笑 のお話。
下書きなしで一発書きです、すみません。
私が良く? 使う、
“〜。笑”
という話し方。
ここは年上の方が多いので、 笑 を多用しすぎないように気を付けてはいます。
ですが、それがないと本気で怒っているように見えたりする場合、使います。
“なんでそんなこと言うんですか!”
“なんでそんなこと言うんですか!笑”
……こういう場合、上だと本気で嫌がって怒っているように見えませんか?
下だと、ふざけあっているように見えませんか?
笑 というのは使いすぎるとしつこいし、子供っぽく感じる方、不快に感じる方もいらっしゃると思います。
ですが、やはり使い方によっては相手の心を痛めないように出来ると思うのです。
と、いうことで、私はこれからも頻度には気を付けつつ場面によっては使います。
どうか怒らないでください。
私なりの精一杯の気遣い? 思いやり? なのです……。
。のあとに 笑 を付けるのは、もはやクセです。
あと、 。。。 もクセです。
……! などもクセです。
すべて、私がLINEを使っているうちに身についたクセなのです。
クセというよりも、文章のみのネット社会における話術なのかもしれません。
今回は私の使う“笑”についてのお話でした。
以上です……。