表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学年一の不良が図書館で勉強してた。  作者: 山法師


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/54

38 爆発

「ほあー……」


 一緒にキッチンに移動して、「一応、付けてくれ」と渡されたマスクをして、私は、涼のバナナカップケーキを涼が作る、その過程を見学させてもらっていた。

 手際が良い。当たり前だけど、手際が良いな。

 出来た生地を、カップケーキの型にセットしてあるカップに入れて、切ったバナナをその上に乗せる。そこでオーブンの予熱がちょうど終わり、カップケーキをオーブンに入れ、焼いていく。


「あとは、待ち」


 マスクを付け、厨房を見学させてもらった時に見た、十九川さんが着ていたような服を着て作業していた涼は、そう言った。


「で、その間に、片すから」


 途中途中でもしていたけど、涼は、残っている器具を洗い、キッチンを綺麗にして、そこに焼いたケーキを乗せる網を出して、置いた。

 ここに、乗せるのか。


「で、焼いてる間、どうする? 見てるか?」


 マスクを外しながら、涼が聞く。


「見てたいです」


 それを見て、私もマスクを外した。


「じゃ、椅子」


 と、私が何かする前に、涼は椅子を2脚持って来て、1つをオーブンの前に、もう1つをその隣に、置く。


「光海、ここ」


 そのオーブンの前に置いた椅子の背もたれを、涼が軽く叩いた。


「えっ、作った人が座る場所では……?」

「隣からでも様子は分かる。ほら」

「し、失礼します……」


 恐る恐る座り、オーブンへ目を向ける。その隣に、涼が座った。


「にしても、お前、ホントにこれ好きな」

「好きですよ」

「一昨日にも渡したのに」


 ……あれは。


「一昨日のは、食べてません」


 オーブンを見つめながら、言う。


「一昨日、……あのあと、今の自分には、これを食べる資格が無いんじゃないかって、思ってしまって。なので、家族に食べてもらいました。みんな、美味しいって、言ってくれましたよ」

「……光海」

「はい」

「もっかい手、握っていいか」


 隣を見れば、涼は少しマシュマロの顔を、こっちに向けて、片手を差し出していて。


「はい」


 私はそこに、自分の手を、重ねた。


  ◇


 熱々のそれを、慎重に、でも時折「あちっ」と言いながら、食べて。


『焼き立ても格別です』


 と、光海は笑顔で言った。

 その、一つ一つの仕草に、涼の、心が跳ねる。冷静に、と念じながら、残りは持って帰れと、粗熱が取れたバナナカップケーキを箱に入れ、持たせた。

 玄関で靴を履く光海を、まだ居て欲しい。そう思いながら眺めていたら。


『また、お邪魔していいですか? 涼の部屋でも一緒に、勉強したいです。あと、良ければ、ですが。また、日向子さんに、ご挨拶させていただいても、いいですか?』


 良いなんてもんじゃねぇわ最高だよこのヤロウ。

 舌に乗りかけたそれを、飲み込んで。


『全然問題ない。母さんも喜ぶ』


 なんとかそう言って、見送った。

 そして、その夜。光海からのメッセージを受け取った涼は、


『お付き合い、誰に話しても大丈夫ですか? マリアちゃんと桜ちゃんには、さっき伝えましたけど。愛流とかに伝えると『マジ?! 恋人シチュのポーズが撮り放題じゃん!』とか、言いそうなんですけど……』


 嬉しいやら、気遣いが寂しいやら。


『光海の判断に任せる』


 涼は、そう、伝えた。


  ◇


「では。報告会を。始めます」


 桜ちゃんの言葉に、


「ああ」「はい」


 マリアちゃんと私が答える。

 今日は、涼に告白された次の日だ。


『放課後、いつものお店に集合。みつみんと橋本ちゃんについて』


 桜ちゃんに、グループラインでそういう号令をかけられた。そして、いつものお店、コーヒーチェーンに居る。


「あの、それで、その、どう、報告すればいいの?」

「どう思ってるかの確認と、状況報告♪」


 え、えーと……。


「涼のこと、好きなのは、本当。状況は……まだ、初日だし。そもそも、誰かとお付き合いしたことないし。手探り、みたいな」

「光海、橋本と会っている時の自分を、客観視出来ているか?」


 マリアちゃんに、聞かれる。

 その、聞かれ方からするに……?


「え、その、だだ漏れ……ですか……?」


 誰にも話していないのに?!


「授業中がどうだかは、分からないが。……その……例えが悪いが……姉さんの、アレを……十分の一くらいにしたような、感じに見える」


 ま、マジかよ。ベッティーナさんの十分の一は、相当強烈な気がするんだけど?


「えぇ……授業は真面目に受けてる、つもりなんだけど……小テストの点数も、大丈夫だと思うんだけど……」

「見ていい?」


 桜ちゃんに言われたので、今日あった、物理と公民、倫理と日本史の小テストを出す。


「私も良いか?」

「どうぞ」


 二人に見られて、なんか、心臓がバクバクする。


「うん。ありがと、みつみん。点数、いつもの感じだね」

「ありがとう。大丈夫だと思う」

「よ、良かった……」


 胸を撫で下ろし、二人からテストの紙を受け取って、仕舞う。


「全部、疎かには、したくないし」


 恋にうつつを抜かす、なんて、周りにも、自分にも、相手にも失礼だ。


「……うん。みつみんは、大丈夫そうだね」

「そうだな」

「ありがとう、て言いたいけど。その言い方だと、涼に、何か……?」

「んー……みつみんから見て、どう?」


 どう、とは。


「そうだね……なんか、頑張ってくれてると思う。授業も真面目に受けてるみたいだし、休み時間もさ、二人が来てくれて、一緒に喋ったり、クラスのみんなと喋ったり、普通な、感じは、ある。けど……なんか、頑張ってる感もあるような気がしてる」

「それについて聞いたか?」

「聞いてみた。まだ、学校では、二人以外に話してないから、ラインで。で、返事が……その……見てくれる?」


 私はそれを見せた。


『頑張ってるっつーか、堪えてる。爆発しそうだから』

『どういう意味ですか?』

『時間ある時に、話す』


 二人はそれを見て、神妙な顔になった。


「これ、どうすれば良いかな? 爆発って、どういう意味の爆発かな? 時間ある時ってさ、たぶん、勉強の時のことを言ってるんだと思うんだけど」

「ヘタレだ」

「光海には悪いが、私もそう思う」


 涼は、ヘタレだったのか。行動力はあるのに。


「みつみん、次の勉強会、いつ?」

「一応、日曜の予定。10時から。土曜はバイトがあるし……」

「橋本、図書室に寄るって言っていたよな。もう、帰ったのか?」

「分かんない。聞いてみる」


 送ったら、1分もしないで返事が来た。


「まだ居るって。……呼ぶ?」

「呼ぼう呼ぼう。話はそれからだ」


 桜ちゃんのそれに、「分かった」と返事をして、それを涼へ伝えた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ