表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰妖師  作者: スズメバチ
17/51

再会の鎮魂歌 6 ≪再びの屈辱≫

翠子が来た!だけど今回翠子は災難にあっってあって遭いまくる回です!

受難ナンバーワンの翠子サンの今回のご活躍(?)をどうぞ!

「あ、ノートがない。どうしよう・・・・」

神部(かんべ) 翠子(みどりこ)は苦悩していた。

 国語のノートがちょうど切れた。宿題が出来ない。

 明日、学校の行きに買う事も出来たが、宿題という最大の難関があった。

「あーあ、仕方ない、コンビニに買いに行こうか・・・」

 部屋着から着替え、台所で片付けをしている母の元に向かう。


「コンビニにノート買いに行ってくるね。直ぐ帰るから」

「気をつけなさいよ」


 靴を履き、外に出る。

 遠くからパトカーの音がしたが、直ぐに聞こえなくなった。


 こんなに夜遅くに外に出るのは、気乗りしない。

 短くなった髪の毛を触る。

 また、あの人に襲われたらどうしよう。

 昔、お父さんが買ってきた防犯ブザーを、翠子はお守りのように握っていた。

 心配されるから、あの夜の事は誰にも言ってない。

 

 だけど怖い。


「リューヤ君・・・・」

 ぽつりと、呟いた。




 ガガアアアアン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 激しい爆音が、上空から聞こえてきた。


「え、何、花火・・・・?」

 反射で、上を見上げる。


 もうもうと立ち上がる、煙。初めに見えたのはそれだけだった。

 

 だけど、次に見えたのは大きな白い物体と、それに覆いかぶされている人影。その人に対峙している人影ともう一つの人影。計三人の人影が、翠子の視界に入ってきた。


「え・・・・・、う、浮いて、る?」


 ガクガクと膝が震える。力が抜け、脚からストン、と崩れこんだ。


 すると、直ぐ傍の空き地の方から、またドドオオオオン、という音が聞こえた。


「今度はっ、何・・・?」


 恐る恐る音がした方向を見やる。


 すると、見覚えのある着物と、長い亜麻色の髪の毛。

 その人が、爆風と共に空き地から飛び出してきた。 

 手にした刀が、妙に眼に残る。



「あっ、あの人・・・・・」

 思わず声を上げる。

 私が、変な女の人に襲われたとき、助けてくれた・・・かもしれない人。

 記憶は定かではない。

 だけどあの着物と髪の毛は、はっきりと覚えている。


「!?」

 私の声を聞いて、その人がこっちを見る。


 ビクッと、肩がすくむ。


 「・・・・・」

 ぼそり、とその人は何かを呟いたが、翠子にはよく聞こえなかった。



「おんやぁ?翠子さんではないですかぁ。お久しぶりですう。その髪、似合ってますよ」


 蛍光灯で影が出来、その声の主はよく見えない。だけど、おかしい。


「何、あの影・・・・・・」


 その人の体の半分は塀で隠れていた。

 だけど、その影は見えた。

 不可解な影。

 背中から、八本の脚のようなものが生えている。


「ふふふ、三度目ですね。お会いするのは」






 「どういうことだ・・・」

 竜夜(りゅうや)は状況が理解できないいた。


 なぜ、神部がここにいるのか。


 竜夜達は、戦時には常に周りに結界を張っていた。

 今回も、寧子(ねこ)(ひびき)が連れ去った後、しっかりと二重の結界を張っておいた。

 一般人にはこの空間は意識の中に入らない。

 

 なのに、なぜ。


 切り裂き男が何かを言っている。


「ふふふ、三度目ですね、お会いするのは」


 その言葉で意識が現実に戻る。

「どういうことだ」

 キッと男を睨みつける。


「おやおや、怖い顔。気になりませんでしたか?彼女の髪の毛」

 切り裂き男が座り込んでいる翠子を指差す。

「あれ、私が切ったんですよ」



「・・・・・・!」

 何か有るとは思っていた。

 でも、吉原雀(ヨシワラスズメ)に言われるまでは、気づきもしなかった。

 そして思い出した。翠子が、髪の長いのを大切に思っていたことを。



「て・・・っめえ!!!!」

 刀を構え、全力で斬り付ける。


「響!!!!!!!」

 上空で戦っている響を呼ぶ。


「はっ!!」

「ここに、視覚防壁と防音壁の結界は張ってあるよな!?」

 響が周りを見渡す。

「はい、確かに!私が、その結界の中の住民達を眠らせておきました!」

「・・・っ、だよな!!」


 今、神部には俺達の姿が見えているのか?

  

 それが、竜夜が最も気になっている事だった。

 願わくば、見えていないでほしい。

 だが、座り込んでいる翠子の顔は、この戦場を目の当たりにしているとしか思えない顔をしていた。


「ちっ!!」

 一旦、距離を置く。

 

「ふふ、あの時と同じ状況にしてあげましょう」

 男が不敵な笑みを浮かべる。

 すると、ふっと男の姿が消え、代わりに聞こえたのは


「きゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!」


 翠子の悲鳴。


 左の四本の脚で翠子の体を羽交い絞めにし、白い斧を翠子の喉元につける。

「五月蝿いですよ。黙りなさい」

 翠子の体をさらに締め付ける。


「てめえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

竜夜が叫ぶ。


「ふふ、六年前と同じですね・・・・。あなたはまた、目の前で人が死ぬのを傍観するだけだ」


 斧が翠子の喉に食い込む。血が、二、三滴落ちる。


「ろ、六年前・・・?」

 掠れた声で翠子が言う。


「五月蝿いって言ってるでしょう」

 さらに体を締め付ける。

「うあっ!!!!!」


 悲鳴をあげ、翠子の体がぐったりした。


「神・・・翠子!!!!!!!!!」


 竜夜の顔が青ざめる。


「助けたいなら、条件です。取引ですよ。対価です」


 ひひひひひ、と品のない笑い方をし、男が人差し指を立てる。


「自刃しなさい」


 竜夜を指差す。


「その刀で!!自らの体を貫け!!!!!!!」





挿絵(By みてみん)

 月が、紅く染まる。 

 

































































如何でしたか。挿絵を入れてみました。なんかもうベタ・・・な状況になってまいりました。

次回はパパッとシモン達の戦いを終わらせて、竜夜の戦いをやっちゃおう。

段々『再会の鎮魂歌』シリーズは佳境に差し掛かってきました。

その次は「月夜鴉」の謎について書いていけたら・・・と思っております。

誤字・脱字、矛盾点、感想、辛辣なお言葉など等、お待ちしております!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ