表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢は男装して、魔法騎士として生きる。  作者: 金田のん
第2章 入団までの1年間(1)、新たな攻略対象との出会い
36/103

36:鍛錬2日目・アルフォンス(アルフレッド)は、迷宮都市が待ち遠しい(3)

連続投稿11日目です。

昨日も感想・評価・ブックマークに誤字報告、レビューなどありがとうございます!


またレビューは初レビューでして、知らなかったのですが・・・返信が書けないんですね。

この場で恐縮ですが、とても嬉しかったです。ありがとうございます!


いま思うと、白馬(ライゼ)は不思議な馬だった。


オレが準成人(レイ皇国では14歳)になったその日に、ふと仔馬の姿で王城の庭園に現れたのだ。


その日は、オレの誕生日ということもあり、盛大な夜会が催される予定だった。

だから、その日の王城の庭園はいつも以上に、警備が手厚かったにも関わらず・・・


なぜか、そこにいた。



「お前・・・どこから入り込んだんだよ・・・・」



呆れたようにオレが呟くと、白馬(ライゼ)はオレにその頭を擦り付けてきて、「ヒヒン」と鳴いた。


その鳴き声は、なぜかオレには<お前じゃないよ、ライゼだよ>と聞こえた気がした。


「ヒヒン」しか言ってねぇのに・・・。でも、まぁそんなこともあるだろうと思った。

異母兄であるレイ皇国の皇王も、自分の愛馬の言葉が分かると言っていたからな・・・。


オレも異母兄と一緒で、<女神カトレアの五人の眷属の末裔だと言われる王族>の一員っちゃ、一員だ。

王族特有の<なんかよく分からん能力>でもあるんだろう。


その時はそう思ったんだ。


それからどこに行くにも、白馬(ライゼ)はずっとオレに引っ付いてくるようになった。


普通、馬とはいえ、どこから入ってきたか分からないものを王族の近くに置いたりはできない・・・・はずなのだが、白馬(ライゼ)は幸運なことに白い馬だった。


この世界で白い馬は、あまり生まれない。


そのうえ、女神カトレアの眷属たる<五人の魔法騎士>の乗っていた馬は、白い馬だとされていたから「これは吉兆だろう、王族にふさわしい馬だ」と、白馬(ライゼ)は周囲から持て囃され、その行為を許されたんだ。


まぁ、様々な国で冒険者をしてきた母に言わせると、レイ皇国は五大国の中では、王族も貴族も、さらには国民性さえも、かなり緩やかな性格をしていると言うから、そのせいもあるのだろう。


・・・・・とにかく、そういった経緯を経て、正式に魔法騎士団に・・・・仔馬の癖にオレの軍馬として、白馬(ライゼ)は一緒に入団することとなった。


それから、オレは白馬(ライゼ)と一緒に様々な魔獣や山賊などを倒した。


オレも最初から強かったわけじゃない・・・まぁ、他よりは才能があったかもしれないが、今と比べるとてんでダメだった。


だから、入団してから何度も、オレより強い敵と闘う機会はあって・・・・・・そんな時、助けてくれたのは当然のように、相棒の白馬(ライゼ)だった。


白馬(ライゼ)は、オレより嗅覚がいいところがあるから、強い魔獣がいるときも、オレに気づく前に教えてくれた。



「アル、もうすぐ強いヤツがいるから、気をつけてね!」



・・・・・・と。


何度もその助言に助けられたオレは・・・・・・


だから、覆面の男がオレの背後に現れたときも、白馬(ライゼ)が嬉しそうに鳴いたのなら・・・・。



白馬(ライゼ)が喜ぶような奴なら、敵ではないんだろう)



・・・・・・と咄嗟に思っちまった。

そのちょっとした油断。

それで・・・・・あっさりとヤツに・・・覆面の男に斬られちまったのは笑うしかない。



(・・・いてぇな)



・・・久しぶりに感じた強烈な痛みをこらえながら、自分の体が傾くのを眺めた。

いまの一振りでどこかの神経がいかれたのかもしれないくらい、体がピクリとも動かせなかった。



(落馬しても、受け身なんて取れねぇだろうな)



オレは自分の体がずるりと落ちる瞬間、何となく白馬(ライゼ)の顔を少し躊躇った後、見つめた・・・・。


白馬(ライゼ)は・・・・・・・


呆然としていた・・・・・。



「なぜ、この男がオレを斬るんだ。意味が分からない」



・・・・・・とでもいうような顔だった。

オレは、その顔を見て、「はっ」と鼻で笑った。


ほっとしたんだ。


疑ったわけではないが・・・長年の相棒が、オレを裏切ったわけじゃないと・・・分かったから・・・・な。


そうして、オレは落馬した。



斬る瞬間さえオレに殺意を全く抱いていないそんな斬り方をした、その当事者である覆面の男は・・・・・オレが落馬した瞬間・・・・・・・オレに追撃をかけるでもなく、オレが倒れ行くさまを悲痛な表情で眺めていただけだった。


正直、ヤツの斬り方はなっていなかった。


オレでもロット爺でも・・・なんだったら、あいつ(フレド)でも・・・一斬りさえあれば、油断した相手の命を奪うことなど容易いだろうに・・・・・いまのオレは瀕死だが・・・・死んでないからな。


覆面の男の剣が良いからこそ、オレの身体強化を破り、ここまでの傷を負わせられたんだろう・・・・。


だがまぁ・・・・それでも有象無象と比べると、悪くない太刀筋で、才能を感じさせる逸材であることは間違いなかった。


あいつがこの事態に気づき、覆面の男を追い払ったときも、覆面の男は・・・時空魔法の<詠唱省略>なんて、とんでもない技を使っていたから、もしかしたら、あいつとタメを張れるくらいの実力もあるのかもしれないな・・・。


気配遮断に、それなりの太刀筋・・・・伝説の勇者並みの魔法操作・・・。


だから、こんな状態にもか関わらず・・・・新しい<強いヤツ>の出現に、地面に倒れ伏しながらもオレの胸が、少しだけ躍ってしまったのは仕方がない。


・・・・だけど、覆面の男への感情は・・・・・・



それだけだった。



アイオスに感じたような興味なら、この覆面の男にも向けることはできる・・・・・・

だが、あいつに・・・・フレドにむけるような、感情は全く持てなかったのだ。


オレは、ずっと出会えなかった<強い奴との闘い>のできる存在だと思ったから・・・・。

だから、フレドに執着ともいえる感情を抱いていたのだと思っていた・・・・。


だけど・・・この覆面の男への感情とフレドへの感情への違いに・・・・・気づいちまった。

※レイ皇国の王族の髪色「ティ〇ァニーブルー」ですが、誤字報告で

商標登録上問題があるとご指摘が・・・!

2・3日以内には違う「〇〇ブルー」へと訂正いたしますので、よろしくお願いします。


ご指摘くださった方、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ライゼが味方でよかったです! アルフォンスとレティシアがくっつけばよいな〜 どんな話が展開されていくのか楽しみです! 続きが早く読みたいです! 楽しみにしてます 頑張ってください! …
[一言] あらららららぁ〜♡ 気付いちゃったのね?ww 良い兆候ですね?!(読者にとっては?!) でも、当事者同士にしたら波乱万丈な兆候なわけですが…。 うーん…。 覆面、リオっちの因縁…なんだろう…
[良い点] 呆然としたライゼの顔が浮かんで、カワイイです。 [一言] もともとロビンズエッグブルーや勿忘草の青と呼ばれていたそうです。 コマドリの卵は本当にそっくりな青ですけど、名前が……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ