表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

~ 藤 ~

作者: 紙森けい

 藤の樹の下で、彼を抱いた。

 差し伸べられた腕を取り、指を絡め、甘やかな吐息を漏らすその口を吸う。

 月明かりを浴びて白く発光するその肌は、どれほどに滑らかなことか。私の手や唇の熱で、ほんのりと薄桃色に染まっていく様が愛おしい。

 黒耀の瞳が私を求めて潤んでいる。

 伸びやかな下肢が至上の温みへと私を(いざな)い、艶めく声は楽の音にも似て情欲を煽った。

「藤が」

 彼の揺れる視界には、満開の藤の花が見えたのだろう。

「藤が?」

「見ている」

「見ているのは、藤だけだ」

 私は彼の瞼にそっと手を添え、塞いだ。

 歓喜に(むせ)ぶ唇に唇を重ね、折れんばかりに抱きしめる。

 彼のすべての思考を奪い去りたかった――今宵は私だけを、ただ感じるようにと。

 


 私たちが理性の箍を外したのは、あの一夜きりであった。

 柴望(さいぼう)家の、樹齢三百年とも云われる藤の樹の下に、紋付袴姿の公顕(きみあきら)が立っている。大安の今日の良き日、彼は妻を迎えるのだ。

 公顕は跡取りであり、私は庭師の息子だった。この関係は、多分、これから先も変わらない。彼はこの()の主となり、私は庭師となるだけだ。雇い主と使用人――それ以前に私たちは同じ性の持ち主で、どれほど好き合っていようとも結ばれることは叶わない。

「よくこの樹に登ったな?」

 幼い頃、異様に曲がった太い幹が誘うので、藤の樹で木登りをして遊んだ。

「二人して叱られましたね」

 悪戯に跡取りや使用人の子の隔てはなく、根元に正座をさせられた。今はもう、遠く懐かしい思い出だ。

 あの頃が一番幸せだったかも知れない。身分の違いもさほど感じず、まだ恋情と言うものも知らなかった。

「そろそろ」

 母屋から使いが来た。公顕は短く「すぐ行く」と答え、藤の樹に背を向ける。

 私は頭を下げた。目線を落とした先に、彼の踏み出した足が見えた。手の指が我知らず握りこまれ、拳となって力が入る。

 私のその拳に公顕が触れた。ほんの一瞬、しかし確かに。

 顔を上げた時、すでに彼の背は遠ざかり、「公顕」と呟きに近い私の呼びかけは届かなかった。

 残った彼の手の感触に、夢のような一夜が鮮やかに蘇る。私は涙なくして泣いた。

 あの夜も、二人の想いも、そして私の『涙』も、ただ藤だけが知っている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ