第6話
私はあのあと、何故か志摩子おすすめの甘味処に行くこととなった。
4人用の机に座っており、とうぜん私の隣には愛する綾香が座っている。美味しそうにあんみつを食べており、そんな彼女を見ているだけで、私は今すぐに昇天しそうだ。
「それにしても、今日は散々だったわよ。あの理恵のせいで」
私の向かい側に座っている志摩子は、ここにはいない人間に対して文句を飽きもせず口にしている。
「でもでも〜、理恵ちゃんのおかげで、泉探偵団の初陣ができて良かったよ〜」
「そうね、綾香。とっても良かった」
そう――本当によかった。だって、こんな嬉しそうな綾香を見ることができたんだから。
「そりゃー、良かったわねー」
まったく、よくなさそうな顔で志摩子はあんみつをスプーンで突っついている。
「それじゃ〜、明日からさっそく部活の申請を出してぇ、3人で本格的に泉探偵団の活動をしていこうね~」
「探偵団って、部活なの? ってか、私も参加するの?」
「当然だよ~」
「……まぁ、いいけどさ。でも、仕事がある日は無理だからね」
「分かってるよ~、お仕事優先してね」
「まぁ、それならいいけど」
いいんだ?
「因みに、部活って掛け持ちありなの?」
「え〜、ど〜だったかなぁ?」
綾香は可愛らしく首をかしげた。
「うちの部活はゆるいから、別に問題ない」
「それなら、理恵のやつも巻き込ませてやる。だから、理恵も探偵団入り決定よ!」
「嫌いだから?」
「嫌い? 何で?」
志摩子は不思議そうな顔をした。
「いや、別に。気にしないで」
「そう?」
「じゃあ、理恵ちゃんも参加だね!」
本人がいないのに、理恵はもうすでに探偵団入りが決定してしまった。
「泉ちゃん、明日からの部活、すっごく楽しみだね~」
「そうね、すごく楽しみ」
まぁ、正式には部活ではなく同好会となるけど――そんなの、些細な違いだ。
「じゃあ〜、今日は泉探偵団結成を祝う会だねぇ」
「それは、理恵がいるときのほうがいいんじゃない?」
「そうだね~、流石は志摩子ちゃんだよぉ」
「まぁ、流石と言われるほどではないけど」
「そう、まったくもってその通り。だから、決して自惚れないように」
「い、泉、圧が強いんだけど」
まぁ、こんな風にして、私と綾香の素晴らしい日常は続いていく。死がふたりを分かつまで、私たちの日々は終わらない。
今回の更新にて完結となります。
ここまでのご愛読、本当にありがとうございました。
良ければ感想、評価、お待ちしております!