表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

164/195

海での戦い

 命力絆ライフフォースボンドを使ってウールとヴォルム達に指示を出す。


『二人一組になって魔物を迎え撃つ!

 ヴォルムとアダラは前方方向に移動!


 ジョヴンとディーヴァは右前方!

 イビョークとエッダは左前方!


 ヒーヴァとウール王女は右方向!

 僕は左方向に向かう』


『『『『『『『りょうかい』』』』』』』』


 気合の入った声で彼女達が返答すると、それぞれの方向に飛んで行く。

 俺も左方向から来る角鯨アントラーズホエールに向かって急いで飛んで行く。


 俺が左方向の角鯨アントラーズホエールを迎え撃つのは、もっとも頭数が多いからで、およそ30頭。

 半数以上が船団に向かっているからだ!


 角鯨アントラーズホエールは独特な巨大なツノを持っており、これを使って船団を襲って来たらひとたまりもない……。


 俺の胴体と同じくらいの大きな魔矢の射程距離に先頭の角鯨アントラーズホエールが入ったので、魔法力マジックパワーを使って射る。


 ドッシューーーーーーーーーーー!


 バァシャーーー!


 角鯨アントラーズホエールの頭に命中して、一瞬の内に魔石になっていった。

 この魔矢は、魔王城攻略の為に俺が編み出した最強魔法の中の1つなので、角鯨アントラーズホエールでも一撃で倒せたので満足する俺。


 その後、続けて魔矢を連射して行く。


 ドッシューーーーーーーーーーー!


 ドッシューーーーーーーーーーー!


 ドッシューーーーーーーーーーー!


 バァシャーーー!


 バァシャーーー!


 バァシャーーー!


 あっとゆう間に4頭を魔石に変えて重力魔法で拾い上げる。

 でもこの魔石って何の魔法が付与できるんだろうか……?


 後で父ちゃんに聞いてみないとな。

 更に俺は魔矢を連射して、角鯨アントラーズホエールを魔石に変えて行く。


 あ……。


 異常を感じたのか、残り数頭になった時に角鯨アントラーズホエールが深く潜ってしまった……。

 気配で探ると、船団の方に深く潜ったまま移動しているんですけれど……。


 ど、どうしよう……?

 水の抵抗があるので、魔矢は深い所を泳いでいる角鯨アントラーズホエールを射貫けない……。


 凍らす魔法は深さがありすぎるので到底無理だ!


 他の魔法でも、深い所にいる角鯨アントラーズホエールを捉えることが出来ないよ〜〜!

 角鯨アントラーズホエール達はどうやら、船団の真下から襲って来るみたいだ!


 こんな時、リバタリアンが居てくれたら……。

 ウールから緊張した口調で命力絆ライフフォースボンドを使って連絡が入る。


『トルムル大変!

 残り1頭になった時、深く潜られて私では角鯨アントラーズホエールを殺せない。


 何とかして〜〜!』


 な、何とかしてって言われても。

 とっても可愛いウールから言われても、今の俺では……。


 ヴォルム達も同じ様に緊急の連絡が入る!


『いっとう、ふかくもぐられて、ころせない。

 おじさんたすけて!


 このままだと、おかあさんたちがあぶない!』


 ウールだけでなく、ヴォルム達も同じ様に俺に助けを求めて来るのに、有効な魔法を思い付かない……。

 このままだと本当に船団が襲われて全滅の危険が……。


 ど、どうしよう……?


 考えるんだ俺!


 今までだって、あらゆる困難を乗り越えて来たじゃないか!

 きっと何かあるはずだ!


 深い海に居る敵を攻撃するには……。

 魚雷……?


 そうだよ、魚雷なら何とかなるかもしれない!

 でも……、手元に魔石が無いので不可能か……?


 ん……?


 そう言えば、角鯨アントラーズホエールの魔石がここにある。

 重力魔法で集めて牽引していたんだった。


 もう時間がない!


 この角鯨アントラーズホエールの魔石が魚雷のイメージに合うかどうかぶっつけ本番になるけれど……。

 船団が襲われる前に何かしないと、多くの人が俺のせいで死んでしまう〜〜!


 魚雷のイメージをすぐに開始して、角鯨アントラーズホエールを沈めないと。


 形は魚雷で、高速で海中を移動するイメージ。

 そして角鯨アントラーズホエールに向かってどこまでも追いかけて、追いついたら自ら大爆発をする。


 いつもの様に魔石を強化するのも忘れてはダメだ!

 アトラ姉ちゃんの……、を思い出してと。


 全てのイメージが完了したので一個だけ重力魔法で引き寄せて、魔法力マジックパワーを使って魔法を付与する。


 シューーーーーーーー!


 静かな音と共に魔法が魔石に付与された。

 直ぐに検査魔法で調べると、思っていた通りの魔法が付与されている。


 出来たばかりの魔石に付与された魔法の魚雷を、船団に一番近い角鯨アントラーズホエールに向かって投下する。


 ヒューーーーーーーーーーーー。


 ドッボォ〜〜ン!


 魚雷は海中に入ると角鯨アントラーズホエールに向かって高速に移動して行き、そして……。


 ボッワァ〜〜〜〜〜〜!


 魚雷が爆発して海面が盛り上がる。

 さっきまで泳いでいた角鯨アントラーズホエールを探ると生命反応が消えていなくなっていた。


 よ、良かった〜〜!

 これで何とかなるよ。


 沈んだ角鯨アントラーズホエールの魔石は回収できないけれど、緊急事態なので仕方がない。

 俺は早速、牽引している角鯨アントラーズホエールの魔石に魚雷の魔法を付与して、次から次へと海に投下して行く。


 逃げ回る角鯨アントラーズホエール達だけれど、魚雷の方が早いみたいで確実に捉えて爆発が起きている。

 船団の近くで魚雷が爆発して海が盛り上がっているので、その波が船団に届き、あの巨大船が大きく揺れている……。


 でも……、何とか持ちこたえているみたいでこれで何とかなりそうだ。


 え……?

 角鯨アントラーズホエールの生命反応が1頭づつ無くなって行くのだけれど、残り1頭の生命反応が船団の真下まで来ている……。


 魚雷は全て爆発したみたいで、もう俺にどうする事も出来ないのか!

 たった1頭逃しただけなのに、それでも船団にとっては破壊的な攻撃力を持っているのは間違いない。

 真下からくるので、姉ちゃん達でも角鯨アントラーズホエールを迎え撃つのは不可能だ!


 ど、どうする俺!


 あ……。

 角鯨アントラーズホエールが上昇を開始しているよ!


 最後の最後で、たった1頭の角鯨アントラーズホエールによって船団が壊滅状態になるのか……?


 いや、まだ諦めてはいけない!

 まだチャンスがあるはずだ!


 考えろ俺!

 考えるんだ!


 そうだ!

 海面近くに上がって来た角鯨アントラーズホエールなら、絶対零度アブソリュートゼロの魔法で、海面と一緒に凍らす事ができるよ。


 それに、それぞれの船には巨大蛸足クラーケンレッグの魔法を付与してある魔石が設置されているから、一回の攻撃なら攻撃できるし!

 よし、何とかなるかもしれない。


 俺は角鯨アントラーズホエールが上昇している気配をたよりに急降下して行く。

 船団の先頭にいる船に角鯨アントラーズホエールは狙いを定めているみたいで、真下から急上昇しているのがわかる。


 絶対零度アブソリュートゼロの魔法を発動するはタイミングが大事だ!

 早かったら角鯨アントラーズホエールは氷漬けにならないし、遅かったらツノが船を突き破って木っ端微塵になって沈没するの可能性もあるからな。


 俺は神経を集中して、角鯨アントラーズホエールの動きだけを追っかける。


 船の真下から角鯨アントラーズホエールが近寄って来て、巨大蛸足クラーケンレッグの射程距離に入って巨大なタコの足が現れる。

 角鯨アントラーズホエールはそれでも上昇を止めようとはせず、回転を加えながら更に上昇して行く。


 巨大蛸足クラーケンレッグ角鯨アントラーズホエールに襲いかかったけれど、回転するツノでズタズタになっていく……。


 何という破壊力!

 まさか、あの巨大蛸足クラーケンレッグでも撃退出来ないなんて……。


 でも、上昇速度だけはかなり落ちており、さっきよりは絶対零度アブソリュートゼロの魔法を発動するタイミングが分かりやすくなったよ。

 角鯨アントラーズホエールが海面近くに来ているので海水が盛り上がり、 巨大船も上へと上がって行く……。


 今だ〜〜!!


 俺は魔法力を使って絶対零度アブソリュートゼロの魔法を発動する。


 ヒュ〜〜〜〜〜〜〜〜。


 銀色の大きな塊かたまりが、角鯨アントラーズホエールが目掛けて行く。

 かたまりの通った後には、ダイアモンドダストが太陽の光を浴びてキラキラと輝いている。


 カッキィィ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!


 大きく盛り上がった海面が凍りつき、その中には角鯨アントラーズホエールの姿が……。

 今まさにツノが船底を突き破ろうとした直前で、ほんの少し魔法の発動が遅かったら間に合っていなかったよ〜〜。


 船は前方に偏り、凍った海面の上を滑って行く……。


 シューーーーーーーー!


 ドッボォ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!


 巨大な船が飛沫しぶきを上げて海に再び戻って行った。

 船内では人々が後ろを振り向いて、氷漬けになった角鯨アントラーズホエールを見て大歓声が巻き起こっている。


「「「「「「「「「「ワァーオォーーー!!!!」」」」」」」」」」


 ウールとヴォルム達もそれを見て、感心した様な感情が伝わって来る。

 ウールが俺が俺の方に飛んで来て言う。


「ありがとう、トルムル。

 流石だね!」


 お、俺達が、勝ったんだよね……。

 ウールに言われて……、始めてこの戦闘に勝った実感がしてきた……。


 今回は本当に危機一髪だったけれど、な、何とか勝てたよ。

 魔王側も必死みたいで、この先も手強い相手が続きそうだ。


 俺は身の引き締まる思いに、武者震いが起きたのだった。


読んでくれてありがとうございます。


次話もお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] トルムル、爆雷も忘れないで。(´・ω・`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ