表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/216

169(結晶の海岸)


 翌朝。俺たちは次なる地域に向けて出発した。パーティーメンバーはいつも通りの四人。しかし今日は後でペルも合流する。共にギルドクエストをクリアするためだ。


 エレンとパーシヴァルにも一応声は掛けてみたが、(かんば)しい返事はもらえなかった。クエストというよりただの調査なんだから仕方ない。いまさら雑務をやるほど彼らも暇ではないだろう。


 森の探索(たんさく)は順調に進み、日中には〝結晶の海岸〟へと到着した。


 海岸には名前の通りいくつもの結晶体が転がっている。青、紫、緑、黄と色彩豊かな鉱物が薄暗い一帯を照らしている。


 昼間だというのになぜか海岸の空は真夜中みたいに真っ暗だ。きっと輝く結晶をより見栄えよくさせるための演出なのだろう。


「奇麗な場所ね、あたりを眺めていたいけど先にクエストを終わらせなくっちゃ」


 コトハはいつになくやる気のようだ。積極的なのはいいが、あいにく俺たちのクエストはただの調査。やることというのは辺りを見て回るだけ。本格的なクエストを期待していると落胆してしまうだろう。


「クエストならもう完了してるぞ」


「……へ?」


 彼女にしてはあまりにも間の抜けた返事だった。


「だからクエストはもう終わってる。あたりに危険なモンスターはいないし、後は帰って報告するだけ。……まあ最低難易度のクエストなんてこんなもんだ」


 未だ現実を直視できないのか、コトハは目をぱちくりさせている。いやコトハだけでなく、フィイもリズも硬直していた。


「い――いやよそんなの! せっかくこの時のために色々準備を済ませてきたのに! これで終わりだなんてあんまりだわ!」


 コトハはインベントリからボートやら漁網(ぎょもう)やら魚群探知機やらを取り出した。こいつはいったい何を調査するつもりだったんだろう。海上保安庁にジョブチェンジした方がいいんじゃないか。


「おにいちゃん、ほんとうにもう帰っちゃうの?」


「終わりとは常に呆気ないもの。これもまた天の(おぼ)()しなのだ」


 リズは上目づかいで訴え、フィイはやり切れないように嘆息(たんそく)している。


 ギルメンたちは明らかに不満そうだ。――このまま「はいそうです」とはいかないよな。


「クエスト自体は完了だけど、やれることは他にもある。ちょうど結晶が豊富なところにきたことだし採掘(さいくつ)をやってみよう」


 彼女たちにひとつずつピッケルを渡す。俺の意図が分からないのか、三人はそれを見て(うな)ったり首を(かし)げたりしていた。採掘の経験がないらしい。


「フィールドにある鉱物は採掘することができるんだ。何が出るかはラック次第。たまにレアアイテムがドロップすることもある。やり方はピッケルで結晶を(くだ)くだけ。もしよかったらみんなでやってみないか」


「――それは面白そうね! ええ今すぐにやりましょ!」


 コトハが即答すると、


「力仕事はあまり得意ではないのだが、これもいい経験になるかもしれない。やってみる価値は十二分にあるだろう」


「もちろん、おにいちゃんと一緒ならなんでもおーけーだよ!」


 フィイとリズが首を縦に振る。


 意見が満場一致したことによって早速、採掘イベントがスタートした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご愛読頂き有難うございます
星5評価ブクマレビューなどを頂けるととても嬉しいです。モチベーションが上がります。

ADRICAのMAPです(随時更新)。
MAP MAP MAP
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ