表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルアップが命取り?建内 日葵と不思議な服  作者: 和琴
決意を胸に、私は準備する
129/160

魔法訓練4

私は防魔法室に戻ってローラさんに

今聞いた情報を伝えた。


「…大規模すぎるわね。

 通路を明るくするほど闇を集めたら

 気絶するわよ。」


忠告ありがとうございます…。

やっぱり神霊って危険だね…。


私は祈って四角くて薄い闇物質を作る。

それは薄いのになかなか硬くて

手で折ることができなかった。

「闇物質は固いけど、軽すぎるから

 普通に使うと武器には向かないのよね。」


私は手をペしぃとしてみたが全く痛くない。

「大きなものを押し潰すように切るとか

 土魔法で岩を作って付けたり、

 雷魔法で触ったりするだけでダメージが

 出る様にするのよ。」


私は祈って冷気をつけてみた。

短刀ほどすぐでは無いけど

冷たい闇物質ができた。


それでぺしっとすると

「つぴぃ!」

冷たくて闇物質を落としてしまう。

「あははは、そうだよ。そんな感じ。

 あと窒息させたりは出来ないわ。

 よほどの熟練者でない限りは

 直線的に作らないとものすごく脆くなるから。」


まがった形の闇が手渡された。

触った途端、砂のように消えて空気に変わった。


何で!

「光も直線に進むように、闇も直線でないと

 ダメみたい。

 だから四角や三角で作るしかないのよ…。」


確かに、雲の隙間から光が直線に差しているのを

見たことがある…。


「じゃあ、誰かを拘束したりするのには

 あまり使えない…と。」


「そういうこと。

 だから闇だけでなんとかするのは無理なの。

 ただ、四方に闇を作って覆われると

 壊すまで、周りが見えないから

 要注意ね。」


それは危険そう…。


「あれ、土魔法と闇魔法を合わせたら

 曲線の物もできるんじゃないですか?」


純粋な疑問だった。

「難しいのよ、闇物質は曲線がダメだから

 かなり構造を工夫する必要があるし

 闇物質があるとうまくコントロールできなくなるから。

 よほど精霊の相性が良くないとね…。

 水を注ぐぐらいなら可能だけど

 明るいとすぐに壊れちゃうわ。」


土魔法との併用はかなり難しそう。

「もちろんあらかじめ四角い石なら

 くっつける事は出来るからね。」

 

きっとそういう魔術師さんもいるんだろうな。


「だから窒息とかそういう手段は

 水・土魔法や少ないけど植物魔法を警戒

 したほうが良いわ。

 確か、相棒さんも使えるなら相殺みたいなことは

 できると思うけどね。」


縛られたり、窒息させられるのは怖いなあ。


そのあとローラさんに指示されて、闇魔法で体を隠す

訓練を暫く行った。

直線で作るのが難しくてすぐ崩れちゃうけど頑張るんだ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ