表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女ですか? いいえ、邪神の巫女です!  作者: みつまめ つぼみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/33

24.金色の予兆

 私たちが十三歳を迎える秋、いよいよ社交シーズンが開幕する。


 この二年間、ヴァリアント王国内は平穏そのものだった。


 私たちは社交界デビューに向け、作法や教養をさらに磨いていた。


 クラリスとクリスティンは作法だけで精一杯だったみたいだけど、二年前とは見違えるほど動きが整った。


 教養は聖女様ということで、ある程度多めに見てもらえるだろう。


 新調した青いドレスを姿見で確認しながらエイミーに尋ねる。


「どう? 似合ってるかしら」


 エイミーは嬉しそうに微笑んだ。


「とてもよくお似合いですよ」


「ロディも褒めてくれるかなぁ」


「それは問題ないのではありませんか?

 フリーランド伯爵令息は、いつもお嬢様を褒めてらっしゃいますし」


 そうなんだけど、なんでも褒めてくるから『本当に似合ってるのかなぁ?』って不安になるんだよね。



 試着していたドレスを着替え、リビングで紅茶を味わう。


 穏やかな午後を過ごしていると、侍女たちが窓の外をみて不安げに話をしていた。


「どうしたの?」


「お嬢様、空をご覧ください」


 空? 空がどうしたんだろう?


 侍女たちと一緒に窓の外から空を見上げると、金色のカーテンが空にはためいて見えた。


「何、これ……」


 金色は邪神様の色、もしかして邪神様に何かあったのかな?


「礼拝堂に行きます」


 私は一人、礼拝堂に足を向けた。





****


 礼拝堂でしゃがみ込み、邪神様へ祈りを捧げる。


 ――邪神様、何かあったんですか?


『そろそろ私の封印が砕ける頃ね。

 聖女が封印を放置して随分経つわ。

 封印から私の力が漏れて、空に現れてるのよ』


 ――危ないことはありますか?


『私の力に危険はないけど、あなたはちょっと大変かも。

 あなた、巫女として力が強すぎるのよ』


 ――どういう意味ですか?


『今にわかるわ。

 力の使い方にはくれぐれも注意しなさい』


 ――はぁ、わかりました。



 私は立ち上がってため息をついた。


 もうちょっと具体的に教えてくれてもいいのに。


 ――あ、そろそろ魔法薬を作る時間だ。


 私は魔導工房に足を向け、礼拝堂を後にした。





****


 魔導工房で、私は頭を抱えていた。


 目の前には百本に及ぶ魔法薬の薬瓶が並んでいる。


 その全てが、輝かしい金色の光を放っていた。


「今まで無色透明だったじゃない……」


 試しに木桶に汲まれている水に治癒の奇跡を込めてみると、ただの水も金色に輝くように変化した。


「つまり、原料の問題じゃないのね……」


 私の祈りを込めると金色に変化するように変わったんだ。


 私が腕を組んで困っていると、お父様が工房に入ってきた。


「――ああ、やはりお前にも変化があったか」


「お父様? どうなさったの?」


 お父様が窓の外を見て告げる。


「空に異変があったからね。

 邪神に変化があったんじゃないかと思って、様子を見に来たんだ」


「そのことですが、邪神様の復活が間もないそうです。

 聖神様の封印がもうじき破壊されるとおっしゃてましたわ」


 お父様が私に振り向いて尋ねる。


「では、空の現象は邪神の影響なんだね?」


「ええ、そうおっしゃってました。

 危険はないそうなんですが、魔法薬は色が変わってしまいましたわね。

 これは、そのまま流通させて良いのでしょうか」


 お父様が顎に手を当てて考え込んでいた。


「……魔法薬の需要は高いままだ。

 流通を止めると不満が爆発しかねない。

 このまま流通させるしかないだろう」


「ですが金色は邪神様の聖なる色。

 聖神様にとっては忌むべき色ですわ。

 聖教会がなくなって二年経ちますけど、大丈夫なんですか?」


 お父様も悩んでいるようだった。


「異端審問官たちも、今は野に散っている。

 組織だって動くことはないと思うが、警戒だけはしておこう。

 クラリスたちに何か影響があったりはしないのか?」


「ないと思いますわ。

 邪神様は聖神様を特に気にしておられませんし。

 聖神様が邪神様を敵対視しているだけだそうですから」


 お父様は頷いて私の頭を撫でた。


「では、この魔法薬はいつも通り出荷しておこう。

 お前もなるだけ周囲に気をつけておきなさい」


「はい、わかりました」


 お父様は頷くと、踵を返して工房から出ていった。


 私は金色の魔法薬を見てため息をつく。


 この魔法薬、効能も上がってるんだろうなぁ。


 またこの魔法薬を求めて騒動が起こらないと良いんだけど。


 私も部屋に戻るため、魔導工房を後にした。





****


 翌日、午前中からロディが公爵邸にやってきた。


「ようミレーヌ、無事か?」


「無事だけど……どうしたの? 急に」


 ロディが窓の外を指さして告げる。


「『あれ』だよ。あんなの、邪神の影響に決まってる。

 お前には異変はないのか?」


「うーん、あったと言えばあったし、なかったと言えばなかったかなぁ?」


 ロディが呆れ顔で応える。


「なんだそりゃ。ハッキリしろよ」


 私も腕組みをしながら告げる。


「それがねー? 私の作る魔法薬の色が変わっちゃったのよ。

 これから流通する魔法薬は金色に輝いちゃうの。

 お父様は元聖教会の異端審問官を心配してらしたわ」


 ロディがきょとんとした顔で尋ねる。


「なんだそりゃ? 聞いたことないな」


 ――異端審問官。


 聖教会の敵を駆逐する為に存在する組織だ。


 特別な戦闘訓練を受けた彼らは、下手な騎士より強かったりする。


 聖神様を絶対視し、聖神様の敵を許さないという狂信者。


 聖教会の裏組織だから、一般の人たちはあまり存在を知らないらしい。


 私の説明を聞いて、ロディが眉をひそめた。


「そんな奴らが金色の魔法薬なんか見たら、ヤバいんじゃないか?」


「でも、もう彼らは解散して後を追えないらしいの。

 再び集合して組織的活動をすれば、お父様なら気付くと思うし。

 クロスランド公爵家に歯向かえる組織は、この国にはないと思うわよ?」


 二年前から貴族院議長を務めるようになったお父様は、多くの力を持つようになった。


 今ならお父様の一存で王国軍の一部隊くらいなら動かせてしまう。


 もちろん、お父様はそんな公私混同をなさる方ではないけれど。


 敵対派閥もいなくなり、多数派を取り仕切る大貴族であるお父様に逆らえる人は居ない。


 ……はず、なんだけどね。


 異端審問官たちって、損得抜きで動くから先が読めないんだよなぁ。


 そんなことをロディと話していると、フルヴィオとパトリシアもやってきた。


「二人も来てくれたの?」


「そりゃあ、僕らも心配だからね。

 たぶんショーン殿下たちも午後から来ると思うよ。

 だからお昼をご馳走になってもいいかな?」


 パトリシアがため息をついた。


「フルヴィオ、図々しいわよ?」


「だって、一度帰るのも面倒じゃないか。

 どうせだからみんなでランチにしようよ」


 私は苦笑を浮かべながら、侍女にランチの追加オーダーを出した。





****


 ランチを終えて紅茶を飲んでいると、案の定ショーン殿下たちもやってきた。


 これで八人が勢ぞろいだ。


 ショーン殿下が地図を手にしながら告げる。


「私の方でも、昨日から調査を命じておいた。

 午前中に報告書を受け取ったから、その内容を共有しておこう」


 地図を広げたショーン殿下が、指で王国領内を指さしていく。


「金色のカーテンは王国領内の空に現れてるみたいだ。

 他国の上では確認できていない。

 これが何を意味するのか、ミレーヌはわかるかい?」


「邪神様は『力が封印から漏れ出てる』とおっしゃってたわ。

 たぶん、邪神様はこの国の土地に封印されてるのでしょうね。

 もう間もなく封印が破壊されて、邪神様が解放されるはずよ」


 クラリスが眉をひそめた。


「そんなことになって、大丈夫なの?」


「聖神様だって、封印されてなくても害はないじゃない?

 邪神様も『害はない』って言ってたし、問題ないわよ」


 ジェームズ殿下が腕組みをして唸った。


「だが異端審問官が野放しなんだろう?

 クロスランド公爵が神経質そうにしていた。

 かなり気にかけてるみたいだ」


「お父様が? 何かあったのかな。

 昨日から流通してる金色の魔法薬のことかしら」


 クラリスが首を横に振った。


「金色が忌むべき色だって知識は、聖教会でも知る人が少なかったはずよ。

 民衆たちでそれを知る人間はいないし、元聖教会の人たちもほとんどは知らないわ」


 ショーン殿下が頷いた。


「一部の人間が『これは邪神の色だ』なんて言っても、治癒の力を持つ魔法薬の方がありがたいからね。

 相手にされずに終わるだけだと思う。

 ただ、魔法薬を製造しているクロスランド公爵が少し心配かな」


「お父様なら、異端審問官の集団に襲われても返り討ちにできるわよ。

 この家もお父様子飼いの組織が護衛してるし、異端審問官が近づけば自滅するだけよ?」


 クリスティンが小さく息をついた。


「それなら、今はまだ心配しなくてもよさそうね」


 ロディが頷いた。


「だが封印が破壊されたらどうなるかはわからない。

 油断はしないで行こう」


 八人で頷き合い、その場は解散となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ