表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

186/216

185


「あれがベヒモスね。確かに強敵みたいだけどわたしたちの敵じゃないわ。いつも通り、バフを盛って倒せばいいのよ」


 コトハがふふんと得意げに鼻を鳴らした。


「いいや今回はそう簡単にいかないと思う。ベヒモスは冒険者のバフをリセットするスキルを持っているし防御力が高い。おまけに攻撃はAoEスキルばかりで、かなり苦戦するだろう」


「何よそれ、面倒くさいってレベルじゃないわよ。どうしてそんなモンスターが出現しているわけ?」


「さあな。ベヒモスの出現条件は〝エオタート丘陵地帯(きゅうりょうちたい)で食べ物を百個生産すること〟だがいったいどこのどいつがそんな真似をしたのやら」


 豊穣(ほうじょう)のシンボルであるベヒモスを呼び起こすには、奇妙な手順を踏まえなければいけない。こんなモンスター蔓延(はびこ)る地でゆっくり食べ物生産など、普通はやろうとすら思わないだろう。


 とにもかくにも出てきてしまっている以上は仕方ない。犯人(さが)しよりもまずはベヒモスの打倒である。


「隠しボスとは面白そうなことになってきたではないか。うむ、相手として不足ない」


「ククク……来た甲斐(かい)があったというものよ。深淵(しんえん)の支配者たる我が直に(ほうむ)ってやろうではないか。さあ構えよ皆の衆、血沸き肉躍る戦いを始めようぞ!」


 事態を()ぎつけて、荷台からダブル金髪が降りてきた。


 しかし今回はただの戦いとはいかない。メインはマイアさんの護衛だ、ベヒモスと戦っている間に彼女を(おろそ)かにしては本末転倒。アタッカーのうち誰かひとりをマイアさんの護衛役に当てる必要がある。


「みんなやる気なのはいいけど勘違いはしないでくれよ。依頼内容はマイアさんを無事に村まで届けることだ。丘陵地(きゅうりょうち)にはベヒモス以外にもモンスターはいることだし、全員で特攻はできない。最低でも一人は護衛役に当てないと」


「でもパーティーでアタッカーは三人しかいないよ? おにいちゃんとおねえちゃんとペルだと、だれを護衛役にした方がいいのかな」


 リズの疑問に、一同はうーんと(うな)る。


 俺は範囲攻撃に優れており、等価と激震でボス戦でも高火力を出せる。だがバフリセットをされたらわけが違う。ステータスの再分配がキャンセルされれば、ただ中途半端なステータスをした冒険者になるだろう。低火力になることは否めない。


 コトハは全ジョブ屈指のDPSを叩き出せるバーサーカー、対ボスのような一対一に(ひい)でている。おまけに〝バーサーカーⅢ〟は一切の状態異常効果を受け付けない。彼女の固有スキルだけ、バフリセされる不安はないということだ。


 ペルは死霊(しりょう)の大軍勢を操るネクロマンサー、場合によって対多数も少数もいける。しかしサモンには制限時間があり長期戦には向いていない。


「この中だと……俺が護衛役に(てっ)した方がいいかな。等価交換と激震がリセットされたら、どう足掻(あが)いても火力を出せない。コトハとペルで戦いにいってくれ」


「たった二人で足りるのだろうか。見たまえよアルトくん、ボスのHPは1000万とバステウス浜辺のボス級なのだ。討伐だけでも何時間かかるか分からないぞ」


 フィイが鋭い指摘を挙げた。


「そうだな……同じ1000万でもバフが無いんじゃかなり違う。最悪半日コースになるかもしれない」


「半日って嘘でしょ!? 今から始めたら日が暮れちゃうわ」


「何とか早めに終わらせたいのはやまやまなんだけど、しかしだな……」


 俺たちのパーティー人数は五人。最大で八人まで編成できるが辺りに他の冒険者はいない。スカウトも共闘もできない状態だ。無いものは無いのである。


「一旦バルドレイヤに戻って仲間を探してみてはどうだろうか」


 フィイが意見する。


「それも考えたがこれはギルドクエストだ。必ずギルドメンバーのみで達成しなきゃいけない。臨時で加入させるという手もあるが……俺たちだけじゃクリアできない、なんて思われるのは(しゃく)だ。まるでクエストの代行みたいでさ」


「ギルド内で力を貸してくれる人はいるんじゃないかな。ほら、騎士団長さんとか凄い動きのおにいちゃんとか!」


 リズがパーシヴァルとエレンを候補に挙げる。


 思い返してみれば、二人は同じギルドに在籍していたんだった。いつもはギルドハウスにいないけど彼らも俺たちのギルドメンバー。頼れる可能性は大いにある。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご愛読頂き有難うございます
星5評価ブクマレビューなどを頂けるととても嬉しいです。モチベーションが上がります。

ADRICAのMAPです(随時更新)。
MAP MAP MAP
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ