表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/53

月華騎士団

 他人からの視線さえ気にしなければ、特にトラブルもなかった船旅は7日ほどで終わりを迎え、


「本当に、着いた……」


 もう一人の聖女がいる、アースノルト大陸の土を踏みしめていた。


 レオンの仲間、船に乗っていた多くの人が下船していく中、私もレオンとレインさんの後ろを歩いて船から降りる。


 初めて訪れる異国の地。


 両親が生きていた頃を除けば、王都どころか聖堂の敷地から出た事がなかったから、その港の風景には目を惹かれた。


 見た事がないような民族衣装を着ている人もいれば、家畜の種類も初めて見るような物ばかりだった。


 露天に並べられている品物も種類は様々で、何に使うか分からないものもある。


「シャーロット、こっちだ。ごめん、時間が無くてゆっくり見せてあげられない」


「あ、いえ、よそ見をしてごめんなさい」


 放っておかれるのかと思いきや、船を降りてからもずっとレオンとレインさんがそばにいる。


 私がどこかへ行く隙がなかった。


 見た目も全く似ていない、兄弟二人の後ろ姿を眺めながら歩く。


 レオンは黒髪に黒目だけど、レインさんは銀髪に瞳の色は紫だ。


 やはり二人が兄弟なのが信じられなかった。


 仲が良いのは、すでにわかっている事ではあるけど。


 視線を上に向けると、上空を、変わった色の鳥が飛んでいるのが見えた。


 ここは異国の地だと、その事実を噛み締めながらしばらく歩いていくと、港町から少し離れた場所にその一団はいた。


 どこまでも続く平原に、大規模な野営地が設置されているのが見えてくると、そこに掲げられている、月と槍と盾の紋章が刺繍された旗やタペストリーに真っ先に視線が向いた。


 これは、帝国の、月華騎士団?


 月の大陸の聖女と、帝国を守護する存在。


「レオン達は、騎士?」


 その事実に行きあたって、思わず尋ねる。


「ああ。でも、俺達は傭兵みたいなこともするから、嘘は言ってない。俺が使っているテントに案内するよ。こっちだ。しばらくそこで寝泊まりするといい」


 レオンは誤魔化すわけでもなく、取り繕うわけでもなく、極自然な態度で野営地の中を案内して行く。


 何故、帝国の騎士団が星の大陸にわざわざ来たのか疑問は生まれるけど、黙ってレオンの後ろをついて歩く。


 ここには、いくつものテントが張られているようだ。


 それは遊牧民の移動式住居、ゲルによく似たとてもしっかりとした造りをしている。


 その間を団服を着た多くの騎士が行き交っていた。


「ここが俺が使っていた場所だ。シャーロット用に空けるから、ちょっと待ってて。俺はレインの所で寝泊まりできるから、ここを気兼ねなく使って」


 レオンがテントの中の一つに入って行くから、それに続くと、何やら荷物を一つにまとめている。


 その様子を横目で見ながら、小さなテーブルの上に置かれていた鏡を見る。


 そこに映る見慣れない顔。


 船の中でも何度か見たけど、この顔にはまだ違和感しかない。


「じゃあ、俺はレインの所に荷物を置いたら、報告に行くから、しばらくここで休んでて」


「はい、ありがとうございます」


 レオンが自分の荷物を抱えてテントを出て行くと、ポツンと一人残される。


 何をしたらいいのか分からないし、外を出歩くのも怖い。


 綺麗に整えられたテント内では、特にすることもなさそうで、ここで、本当にしばらくお世話になるのだとしたら、私も働かなければならないけど、一体、何ができるのか。


 掃除くらいしか、取り柄がない。


 あの聖堂に居た時も、閉ざされた部屋で祈ることか、掃除しかさせてはもらえなかった。


 王妃教育だって、滅びゆく国の歴史を覚えさせられて、役にも立たない貴族の名前をひたすら覚えさせられただけだ。


 社交の場に出ることなんかないのに、それに関する教育を受けても無意味だ。


 テーブルマナーだって、誰かと一緒に食事の席に着くことすらなく、質素な食事ばかりを一人で食べていたのに、全てが、時間の無駄だった。


 簡易ベッドの端に座って、どこを見るともなくボーッとしていた。


 脳裏に浮かぶのは、またあの大陸のことだ。


 絶え間なく降る雨は、どれだけの被害をもたらしているのか。


 全部、全部、綺麗さっぱり押し流してしまえばいい。


 あの思い出したくもない恐怖と苦痛の記憶と共に、消えてしまえばいいのに。


 腰に下げていた袋がモソモソと動く。


 すっかり忘れていたから、モフーを袋から出して床に置いた。


 何処かに行くのならそれでもいいと思ったけど、やっぱりモフーは私から離れない。


 足を登って来て、また膝の上で丸くなる。


 私の何がそんなに気に入ったのか、しばらく小さな背中を撫でてあげていた。














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ