136. 邪なる痕跡
ビネのパンチで吹き飛んだレグザルは館の壁にぶつかり、そのままずり落ちて動かなくなった。意識の有無を確認したビネが「チュウ」と鳴く。どうやら気絶しているみたい。
「チュッチュ、チュウ!」
ぐてっと横たわる体の上で、ビネが勝利のポーズを決めた。跳んだり跳ねたりするので、下敷きにされたレグザルは苦しそうだ。これでじっとしているんだから、間違いなく気絶しているんだろうね。
「そんな、悪魔レグザルが……! しかも他の悪魔ではなく、トビネズミに!?」
あまりに予想外だったのか、邪教徒たちはフリーズしたように動かなかった。今になってようやく導師のホーテンスという男が絶望の声を上げる。あとに続くように邪教徒たちはレグザル敗北という事実を認識して顔色を青くした。
どうやら邪教徒たちは、レグザルの強さをかなり信頼していたみたい。彼が戦っているから、士気を保てていたんだ。だからこそ、彼が気絶すると完全に戦意喪失した。頼みの綱のロボたちも僕の"吸熱"によって無力化されている。もはや抗う術はないと悟ったのかもしれない。次々に武器を投げ捨てた。
衛兵たちが投降した邪教徒を捕縛していく。冒険者はその補助にあたった。主に見張り役だ。反抗する意思は完全に砕けたように見えるけれど、油断はできないからね。
外で包囲しているメンバーにも勝利の報告が伝えられた。とはいえ、包囲はこのまま継続する手筈になっている。まだ投降していない邪教徒が潜んでいるかもしれないからね。
「ロイ、リック、来てくれ」
周囲の様子を観察しているとトールさんに呼ばれた。レグザルを拘束したところみたいだ。一緒にビネとキースさんもいる。
ちょうど良かった。僕からも伝えておくべきことがある。
僕とリックはぞろぞろアライグマ隊を引き連れてそちらに向かった。トールさんが話を切り出す前に、まずは僕の話を聞いてもらおう。
「トールさん。停止してるロボには触れないように言ってくれる? 思ったよりも効果が強くて危ないかも」
最高レベルだからということもあるだろうけど、"吸熱"の効果が思ったよりも強力だった。まさか霜ができるほどだとは思わないよね。これ、うまくやれば冷蔵庫とか作れそうじゃない? 熱を吐き出す機構がないと駄目かな?
「危ないって、何がだ?」
「ほら、足元を見て。霜ができてる」
「本当だな……」
トールさんとキースさんの視線がロボの足元に向けられた。予想以上の強力さだったのか、二人は眉を顰めている。
「たしかに危ない。だが、付与を解けばいいんじゃないのか?」
「そうなんだけどね。でも、あのロボが完全に壊れたとは限らないから」
回路がだめになったならもう動かないと思うけど、そうでない可能性も捨てきれない。また動き出したら面倒だから念のためと言うと、同意が得られた。キースさんがみんなに伝えに行ってくれる。
「それでどうしたの?」
こちらの用件は済んだので、改めて尋ねる。トールさんは渋い顔で口を開いた。
「コイツのことだ。一応、拘束はしたが、色々手札を持ってそうだろ? 抜け出さないか心配でな」
今は気絶しているレグザルもいずれ目覚める。その心配は杞憂とは言えない。一応、持ち物チェックはして、怪しげなものは持っていないことは確認したらしいけど。
「どうなの、リック?」
『うーん。マイクロチップを頭に埋め込んで、直接指示が送れるような改造手術を受けていることもあるから何とも言えないね。まさか、ここで頭を開いてみるわけにもいかないし』
わぁ。何かとんでもないことを言ってるね。
どうやら、その改造手術とやらを受けると、思考一つで機器を遠隔操作できるようになるらしい。それはまた厄介だね。
「改造手術って……マジか」
トールさんも驚いている。
『僕たちの技術レベルなら、手術自体は難しくないよ。思考と操作を連動させるって研究はそれなりに進んでる。どんな副作用があるかわからないから、積極的に手術を受ける人は少ないんだけど……』
リックが口ごもる。レグザルがその手術を受けてないと断言もできないって、ことか。
「遠隔操作か。例えば、どんなことが考えられる?」
『うーん。具体的なことは何とも言えないよ。でも、もし予備のドローンがあったら、それを起動させることくらいはできるよ』
ドローンか。それは厄介だね。そこにいるとわかっていれば、さっきアライグマ隊がやったみたいな対処ができるんだけど、不意打ちされると大きな被害が出かねない。その隙をついて逃げ出すって可能性は十分に考えられるね。
少し話し合ってみたけど、現状では脳内チップの存在を確認したり無力化する手段はなさそうだ。遠隔操作による不意打ちには十分に警戒するという対策しかなさそう。
「じゃあ、せめて因子で動きを悪くしておくよ」
討伐隊には能力強化する方向で付与したけど、反転を使えばその逆もできる。“運動神経向上”と“集中力向上”、“力自慢”を反転で付与しておけば、もし逃げられても捕まえやすい。おまけで適当なレベルの“発光”もつけるのはどうかな? 目立っていいかもしれない。
あ、その前にせっかくだからレグザルの因子チェックしておこうかな。
---
leGuzhArL・esTbressHast
■固定因子■
・サバイバー
■オリジナル因子■
・病気耐性(Lv2)
・屈強な肉体
■外部因子■
・邪なる痕跡
---
名前が文字化してる。いや、これが本来の名前なのかな? 因子の方はごく普通だけど。
あれ?
最初から外部因子がある。しかも、なんか不穏な感じなんだけど。
◆邪なる痕跡◆
これはよくありませんね
今すぐ消し去りましょう
※この因子は自動的に削除されます
お、おお……何か初めてみるパターンだ。




