表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
203/216

202

公募の時期なので多忙です……。


「教皇と大司教があなたたちをお呼びです。至急、皇室へと同行願います」


 聖職者の男が言った。


 またもや身に覚えのない強制イベント発生か。教皇と大司教と言うと――この都市でも最高の権力者たちだ。そんな彼らが俺たちにいったい何の用だろう。


「どうぞこちらへ」


 男が先頭に立って誘導する。周りには逃がすまいと何人もの聖職者が。同行というかほぼ連行といった風だ。最上階の奥、仰々しい扉が開かれるとそれらしい人物が見えた。


 (きら)びやかな腰掛けに座している二人の男。片方は黒の司教服で、もう片方は白の祭服を着ている。身なりからして間違いなく大司教と教皇だろう。


 教皇の方は権威を示す宝冠(ミトラ)を被り、権杖(けんじょう)(たずさ)えている。歳はそこまで高く見えない。顔つきからしてどちらも中年くらいに見える。毛髪は教皇が白髪で、大司教が金髪か。


「カルテガへようこそ冒険者諸君。私はディート。この都市の最高権力者、教皇を務めている者だ。そして彼はアグニス、大司教――都市のNo2と言った方が分かりやすいか。何れにせよ高位に就いている者だ。くれぐれも敬意を欠かさないでくれたまえ」


 淡々と言うディートの表情は固い。俺たちに話があるようだが……あまり良いイベントだとは思えないな。教皇さまも大司教さまも酷い仏頂面だ。果たしてこれから何をされるのやら。


「ここ最近、魔人による脅威は増すばかりだ。噂によるとバルドレイヤでは魔人が大量のモンスターを率いて攻め入ってきたらしい。それだけでなくプロフィール情報の改ざんや冒険者へのなりすましも可能だとのこと」


 ディートは一息ついてから続ける。


「――さて本題だが、今日都市へと踏み入ってきた冒険者は果たして、本物なのかどうか。冒険者を装った魔人ということもあり得る。もしそうだとすれば都市へは置いておけまい。直ちに追放すべきだろうな」


 なるほどそういうわけか。どうやら彼はバルドレイヤの一件を詳細に把握しているらしい。だが魔人かどうかを判別する方法なら知っている。殴ってみればいいだけだ。当たり判定の有無で、モンスターサイドかどうかハッキリできる。


「だったら、この場で俺たちを攻撃してみてはいかがですか。仮に俺たちが魔人であればダメージを負うはず」


 一帯は(しば)しの間沈黙した。教皇も大司教も眉間に(しわ)を寄せている。俺の言ったことが理解し難いと言わんばかりに。


「君たちには身の潔白を証明してもらう。情報によれば黒薔薇(くろばら)教会の最深部には魔人が根城(ねじろ)を構えているとのこと。都市に留まりたいというのであれば、魔人討伐をしてきてもらおうか」


 ディートの提言は完全に俺の意見を無視していた。


「待ってくれませんか教皇、そんなことをしなくても攻撃してみれば分かることで――」


「いいや分からない。私たちにはそんな情報聞いたこともないのだからな」


 これまで静観していた大司教、アグニスが会話に入ってきた。


「その通り。いま信じられるものは事前に知っていることだけ。魔人かもしれぬ相手の意見など、どうして信用できようか。君たちに与えられた選択肢は二つに一つ。魔人を倒しに行くか、バルドレイヤへと帰還するかだ」


 ディートがここぞとばかりに畳み掛ける。なるほど、本当にまったくこれっぽっちも信用されていないようだ。魔王を倒すためには先のエリアに進む必要があるし、レベリングに関してもそうだ。よってここで帰るという選択肢はあり得ない……のだが……。


「黒薔薇教会か……」


 キルゾーンのことを考えれば、自然とため息が出てしまう。魔人の居場所が割れていることは僥倖(ぎょうこう)だが下手をすればこっちが死にかねない。みんなを巻き込んだらそれこそ最悪だ。乗り気になれないのも当然だろう。


「大丈夫よ、私たちを信じて」


 コトハが言うと他のみんなも頷く。みんな覚悟が決まっているようだ。それなら――。


「分かりました、その依頼を引き受けましょう」


 俺の返事にディートとアグニスが首肯(しゅこう)する。


「いい返事だ、是非とも健闘してくれたまえ。――それではまた」


 ディートが手を上げると、周りの男たちが再び動き始める。行き先からしてギルドの出口……いや都市の出口まで連行か。魔人を倒してくるまで本格的に立ち入り禁止らしい。


 決してキルゾーンでへまをするわけにはいかないな。できる限りの手は尽くさないと。


 俺はスキルリセットポーションを飲み、スキルの再習得を始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご愛読頂き有難うございます
星5評価ブクマレビューなどを頂けるととても嬉しいです。モチベーションが上がります。

ADRICAのMAPです(随時更新)。
MAP MAP MAP
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[気になる点] 相手が魔人かもしれないのに堂々と姿を晒す教皇と大司教って… 危機意識が矛盾してて違和感がある
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ