

 弥勒菩薩様だ!

 だが不気味な重低音がその口から発せられている。

 いい感じはしない。

 一体、何が起きるんですか?



 日光菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 薬師如来 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 月光菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 文殊菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 釈迦如来 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 普賢菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 観音菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 阿弥陀如来 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 勢至菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ??? ???



 如来様がゾロゾロと来たな!

 その両脇には菩薩様、例によって空中に浮く蓮の花の上に鎮座してます。

 でも大きさは弥勒菩薩様の方が大きいのね?


 だが菩薩様よりも如来様の方が格上である筈。

 これは一気に形勢逆転か?

 いや、どうもこれだけではなさそうだ。




 地蔵菩薩 ???

 ??? ??? ???

 ???



 馬頭観音 ???

 ??? ??? ???

 ???



 オレの眼前にも2つの蓮の花が浮いていた。

 そこには以前にも見た存在、しかもオレに背中を向けている!

 庇ってるのか?

 そうであるなら怒りますよ?



『そこまで。彼等への手出しは無用です』


《問答をするつもりはない。去れ!》


 弥勒菩薩が凄まじい速度で合掌する!

 しまった。

 跳ばされるのか?


 だが、何も起きない。

 後方で控える如来様達も動きを見せなかった。

 地蔵菩薩と馬頭観音を間に挟んで、奇妙な拮抗になってしまっている!

 紫晶竜達も攻撃の手を止めてしまってます。

 オレも止めた。

 そうせねばならない雰囲気だったのです!



《邪魔するか!》


『ここは苦界でもあります。救いは必要なのです』


 地蔵菩薩様が錫杖を軽く振ると、涼やかな音が奇妙に響いた。

 次の瞬間、弥勒菩薩の姿は消えてしまう。

 えっと。

 今、何をなさいましたか?

 地蔵菩薩様も馬頭観音様もマーカーは黄色で戦いを挑んでいい相手じゃない。

 落ち着け。

 文句を言う程度ならいいけど、いきなり殴りに行くのはマズいよね?



「あのー」


『彼等の介入は新たな歪みを生むでしょう。ですがそれを修正してもまた世界は歪むのです』


『それでも尚、追わねばならぬ』


『間に合えばいいのですが』


 地蔵菩薩と馬頭観音がドラゴン達を一通り眺め、最後にオレを見た。

 多分、笑ったのだと思う。

 どこまでも優しげな笑顔の地蔵菩薩様。

 厳めしいままの馬頭観音様。

 あの、挨拶はいいですから。

 オレの獲物はどこですか?



《只今の戦闘勝利で【投槍】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【召喚魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【時空魔法】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【識別】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【耐寒】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【精密操作】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【耐暑】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【平衡】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【投擲】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【気配察知】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【魔力察知】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【暗殺術】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【無音詠唱】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【武技強化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【呪文融合】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で【獣魔化】がレベルアップしました!》

《只今の戦闘勝利で職業レベルがアップしました!》

《只今の戦闘勝利で種族レベルがアップしました!任意のステータス値2つに1ポイントを加算して下さい》



 待て!

 そう口にする前に地蔵菩薩と馬頭観音の姿は蓮の花の中に消えた。

 更には蓮の花が蕾へと変化して、そのまま小さくなって行く。

 そのまま消えてしまう。


 おい。

 おいおいおいおい!

 まさか、これで終わりか?

 既に色々とインフォが来ているけど、納得出来ないぞ!



 基礎ステータス

 器用値  84(↑1)(-76)

 敏捷値  84(↑1)(-76)

 知力値 125(-113)

 筋力値  83(-75)

 生命力  83(-75)

 精神力 125(-113)



《ボーナスポイントに2ポイント加算されます。合計で14ポイントになりました》


 それでも体が、体がステータス画面を操作してしまう!

 これも習い性なのか。

 だがこれでオレの中で生まれた衝動を抑え込むには不十分だ。

 もっと弥勒菩薩様と戦わせろって!



《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『ルベル』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 眼下には雲海、だがそこに魔力は感じ取れない。

 まだ何か仕掛けがありそうな雰囲気もあるけど、どうしよう?

 周囲には多数のドラゴン達、彼等と一緒にエリアポータル解放戦でもするか?


 無いな。

 どう考えても楽勝過ぎてお話にならない。

 オレ目当ての獲物が横取りされてしまう可能性すらある。

 何よりも、大苦戦に程遠い展開になってしまうだろう。

 それではオレの好みの展開とは対極になってしまうぞ?



 ルベルのステータス値で既に上昇しているのは知力値でした。

 もう1点のステータスアップは精神力を指定しましょう。



 ルベル フェアリークイーンLv78→Lv79(↑1)

 器用値  30(-27)

 敏捷値 105(-95)

 知力値 106(↑1)(-95)

 筋力値  30(-27)

 生命力  30(-27)

 精神力 106(↑1)(-95)


 スキル

 飛翔 浮揚 堅守 夜目 空中機動 瞑想

 魔力遮断 魔力察知 魔力回収 魔法抵抗[極大]

 MP回復増加[大] 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 氷属性

 雷属性 木属性 塵属性 溶属性 灼属性

 耐即死 耐石化 耐混乱 耐魅了 共鳴

 精霊召喚 精霊門 精霊陣




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『キュアノス』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》



 いや、その心配は無いのかな?

 そういう意味では転生煙晶竜も似たような立場ではあるのだが。

 エリアポータル解放戦では参加出来なかった。

 紫晶竜達も同様である可能性は高い。


 それでも探索行を兼ねた狩りに影響するのは確実だ。

 お願いですから、お帰り下さい。

 そう言いたい所だけど、相手が相手なのです。

 言い出せない小心者のオレが憎い。

 困った事だが、これが力関係というものだろう。



 キュアノスのステータス値で既に上昇しているのは器用値だ。

 もう1点のステータスアップは生命力を指定しましょう。



 キュアノス ホーライLv78→Lv79(↑1)

 器用値 39(↑1)(-35)

 敏捷値 97(-87)

 知力値 96(-86)

 筋力値 38(-34)

 生命力 39(↑1)(-35)

 精神力 97(-87)


 スキル

 飛翔 浮揚 回避 水棲 夜目 変化 同化

 魔力察知 魔力遮断 物理攻撃透過[大]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 雷属性 木属性 氷属性 魅了

 祝福 耐沈黙 耐魅了 耐即死 共鳴

 精霊変化




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『サンダーチーフ』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に2ポイントを加算して下さい》



 時刻は?

 午後4時10分になろうとしている。

 出来れば夕刻までにエリアポータルの有無だけでも確認したいんですが。

 この状況でどうしろと?


 広域マップを確認してみる。

 S2W15マップの中央までは少し距離があるな。

 暗くなってもいいか?

 雲海の下は海であろうが陸地であろうが移動するのは難しくない。

 最悪なのはここで撤退する事だ。

 ここまで移動して来た事を無駄にする行為でもある。


 無理、無茶、無駄は嫌いだ。

 何か得る物があったとしたら、喪失感だけになる。

 大苦戦の相手を失った事だけになる!

 このままでは済ましてなるものか!



 サンダーチーフのステータス値で既に上昇しているのは器用値でした。

 もう2点のステータスアップは知力値と精神力を指定しましょう。



 サンダーチーフ ガルーダLv72→Lv73(↑1)

 器用値  46(↑1)(-41)

 敏捷値 106(-95)

 知力値  46(↑1)(-41)

 筋力値  81(-73)

 生命力  81(-73)

 精神力  46(↑1)(-41)


 スキル

 嘴撃 爪撃 飛翔 回避 遠視 広域探査

 強襲 危険察知 空中機動 捕食融合

 捕食吸収 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[微] ブレス

 火属性 風属性 土属性 水属性 雷属性

 溶属性 氷耐性 毒無効




《只今の戦闘勝利で召喚モンスター『アードバーク』がレベルアップしました!》

《任意のステータス値に2ポイントを加算して下さい》



 オレ自身も酷いステータス異常に陥っている。

 当然、ソーマ酒を服用するのだが。

 召喚モンスター達もまた酷いステータス異常に陥っている。

 出来れば全面的に布陣変更すべきなのだろう。


 だが、周囲はNPCドラゴンだらけで襲われそうな雰囲気は無い。

 仮に襲われたとしても、軽々と撃退されそうな戦力がここには揃っていた。

 交代はゆっくりやっても良さそうです。

 だが緊張感は維持すべきだ。

 ここで何が起きるか、知れたものではないのです。



 アードバークのステータス値で既に上昇しているのは精神力でした。

 もう2点のステータスアップは器用値と知力値を指定しましょう。



 アードバーク ロック鳥Lv72→Lv73(↑1)

 器用値  36(↑1)(-32)

 敏捷値  94(-85)

 知力値  36(↑1)(-32)

 筋力値  94(-85)

 生命力 114(-103)

 精神力  36(↑1)(-32)


 スキル

 嘴撃 爪撃 飛翔 巡航 遠視 広域探査

 夜目 強襲 危険察知 魔力察知 運搬 掴み

 空中機動 天耳 捕食融合 騎乗者回復[小]

 自己回復[極大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 MP回復増加[微] 土属性 火耐性 耐気絶



『待て、煙晶竜殿はどこだ?』


『むむ?』


『そう言えば見当たらぬ!』


『小さき友よ、心当たりはあるか?』


「えっと」


 オレの後方にはジャンダルムが位置しており、その隣には黒曜竜がいた。

 黒曜竜の配下はブラックドラゴン、興味があるのだろう。

 色々と見られている。

 転生煙晶竜はそのジャンダルムの下に位置していた。

 普通、気付きませんかね?

 だが気付かれないだけの理由があったようだ。



 ビーコン グレータードラゴンLv28

 器用値 53(-47)

 敏捷値 55(-50)

 知力値 69(-62)

 筋力値 53(-47)

 生命力 53(-47)

 精神力 69(-62)


 スキル

 噛付き 引裂き 体当たり 飛翔 回避 跳躍

 疾駆 夜目 水棲 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 捕食吸収 ブレス 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 溶属性

 毒耐性 耐即死 耐魅了



 嘘だッ!

 それにオレ配下の召喚モンスター達の数を確認したら普通はバレる。

 エクストラ・サモニングもあるから、数だけで判断していないのかもだが。

 いつ、偽装しやがった?

 ご丁寧な事に仮想ウィンドウの表示ではステータス異常に陥っているようだ。

 でもね、騙されませんよ?



『どうだ?』


『配下のドラゴン達も見ておらぬようです』


『こっちもだ!』


『ダメだ、やはり見当たらん!』


『見落としがあるのやもしれん。もう一度探せ!』


 いや、至近距離にいますよ?

 そう口に出したら出したで問題が発生する。

 転生煙晶竜がどんな暴挙に出るか、分かりません!



『小さき友よ、どうだ?』


「すみません、ちょっと分からないです」


 嘘だ。

 オレは今、嘘を言っている。

 だからビーコンこと転生煙晶竜のステータス画面を閉じた。

 背中に汗が浮く。

 ここはどう選択しようとも問題を抱える場面だ。

 どうしてこうなった?

 以前、転生煙晶竜は邪魔にはならないと言わなかったかな?

 でも今はこの状況です。

 どうにかしてくれませんかね?


 でも転生煙晶竜は視線を向けてみても知らんぷりです。

 こうなったら、オレのすべき事は何だ?

 布陣変更をしましょう。

 逃げだとは思わない。

 今、必要な事だからやるだけなのです。

主人公 キース


種族 人間 男 種族Lv231(↑1)

職業 サモンメンターLv120(召喚魔法導師)(↑1)

ボーナスポイント残 14


セットスキル

小剣Lv188 剣Lv186 両手剣Lv186 両手槍Lv190

馬上槍Lv189 棍棒Lv188 重棍Lv187 小刀Lv186

刀Lv188 大刀Lv189 手斧Lv186 両手斧Lv188

刺突剣Lv189 捕縄術Lv189 投槍Lv191(↑1)

ポールウェポンLv190

杖Lv203 打撃Lv214 蹴りLv214 関節技Lv214

投げ技Lv214 回避Lv226 受けLv226

召喚魔法Lv231(↑1)時空魔法Lv216(↑1)封印術Lv215

光魔法Lv215 風魔法Lv215 土魔法Lv215

水魔法Lv215 火魔法Lv215 闇魔法Lv215

氷魔法Lv215 雷魔法Lv215 木魔法Lv215

塵魔法Lv215 溶魔法Lv215 灼魔法Lv215

英霊召喚Lv7 禁呪Lv215

錬金術Lv187 薬師Lv50 ガラス工Lv50

木工Lv84 連携Lv198 鑑定Lv153 識別Lv200(↑1)

看破Lv192 保護Lv58 耐寒Lv200(↑1)

掴みLv199 馬術Lv198 精密操作Lv199(↑1)

ロープワークLv174 跳躍Lv199 軽業Lv201 

耐暑Lv195(↑1)登攀Lv167 平衡Lv200(↑1)

二刀流Lv198 解体Lv153 水泳Lv191

潜水Lv191 投擲Lv201(↑1)

ダッシュLv199 耐久走Lv199 追跡Lv199

隠蔽Lv194 気配察知Lv196(↑1)気配遮断Lv195

魔力察知Lv196(↑1)魔力遮断Lv195 暗殺術Lv196(↑1)

身体強化Lv196 精神強化Lv196 高速詠唱Lv50e

無音詠唱Lv185(↑1)詠唱破棄Lv202 武技強化Lv201(↑1)

魔法効果拡大Lv196 魔法範囲拡大Lv196

呪文融合Lv197(↑1)

耐石化Lv80e 耐睡眠Lv80e 耐麻痺Lv80e 耐混乱Lv80e

耐暗闇Lv195 耐気絶Lv80e 耐魅了Lv80e 耐毒Lv80e

耐沈黙Lv80e 耐即死Lv80e 全耐性Lv134

限界突破Lv88 獣魔化Lv107(↑1)


基礎ステータス

 器用値  84(↑1)

 敏捷値  84(↑1)

 知力値 125

 筋力値  83

 生命力  83

 精神力 125


召喚モンスター

ルベル フェアリークイーンLv78→Lv79(↑1)

 器用値  30(-27)

 敏捷値 105(-95)

 知力値 106(↑1)(-95)

 筋力値  30(-27)

 生命力  30(-27)

 精神力 106(↑1)(-95)

 スキル

 飛翔 浮揚 堅守 夜目 空中機動 瞑想

 魔力遮断 魔力察知 魔力回収 魔法抵抗[極大]

 MP回復増加[大] 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 氷属性

 雷属性 木属性 塵属性 溶属性 灼属性

 耐即死 耐石化 耐混乱 耐魅了 共鳴

 精霊召喚 精霊門 精霊陣


キュアノス ホーライLv78→Lv79(↑1)

 器用値 39(↑1)(-35)

 敏捷値 97(-87)

 知力値 96(-86)

 筋力値 38(-34)

 生命力 39(↑1)(-35)

 精神力 97(-87)

 スキル

 飛翔 浮揚 回避 水棲 夜目 変化 同化

 魔力察知 魔力遮断 物理攻撃透過[大]

 魔法抵抗[大] MP回復増加[大] 時空属性

 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性

 水属性 雷属性 木属性 氷属性 魅了

 祝福 耐沈黙 耐魅了 耐即死 共鳴

 精霊変化


サンダーチーフ ガルーダLv72→Lv73(↑1)

 器用値  46(↑1)(-41)

 敏捷値 106(-95)

 知力値  46(↑1)(-41)

 筋力値  81(-73)

 生命力  81(-73)

 精神力  46(↑1)(-41)

 スキル

 嘴撃 爪撃 飛翔 回避 遠視 広域探査

 強襲 危険察知 空中機動 捕食融合

 捕食吸収 自己回復[中] 物理抵抗[中]

 魔法抵抗[中] MP回復増加[微] ブレス

 火属性 風属性 土属性 水属性 雷属性

 溶属性 氷耐性 毒無効


アードバーク ロック鳥Lv72→Lv73(↑1)

 器用値  36(↑1)(-32)

 敏捷値  94(-85)

 知力値  36(↑1)(-32)

 筋力値  94(-85)

 生命力 114(-103)

 精神力  36(↑1)(-32)

 スキル

 嘴撃 爪撃 飛翔 巡航 遠視 広域探査

 夜目 強襲 危険察知 魔力察知 運搬 掴み

 空中機動 天耳 捕食融合 騎乗者回復[小]

 自己回復[極大] 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中]

 MP回復増加[微] 土属性 火耐性 耐気絶


ビーコン グレータードラゴンLv28

 器用値 53(-47)

 敏捷値 55(-50)

 知力値 69(-62)

 筋力値 53(-47)

 生命力 53(-47)

 精神力 69(-62)

 スキル

 噛付き 引裂き 体当たり 飛翔 回避 跳躍

 疾駆 夜目 水棲 空中機動 自己回復[中]

 物理抵抗[中] 魔法抵抗[中] MP回復増加[小]

 捕食吸収 ブレス 時空属性 光属性 闇属性

 火属性 風属性 土属性 水属性 溶属性

 毒耐性 耐即死 耐魅了


召魔の森 ポータルガード

黒曜、ジェリコ、リグ、クーチュリエ、モジュラス

清姫、スコーチ、守屋、スーラジ、久重、テフラ

岩鉄、虎斑、蝶丸、網代、スパーク、クラック

オーロ、プラータ、ムレータ、酒船、コールサック

シュカブラ、シルフラ、葛切、スコヴィル、デミタス

白磁、マラカイト


海魔の島 ポータルガード

アプネア、アウターリーフ、バンドル、ロジット

プリプレグ、出水、エルニド、アチザリット

アモルファス、魂振、セノーテ、呼子、明石


同行者

ビーコン(転生煙晶竜)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ