表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート9月~2回目

すいか

作者: たかさば

「おわ!!何このスイカ!めっちゃ安い!!」

「ホントだ!めっちゃでっかいのに1980円?!先週キャンプで買ったスイカなんか二回りくらい小さくて2780円だったのに!!」


 仕事帰りに晩御飯の買い物をしていこうと立ち寄った、少々自宅から離れた位置にあるスーパーの入り口で、私と旦那は驚愕の声をあげた。


「これは買いだ!!」

「よし買おう!!」


 大喜びでカートにのせ、店内を巡り…、半額のから揚げに半額の寿司パックに半額のオムライスに半額の餃子に半額のおにぎり弁当に半額の枝豆に半額のポテトに半額のトルティーヤに半額のチヂミに半額のナポリタンに半額のこれはなんだカレイのから揚げか、半額のイカそうめんに半額のオーシャンサラダに半額のエビドリアに半額のサンドイッチに半額のフルーツタルトに半額の半額の…このチーズケーキは三割引きだから買うのをやめておくか。


 旦那の仕事に同行した日の晩御飯はスーパーの出来合い物を買って帰ることになっているので、買い物量はすこぶる多い。カートの上段にでかいスイカ、下段にかごいっぱいのお惣菜その他もろもろを乗せてレジに向かい、お会計を済ませて家に向かう。


「ねえねえ!お会計4326円とかめっちゃ安かったね!!うググ、近所に欲しいなこのスーパー!!すごい半額!毎日通いたい!!」


 近所に会ったら食欲魔人たる旦那が大暴走して、毎日仕事帰りに散財してしまう可能性!


「なかなか来る場所じゃないからなあ、まあ、また近くで仕事があったらね!!」


 しっかりくぎを刺しておきつつ、買ったばかりのトルティーヤをつまみながら帰宅した。


 

「あ、おかえりー、も~待ちくたびれた!おなか空きすぎ!あたしお寿司もらお!!」

「おかえり。」


 いろいろ買って帰るからと連絡しておいたので、娘と息子はおなかをすかせて待機していたらしく、車を停めた瞬間に玄関から飛び出してきた。

 意気揚々と、買ってきたものをキッチンに運んでくださる…なんだいい人たちだな。


「お母さんスイカ切ってよ!多分丸ごとだと冷蔵庫入んないし!」

「へいへい。」


 大きなスイカの表面を、包丁で何箇所か傷をつけてから、真っ二つに切る。こうすることで、スイカが割れることを防いでくれるのですよ。

 ……ムム、なんかスイカが…ぼそぼそしてるな。種の周りが崩れてる、よく見ると皮の一部が黄色いなあ、ちょっと傷んでる、大丈夫かな……。

 やはり破格の値段には理由があったらしい。多分ちょっと古いスイカだったんだなあ。……まあ、致し方あるまい、食べれる部分はおいしく食べて差し上げましょう。


 半玉のスイカには、ラップをかけて冷蔵庫へ。キンと冷やしたスイカも食べたいのでね。


 まな板の上の半玉は、さらに半分にカットして、向きを変えて3センチくらいの厚みにカットする。このまま出すと、スイカの食べ方のへたさっぷりに定評のある旦那がテーブルを果汁地獄にするので、うちは皮をすべてそぎ落とした状態で、カットスイカにして食卓に出すよう徹底されているのだ!

 気持ち皮を厚めに剝いて、大きなボウルにカット済みのスイカを盛ってゆく。

 中途半端な大きさになってしまったスイカを口の中に放り込むのを忘れない……、ムム、やっぱりちょっと傷んでるなあ、甘くない部分と甘い部分の差が激しい。これは早めに食べてしまわないとダメな奴だ。どうしよう、冷えてないけど全部カットしてしまおうか。


「ねーねー、スイカちょっと傷んでたんだけどさあ、全部カットしちゃっていい?」


「いーよ!っていうか、カットして冷やしとけばいいじゃん!」

「冷凍しとけば?アイスみたいになって美味しいし!」

「明日スムージーにする。」


 そうか、冷凍してスムージーにするのいいかも。ちょうどバニラヨーグルトもアイスもあるし、よし、明日の朝ごはんはスイカスムージーとパンケーキにしよ!


 そうと決まれば残り半分をカットして、種を取っておかねばなるまい。冷凍するんだったら種取は必須、断然後の使いやすさが違うのだ!


 冷蔵庫に入れたスイカを取り出し、半分にカットし、それを二cmの厚みでカットし、皮をむいて種を取り、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。わりとこういう作業ってさ、ゾーンに入るというか、無心でやるの好きなんだよね~♪シンクに散らばっている種を集め、大量のスイカの皮と共にゴミ袋に入れ、カット済みのスイカを冷凍庫に入れて食卓に向かう。


「ちょ……!!何これ!もうほとんど残ってないじゃん!!」


「イカそうめんのツマとカレイのから揚げのパプリカ、オーシャンサラダの乗ってたレタス、おにぎり弁当の漬物に餃子のタレ、チヂミのタレにスイカが残ってるよ!お母さんスイカ好きでしょう、いっぱい残しといてあげたから!」

「フー、食った食った!あ、ゴミはあたし片付けるよ!」

「ごちそうさまでした。」


 あれだけ大量に買ってきたというのに、ほぼ何も残らず食い散らかされてってね…、うん、知ってた、いつもこうなるんだよ!!!


 ……まあ、さっきトルティーヤちょっと食べたし、スイカが残ってるならいつもよりはましか。



 そんなことを思いながら、ボウルいっぱいのスイカを心行くまでいただきましてですね。


 大好きなスイカで腹いっぱいになれたことに大満足したわけですけれどもね。


 スイカってのは、実に利尿作用がございましてですね。


 夜中じゅう、お手洗いに行く羽目になりましてですね。


 安眠・熟睡できずに朝を迎えたお母さんが、どこかにいたという、お話です……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私も今年は結構スイカを食べましたね。 切ってタッパーに入れておくと便利なんです。一つ買うと、うちでは1週間以上持ちますけどね……。 食べ過ぎると、ねぇ。トイレが近くなりますからねぇ〜。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ