表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
孤児の俺と魔術学院生活~人生逆転計画~  作者: 神堂皐月
新人戦編 ―前編―
14/143

第13話 学年1位の男

 アルヴィスも皆と同様にフィールドから演習場を出ようと歩きだし、アンヴィエッタの横を通り過ぎる。


 ――ガシッ!


「うぉっ!?」


「坊やは私と一緒に来い」


 だがアンヴィエッタに肩をガッシリと掴まれ、向かっていた方向とは真逆のもう一方の出入り口へと引っ張られる。


「ちょっ、先生、歩きづらいから離してくれ」


 横を通りすぎたはずのアンヴィエッタに肩を後ろから掴まれているのだ、必然アルヴィスは後ろ歩きで歩かされている。


 手を外そうと右手で左肩にあるアンヴィエッタのそれを掴むがぴくりともしない。


「無駄だよ坊や。いくら魔力量が桁外れだからといって坊やの魔力操作じゃあこの私には通じんよ」


(おいおい、てことは教授達に捕まったら逃げれないということか? いや、いくら俺が下手とはいえある程度の差なら魔力量でカバーできる。――先生、あんたも相当な魔力量ってことだな?)


 アルヴィスはアンヴィエッタにさらに興味が沸いたのか鋭い眼差しで注視する。そしてその僅かな変化にもアンヴィエッタは気づいた。


(坊や、だんだんと頭を使うようになってきたじゃないか。さきの戦闘での魔力操作といい今の量と操作の力の関係といい理解は早い。だが――)


 アンヴィエッタは出入り口を出たところでアルヴィスを自身の前方へ投げ転がすように解放する。


(この差をどう埋める?)


 アンヴィエッタは眼鏡の奥に潜む双眸を光らせ両者を見詰める。


いてぇな先生……。なにも投げ飛ばさなくてもいいじゃ――」


「俺をこんな所に呼び出した用件はなんですか、教授? ――まさか」


 アルヴィスはアンヴィエッタに文句を言いつつ腰をさすりながら見上げると、1人の男子生徒の存在に気付き言葉を止めた。一方その男子生徒は、演習場出入り口横の外壁に寄り掛かり腕を組んで立ちながらアンヴィエッタに質問を投げ掛けている途中、アルヴィスと目が合い答えを既に察した様だ。


「ロベルト、こいつをどう見る?」


「……E、いやDか。だが俺の相手ではない。――この男がなんだと言うんです?」


 ブロンドヘアに碧眼の少年は自身の瞳の色より冷めきったような口調で冷たく言い放つ。


「この坊やと今から試合してほしいと言ったら?」


「ご冗談を」


「おいおい、EだのDだの俺を見てあんたらなに話してるかわからないけどよ、先生こいつは誰なんだよ? さっきからなんか随分と偉そうなんだけど」


「あぁ、すまない坊や。紹介しよう。彼はロベルト――学年首席、つまり序列1位だ」


(こいつが!?)


「そんなものに興味はない。俺はあいつを超えたいだけだ。あなたがそのための役に立つかもしれないと言うから来たが、それがこいつですか?」


「まぁそうかりかりしてくれるなよロベルト。こいつは先程あのロキとの試合で勝った男だ。つまり私が受け持つ1寮の1年生で2番目の実力ということになる――興味が沸かないかい?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ