表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海の挽歌  作者: 門戸
還り来た女
6/256

06 還り来た女1:瀕死の傭兵

 それはこの残虐きわまる世界において、たびたび繰り返されている似たような風景のひとつだった。



「おい。的は動かないんだぞ、わざと外してんのか?」


「お前が横でべらべら喋るからだ。気が散る、黙れ」



 小雨の降りしきる、とある晩春の日の夕方。


 灌木と野いばらの茂みが散在する荒地の外れで、黒ずくめの男は窮地に瀕していた。


 それでも立ち枯れた木の幹に背を預けたまま、十数歩離れた所にいる二人の敵兵を睨み、隙を探し続ける。


 そいつらの着ている枯草色の外套は、濡れそぼってさらに汚らしく見えていた。


 左脇腹の肋骨近くと、左太腿に刺さった矢から、びりびりじんじんと走る痛みが黒ずくめの男をさいなむ、――こんな体で、どれだけ速く行動できるのか。


 素早く右の方向へ目を走らせた。同僚のふたりはそれぞれ頭と首とに数発ずつの矢を受け、既に動かないかたまりとなって、草の中に転がっている。



「もう、終わりにしようぜ? 賭けは俺の勝ちなんだからな。早く帰りたい、かったるい、腹へった」


「だから、黙ってろと」



 小型の弓をきりきりと引き絞る射手の目は、的である男から離れない。


 もう一人の帰りたがっている射手も、なんだかんだで視線を外さず、下ろした小弓に矢をつがえたままだ。


 間合いを外して逃げ出せたとしても、背中に続けざまに喰らうのは必至と思われた。


 ならば、何とかして彼らを倒してから逃走するしかない。


 絶対絶命の瀕死状態にあると言うのに、男は全く死を考えなかった。


 その心の中にあるのは、幼い娘のもとへ帰らなくてはならないという、彼なりの義務感だけである。



 ひゅっ、と空を切る音がした。


 男は反射的に腰を落とし、両腕を顔の前で受けの姿勢に組み合わせたのだが、新たな痛みの衝撃はない。


 次の瞬間、どさりと重い音がして、敵の一人が倒れこむのが見えた。


 はっと狼狽した様子のもう一人が、構えた弓を上げようとしたその刹那。


 赤と緑――見慣れない色彩をまとった別の影が、その脇で異様に素早く動く。




 ばちぃぃぃん、


 金属と肉が鋭く衝突する音が響き、敵兵二人目は大袈裟な弧を描いて、仰向けにふっ飛んだ。


 黒ずくめの男は動かず、息をつめたままその人影を凝視した。折しも、雨粒がつとこめかみを流れ落ち、丁度その真上に受けていた切り傷の血を含んで、左眼の視界を朱に染める。


 その人影――その女性の濡れた髪が、まさしく血に近いような(あか)さであるのが見えた。



「ふん! 胸くそ悪いったら」



 低い悪態が、男の耳に流れてくる。


 がさり、とその後方の茂みをかき分けて、青っぽい外套をまとった小柄な影が出てきた。



「危ないんだから、もう……」


「本当だよ。手負いの敵相手に試し撃ちなんて、こんな危ない馬鹿どもが飛び道具持ってのさばるなんて、最悪。殺すなら、さっさと殺せばいいのにさ」


「いえ、あの……。あたしはイオナちゃんの、そういうよくわかんない義侠心が危ないって思うんですけど……。あ、死んでないね。気絶させたのね」


 青い人物はしゃがみ込んで、敵兵の息の根を確認したようだ。


 その後ろに、もやりと黒っぽい大きな影が立ち昇る。こちらは男らしい。




 ――誰か、援護を回してくれたのかな? ……いや、そんな馬鹿な。



 いぶかしみつつ、男はますますあらがいがたくなってきた各所の痛みに耐えかね、ついずるりと背中を木の幹に沿わせ、そのまま地にくずおれてしまった。


 ぼやけかけてくる視界の中、濡れそぼったあかい頭髪に包まれた白っぽい顔が、すぐ目の前に浮かんだ。



「あなた悪人? それとも自称善人? どっち」



 男には、その問いかけの意味がわからなかった。失血のせいか、どんどん意識が虚ろになっていく中で、ひと筋の警戒心だけが、彼を現実に繋ぎ止めていた。


 しかし悪意のみえない娘のまなざし、――そう、それはうら若い娘だった――それにつられてつい、心身は楽になる事を選んでしまった。



「……そんなの」



 しわがれた声で、男は絞り出すように言った。



「俺が決める事じゃ、ないだろう……」



 がっくりうなだれた男を見て、三人は顔を見合わせた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ