表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海の挽歌  作者: 門戸
緑の騎士の離郷
53/256

53 緑の騎士の離郷5:間諜の訪れ

 正午をまわって、もう半刻も経ったろうか。


 食事をする輩もほとんどいなくなって、誰もが午後の持ち場に戻りつつある。しかしエリンとシャノンとは、無言のまま壇に腰かけていた。


 そうして、ようやく待っていたものの気配をとらえる。



「姫様には、ご機嫌うるわしゅう」



 虫の音のような細い細い声で、背後の月桂樹とその下の灌木の中から、挨拶がなされる。


 さすがにどきりとして、エリンは前を向いたまま、何も言わなかった。


 たくさんという程ではないが、目の前を通り過ぎるエノ傭兵たちはうようよと途切れ目がない。


 やはり前を向いたままのシャノンが、低い声で言う。



「心配いりません。先にお話した方です。そのまま普通に話して下さい、私と話しているように見えるでしょう」


「……ごきげんよう」



 それで少し安堵して、エリンは声に応えた。



「囚われている騎士たちの状況は?」


「完全幽閉ですが、食事はきちんと配られています」



 年輩なのか若いのかわからない、さらに言えば女性なのか男性なのかも曖昧な声である。


 詳しくは知らないのだが、シャノンが個人的に繋がっている間諜たちの一人らしい。


 陥落前からずっと市内に潜伏しており、彼らのおかげで城内に隠れていたエリンたちは、随時新たな情報を得る事ができていた。


 エリンが直接話すのは、今回が初めてである。



「明日の午後、傭兵全員に今回の軍役の報酬が配布されるそうです」


「ええ」


「それを受領して、故郷へ帰る者が相当数おります。これらの出稼ぎ傭兵達に紛れ込んでしまえば、全員の脱出も比較的容易かと」


「“通路”は機能しているのね」


「はい」



 エリンの胸中がじわりと熱くなる。


 そうだ、テルポシエはまだ脈打っている。死に絶えてなぞいない、ここからこそ生き延びるのだ。



「……脱出後は?」


「とりあえずは細かく分散して、他のイリー諸国や同盟市へ。エノ勢力の届かない所で、抵抗組織を作っていただきます」


「結構。これは実際にけてみなければ、わからないわね」


「はい。そして、姫様方が脱出なさる段取りですが……」


「あ、わたしは残ります」



 声が黙りこくった。


 隣のシャノンは、相槌を打つように口をぱくぱくさせる演技を続けている。



「わたしは、この城を離れません。そしてわたしのやり方で、あなた方を補佐します」


「……しかし」



 エリンは、みぞおちのあたりに力を込めた。



「野蛮人どもがどう考えているのかなんて、知ったことではないわ。けれど黒羽の王統継承者、イリー王族たるこのわたしがいる限り、ここはわたしの家であり、テルポシエはわたしのものです。ちがって?」



 溜息が聞こえて来た。



「仰ることはわかります……。けれどこの先お気持ちが変わっても、こういう機会がいつあるかは知れませんよ?」


「二言はありません。わたしはエノの人質ではなく、国と城の守護者としてここに残るのです。エノの盾になるような無様な真似はしませんから、安心なさい」


「わかりました……。ただ、くれぐれもお気をつけ下さい。姫様の行為は、一歩間違えればイリー国家テルポシエへの反逆とも誤解されかねません」



 どんどん硬くなっていった間諜の言葉には、最後に厳しさすら混じっていた。



「ええ、わかっているわ。あなたも、皆さんも、どうか無事に生き延びて、故国再興のわたしの知らせをお待ちなさい」


「ご健勝を」



 最後の短い言葉が届いたのち、沈黙が続く。



「……行っちゃったのかしら?」



 エリンはシャノンを見て、ぼそりと囁いた。



「いえ、まだおります」



 即座に、きまり悪げな声が返って来て、エリンはびくりと前のめりになった。


 ぷぷっ、とシャノンが小さく噴き出す。



「申し訳ございません、お伝え忘れていたことがありました。実は、唯一無傷で生き残った市民兵の遊撃隊を発見しまして」


「!!」



 城外での戦闘にあたっていた二級騎士は、全滅したと誰もが思っていた。



「その……元々が市民なのですから、軍装備をといて、こっそり市内実家に帰ってもいいのだと言ったのですが。実に変な面々でして、独自に対エノ戦線を張ると申しております」


「何それ」


「ですので、今後我々の網に加えて、彼らが直接姫様方に接触してくることもあろうかと。頭の回る者なのですが……その、本当に変わってますので……驚かれませんよう」



 エリンとシャノンは、顔を見合わせた。



「何て方たち?」


「第十三遊撃隊です。 ……それでは、ごきげんよう」







 今度ははっきり、気配の消えたのがわかった。


 シャノンがにこやかに言う。



「我々もそろそろ、部屋に引き上げましょうか」



 立ち上がりかけるその草色外套の袂に、さっとエリンは手をかけた。



「シャノン、頼みがあるの」


「はい?」



 シャノンの大きな左手を、エリンは自分の両手で取る。



「この際、ちゃんとしておきたいの。あなた、わたしの“かたわらの騎士”になってくれる?」



 大きなみどりの瞳に見上げられて、騎士は息を呑む。


 驚いたのは初めてだったからではない。既視感があったからこそ、どくりと全身が震えたのだ。


 よく似た双眸をまっすぐ向けて、かつて彼女の主君は問うた。



――なあ、シャノン。次の、……俺の“傍らの騎士”、お前がやってくれないか。



 繋いでいたのも、たまたま同じ左手だった。



――俺は、お前がいい。



 だから今回も、シャノンはその手をぐっと握り返す。


 そして一度目と、全く同じ返事をした。



つつしんで、お引き受けいたします」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ