四話 もう一人の自分
※'16 12/10 言い回しなどを変更しました
昨日と同じようにスマホのアラームで目が覚めた
そういえば今日は4月8日か、4月9日かどっちだろうか
そう思いながら、眠い目をこすりスマホを見てみると4月9日と表示されていた
となると大原くんはもう助けられないのだろう
「おはよー、起きてるかー」
階段の方から姉の声が聞こえてきた
たぶん今日の式場の話から始まるだろう
その話が出る前にしんどいなどといって休むとしよう
<確認 スキル『生け贄』を対象{天童 澄羽}に使用します>
ちょっと待って
は?なんでアイツが出てくるんだ?
取り敢えず使用は中止!
<確認 スキル『生け贄』の使用を中止します>
よかった
確かに考えてみればあの時俺が天童さんを突き飛ばさなかったら彼女がビルの下敷きになっていただろう
どうやら俺は通夜式にいかなくてはいけない運命らしい
「おはよー、何か今日は休みらしいよ。代わりに大原君、だっけのお通夜が18時に有るらしいから来てください。って連絡があったよ」
「んー、わかった」
「はいこれ住所」
また例の紙切れをもらった
住所はもう覚えているから必要はないんだけどな
うん、やっぱり昨日もらったのと同じ住所だ
そんなことを思っていると、いきなり、
<上位技能 『二重人格』を獲得しました>
あの声がそんなことを伝えてきた
・・・ちょっと待ってもらっていいかな
なんかいきなりスキルを獲得したらしい
ジキルとハイド?
どこかで聞いたことがあるが思い出せない
<リンクが完了しました>
リンクってなんだよ!!
なんだ?今俺は誰とつながったんだ?
{たった今俺とつながったんだよ}
!?
急に誰かの、いやどこかで聞いたことのある声が脳内に響いた
{そんなに驚くなっての}
いやお前誰だよ
{俺?さっきも言ってたじゃんか『二重人格』だよ}
・・・はは、こいつは何を言っているんだ
スキルが言葉を話すか?
ゲームでもそんな意志を持つスキルなんて見たことないぞ?
そんなの信じられるわけがない
{俺はスキルであってスキルでないからな。人と意思疎通することもできるんだよ}
スキルであってスキルでない?
何言ってんだこいつ
スキルはスキルだろ
生物と意思疎通できるんだったらスキルじゃないだろ
もはや生物だろ、人工知能だろ
{いやでもスキルって認められたからね、俺}
いや誰にだよ
そんなの認める人なんかいるのか?
{いるっちゃいるぞ}
いるのか
{その人は天界に住んでおられるらしい}
いや天界ってなんだよ
なんだ?天使でもうようよいるのか?そこ
{知らないよそんなの。でもスキルを手に入れたときとか使用するときは声が聞こえるだろ?}
ああ、確かにするな
さっきも聞いたぐらいだし
{そこで"スキル"って言われてるならそれは全部スキルなんだよ}
・・・?
とりあえず表ではスキルと呼ばれてはいるが、根本がスキルではないって認識でいいのか?
{まあそんな感じだな}
で、なんで急に獲得できたんだ?
{魂が溜まったんだ}
魂が溜まった?
そんな趣味の悪いもの溜めた覚えないぞ?
{ああ、そうか。お前はこのこと知らないのか。えっとじゃあまず、お前は何度も死に、そのたびに時を遡り生き返った。そこまではわかるよな}
ああ、それは実際に何度も体験したからな
{だけど厳密には生き返ってはいないんだよ}
じゃあなんで俺はここにいるんだ?
{お前は死んだとき、魂のみを過去に戻らせて寝ているお前の体に入り込んでいるんだ}
分からないんですが・・・
{簡単に言うならお前は死にかけた体を捨てて、過去に戻って、過去の新品同然の体に入り込んでいるってことだ}
で、それとスキル獲得とどう関係があるんだ?
{お前の魂が入った体にもともと入っていた魂はどうなると思う?}
え、どういうことだ?
{例えば、油がいっぱい入った器が在るとしよう。その器に油と同じ量の水を入れたらどうなると思う?}
えっと混ざって入れた分だけあふれる、じゃないのか?
{お前って、もしかして馬鹿なのか}
失礼だなおい!
{油が水より軽いってことぐらい知ってんだろ}
あー、昔テレビでやってたなそんなの
マヨネーズを作る工程で油と水は混ざらないから卵を入れますとかをテレビの司会者の男が言ってたのは憶えてる
となると油だけが溢れるってことか?
{正解。この場合だと元々体に合った魂を油、入ってきた魂を水にする}
そうかなるほど
俺が入り込むことで元々あった魂は押し出されてしまうと
{やっとわかったか。で、そのあふれ出た魂の塊が俺ってわけだ}
なるほど
でもなんで今なんだ?
{魂に異物が紛れ込んでいたからな}
異物ってなんだよ
魂っていうのは結構きれいなイメージしかないんだが
{いや異物っていうか、もともとお前の魂だけでスキルを構成しようとしたんだけど、別の魂が入り込んできて}
別の魂?
心当たりがないな
{で、それをスキルの一部に組み込むのに結構かかったからだよ}
へー
全く興味がない
{えっと名前がなんだったかなー・・・そうだ、思い出した。「大原 優也」って名前だ}
・・・ふぁ!?
ごめん、心当たりバリバリありましたわ
てかなんで大原の魂を俺が所持しているんだよ
{『生け贄』の効果だぞ}
そうなのか?
というかスキルの効果とか全く知らないんだけど俺
{そうなのか。じゃあ教えてやるよ、お前が持っているスキルの効果}
こうして『二重人格』のスキルについての授業が始まった
まずはいつもお世話になっているスキル『過去移動』の効果は、
【魂移動】 魂のみを過去に移動させ、スキルの所有者の体に入り込ませる。
【肉体移動】 肉体ごと魂を過去に移動させる。その場合過去の肉体は消滅する
の二つらしい
ちなみに魂以外に普通の過去移動もできるらしいが『二重人格』曰く結構危険なことらしい
次にとても気になる『生け贄』の効果はというと・・・
【魂捕食】 肉体を持たない魂を捕食し、魔力へと還元する
【死亡変更】 スキル所有者が死亡することが判明している場合、一番適任である人間を代わりに殺し、所有者の死を遠ざける
【死の宣告】 スキル所有者が次にいつ死ぬか、どんな死に方をするかを報告する
【魂強奪】 生け贄の効果で殺した人の魂を奪い取る
の四つらしい
どうやら『二重人格』は俺(と大原)の魂が魂捕食で還元された魔力を吸収してできたものらしい
つーかかなり悲惨な能力だな『生け贄』って
で、その『二重人格』はというと、
【他人格】 俺の意識にのみ話しかけることのできるGoogle先生みたいな人
【永劫記憶】 一度目にした出来事は記憶され絶対に忘れない
【人格交代】 別人格の俺と交代することができる
【精神支配無効】 精神支配系能力を無効化する
【技能補佐】 スキルを使用するときの大まかな補佐をしてくれる
の五つだ
なんというかこの三個の中で一番地味な気がする
唯一使えそうなのが【精神支配無効】ぐらいしかないな
ちなみに上位技能ってのは、普通の技能以上の効果を持つ
正直、『二重人格』が一番の不安要素だがこの先大丈夫だろうか・・・