表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

俺の友達の話シリーズ

川にいる

作者: 尚文産商堂

ずいぶん昔の話だ。

俺が小学生の頃だから、もう20年は経つ。

当時俺は家が田舎にあって、今いるようなコンクリートジャングルは、存在すら知らない。そんな感じの頃だった。

いい時代だったよ。


山や田んぼや畑と言った、自然の中で、今はいない友人たちと一緒に遊んでいたんだ。

ある時、淵が沼と言われている場所を通りかかった時、沼の方から、おーい、おーーい。って声が聞こえてきたんだ。

最初は空耳だろうと思ったんだが、その沼を通る度に、その声が聞こえる。

一番親しかったやつと一緒にその沼の前を通ってみたんだが、その声は俺にだけ聞こえていたんだ。

なんか不気味になって、俺はその沼の前を通らなくなったんだよ。

でもな、なんか気になるじゃん。だから俺はその沼に向かって聞いてみたんだ。どうしたんですかってな。

したら、一瞬黙って、沼が泡立ってきたんだ。

中から出てきたのは、大河童だったんだ。ほら、頭に皿がついている妖怪さ。

でも、不思議と怖くは無かったんだな。

子供だったからって言うよりかは、別にそこまで怖い存在じゃ無いって言う感じだな。


その河童は、眠っている間にここまで時間が経ってしまったと言って、仲間をどこにいるかを知らないかって聞いてくるんだ。

でもそんなこと、俺は知らなかったんだ。

そう言うとな、大河童はさみしそうな顔をして、そうかって言ったんだ。

それから俺にあることを教えてくれたんだ。

もうすぐ大水がきて、この村は全滅するだろう。でも今なら逃げることができる。そんな感じの話だ。

俺はすぐに家に帰って、親にそのことを話したんだ。ちょうどそこにいた、村の長老が、俺の話を聞いて慌てふためき、すぐに村の集会所で、緊急の寄り合いを開いて、俺が話したことそのままを言ったんだ。

それから高台へ移動することを決めると、村の周りにある山を切り開いて、 そこに家財道具を押し込め、家を作った。いや、街を作ったんだ。


それから1週間後に、台風がきた。

史上最強の台風で、猛烈で超大型な台風が、これまで住んでいたところを全て水で満たしてしまったんだ。

あの河童はどこに行ったのかは知らないけど、あの人がいなければ、きっと俺たちは死んでただろうな。


さて、俺の話はこれだけだ。

次の話を仕入れるまで、静かに待っとけよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ