表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第六話 花の日

花の日(リベルテ歴151年 3月)


 

 ふわり。甘い花の香りが、漂う。その香りを吸い込んで、シストはほぉと息を吐き出した。


「いつの間にか、春だなぁ……」


 そう呟きながら、空を見上げるシスト。

 晴天。美しい青空が広がっている。任務を終えたすがすがしさもあってか、この空気はとても心地よい。眩い太陽の光に目を細める彼は、いつの間にか立派な少年に成長していた。


「俺たちが入団してから十年かぁ……」


 彼の隣で呟く少年……エルドも同じくだ。幼げだった子供の頃の面影は大分薄れ、凛々しい雰囲気を纏うようになっていた。


「早いよなぁ」


 そう。いつのまにか、二人が騎士団に入団してから、十年が経っていた。

 気が付いたら、というのが正解だ。いつも通りの生活を送っているうちに、任務をこなしているうちに、いつの間にか此処まで成長していた。不思議なものだと思って、二人は笑い合う。


 エルドはふと、シストの方を見た。そしてまじまじと、彼のことを見つめる。彼の視線に気が付いたシストは不思議そうに首を傾げて、彼に問うた。


「? 何だ、エル」

「背伸びたな、シス」


 そういいながら、エルドは軽く背伸びをする。彼は、シストより少し背が低い。そのことに今、気が付いたのである。


「そうか?」


 きょとんとしたように瞬きをしているシスト。それを見て、エルドはむぅと唇を尖らせた。


「うー……俺ももうちょっと伸びるといいんだけど」


 そう呟きながら彼は背伸びをする。シストはそんな相棒の姿を見て、くすくすと笑みをこぼした。


「まだまだ成長期だろ、伸びるよ、エルも……俺も」

「シスも伸びたら意味ないし!」


 もう! とエルドは拗ねたような声をあげる。それを聞いて、シストは愉快そうに笑い声を立てた。


「はぁ……それにしても、さ」


 シストはそういいながら、空を見上げる。美しい青空。そこにひらり、と淡いピンク色の花びらが舞っていく。


「こうやって一緒に任務に出掛けるの、何度目になるだろうなぁ……」


 しみじみと、そう呟くシスト。エルドはそれを聞いて可笑しそうに笑う。


「そんなの数え切れるはずがないだろ? 十年近く一緒に任務出かけてるだろ」


 そういって笑うエルド。シストは〝そりゃそうだけどさ〟と苦笑を漏らした。


「いや、いつもこうやって一緒に出掛けてるからさ……改めて、ずっと一緒に居るんだなぁと思ってさ」


 相棒となってから、何年だろう。相棒になるより先から、ずっと一緒に居るのだ。一緒に居ないと落ち着かないと、そう思うくらいに。


「まぁ、それは確かにそうだなぁ……」


 エルドも懐かしむように、そう呟く。ふわりと吹いた風が、彼の黄緑色の髪を揺らしていった。


「シスと初めて出会った時はさぁ」

「だからそれは忘れろって」


 エルドの言葉にシストは苦笑する。あの日の、あの時のことは忘れてほしい。シストがそういうと、エルドはくっくと笑った。


「まさか初っ端の訓練で剣忘れる奴がいるとは思わなかったよ」

「俺だってあんなミスするとは思わなかったよ……っていうか緊張してたんだよ」


 シストはそういいながら溜息を吐き出す。エルドはそれを聞いてエメラルド色の瞳を細めた。


「シスはプレッシャーに弱いもんなぁ……それは未だに変わってないよな」

「……性分、だと思う。エルは逆に何というか、プレッシャーに強いよなぁ……」


 彼が緊張したり、それ故に失敗しているところは大して見たことがない。シストがそういうと、エルドは肩を竦めて、言う。


「繕うのが得意なだけだよ……こう見えて結構緊張するときはあるしな?」

「ふぅん……そうなのか」


 意外。シストがそういった時、一度、ぶわっと強い風が吹いた。長いシストの髪が風に攫われる。


「いて……っ目に、ごみが……」


 シストはそう声をあげて、慌てて顔を伏せる。ごしごしと目を擦りかけたところで、エルドは彼の手首を掴んで、止めた。


「おいおい、擦ると痛いぞ……ちょっと待て」


 そういいながらエルドはそっとシストの瞼を指先でなぞる。微かに魔力を感じるから、恐らく彼なりに何とかしようとしてくれているのだろう。


「う、……いてぇ」


 小さく声をあげるシスト。


「ん、これで良し、ちょっと瞬きしろ」


 エルドはそういう。彼がぱちぱちと瞬きをすると、ゴミがとれたようで、はぁっとシストは息を吐き出す。


「痛かった……」

「よしよし……取れたな? もう大丈夫か?」


 そう問いかける相棒に、シストは小さく頷く。


「ん……ありがと、エル」


 助かった、という彼を見て、エルドも笑う。それからそっと、シストの長い髪を漉いた。


「それにしても……シス、髪長いな」


 エルドはそういいながら軽くシストの髪を弄る。それを聞いてシストはアメジストの瞳を瞬かせて、言った。


「あー……まぁ、姉貴の好みだからな」

「あぁ、お前の姉さん、髪の長い奴が好きだもんな」


 俺も伸ばせって何回か言われた、といって笑うエルド。シストはそれに苦笑しながら、言った。


「姉貴はほかの奴相手にもそうなのか……」


 そういって笑うと、シストはぐっと伸びをした。それから、エルドの方を振り向いて、言った。


「さ、そろそろ帰るか!」

「ああ、そうだな」


 二人は頷きあって、城に向かって歩き出したのだった。


 ***


「あれ、シスト」


 城に戻ったところで、不意に声をかけられた。その声の主は鮮やかな赤髪の少年……アネットで。

 自分たちの同期生。彼は他のメンバーより少々早く成長期が来たためにか、シストやエルドよりも背が高い。炎豹という部隊柄もあって、体格も良かった。


「おぁ、アネットか」

「ただいま。アネットも、任務帰りか?」


 少し汗をかいている様子の彼。そう問いかけると、アネットは小さく頷いた後、シストに視線を向けた。


「おう、ただいま。あとシス……髪の毛、花ついてんぞ」


 可愛いな、などといってアネットはにかっと笑う。エルドは〝え?! 〟と声をあげるシストを見て愉快そうに笑う。


「ふは、落ちないままで帰ってこれたのか」

「! エル、お前が付けたな!?」


 さっき髪弄ってた時か! そう声をあげる、シスト。エルドはそれを聞くとくすくすと笑いながら、言った。


「はははは、まさか気が付かないとは思わなかったけどな!」

「あぁあもう! 何でそういうことするかなぁ」


 恥ずかしそうに顔を赤く染める、シスト。それをみて目を細めたエルドは、軽く彼の額を小突いて、言った。


「誕生日祝いだよ、シスの」

「……へ?」


 唐突なエルドの言葉にシストは驚いたように目を見開く。花を振り落そうとした手も、止めて。それを見て、エルドはふっと笑みを浮かべながら、言葉を紡いだ。


「今日、シスの誕生日だろ?」


 そういって首を傾げる、エルド。……いわれてみて、気が付いた。今日は、確かに……シストの誕生日で。


「……すっかり忘れてた」

「だろうと思ったよ」


 そういいながらエルドは苦笑する。そして改めて彼の方を見ながら笑いかけて、言った。


「誕生日、おめでとう……相棒」


 エルドはそういって、小さく笑った。シストは彼の祝いの言葉にぱちぱちと瞬きをした後、照れくさそうに表情を綻ばせて、頬を引っ掻く。


「……ありがと。何か照れるな」

「はは、顔が真っ赤だ」


 アネットもからかうような口調で言う。シストはそれを聞いて唇を尖らせた。


「……そりゃ、照れるに決まってるだろ」

「あははは、良かったな、祝ってもらえて。っていうか、アレだ……ルカはもうパーティの用意してるよ!」


 そういって、アネットはシストの腕を掴む。大きく目を見開く彼の手を掴んだままに走り出すアネット。


「ちょっと?! アネット!」

「ほら急げシストー! エルドも遅れんなよー!」


 あっという間に遠くなる、アネットとシストの声。それを聞いてエルドは苦笑を漏らしつつ、急いで彼らを追いかけた。


「あの調子じゃあまだ準備中の食堂に突っ込むな」


 ルカに怒られる前に止めるか。そう呟くエルドは愉快そうに笑っていたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ―― 花の日 ――

(柔らかな花びらが舞う、そんな日。それは君が生まれた日で)

(俺とお前が出会ってから、どれだけの日々が過ぎただろう? 少しずつ深まる絆は今や、決して切れることのないものとなっていて…)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ