表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/63

8、赤ちゃんは異世界転生者

 

 目の前には、旦那様に抱っこされる緑髪の赤子。見た目はとっても可愛い……の、だ、が。


「な~、もう俺ミルクばっかで飽きた。酒ねえの?」


 その口調はとてつもなく可愛くない。外見とのギャップがひどすぎて、口を縫い付けてやりたいくらいだ。


「これは……本当に珍妙な現象ですねえ」


 アラスが不思議そうに赤子を覗き込む。

 私より知識量が多そうな15歳に、質問した。


「ねえ、生後三ヶ月でお話する赤ん坊なんて、聞いたことないんだけれど。すっごい天才ってことかしら?」

「さあどうでしょう。そういったことは専門家に聞かないと。メリッサ様には弟君が数名おられますけれど、経験ないですか?」

「あるわけないでしょ。実の弟がこんな口調でしゃべってきたら、口にレモンをつっ込むわ」

「なぜレモン」

「酸っぱくて話せなくなるかなと」

「レモン持ってきましょうか?」

「ぜひ」

「待って待って、お願い待って。口が悪いのは謝るから、待ってくださいお願いしゃす」

「あ?」

「お願いします」


 私とアラスの会話に、青ざめた赤子がお願いしてくる。その口調も悪いから、アラスが睨めば言い直してきた。そうよね、アラスに口答えできる人なんていないわよね。


「それで? お前は一体何者だ?」


 それまで黙って聞いていた旦那様が、ようやく口を開いて腕の中の赤ん坊に問いかける。

 赤ん坊はよくぞ聞いてくれたとばかりに、嬉しそうに笑って言った。


「俺さ、前世の記憶持ちなんだ!」と。

「前世?」

「そうそう! なんか俺、車にひかれて死んじゃったみたいなんだ。でも目を覚ましたら、こんな赤ん坊になって見知らぬ家にいるんだもんよ、いやあビックリしたわ!」

「車……馬車か? それは気の毒に」

「いや、馬はいなくてエンジンで走る車……まあいいわ。あのさ、ここってどこなの?」

「ここは我がフォンディス公爵家の屋敷だ」

「いや、国」


 問われるままに旦那様が国名を答える。すると赤ん坊は深々とため息をついて「聞いたこともねえや」と呟いた。


「ひょっとして、俺ってば異世界転生した?」

「どうやらそのようだな」


 赤ん坊の呟きに、なんの驚きもなく旦那様が頷く。私もアラスも、ああそうなんだって反応。

 それを不思議そうに赤ん坊が見てくる。


「なんで驚かないんだ? 嘘だと思ってる?」

「いや」


 言って、旦那さまは首を横に振った。「よくあることだ」と言葉を続ける。


「この世界には、不思議なことに異世界からの転生者が大勢いるのだ。私の知り合いにも数名いるが……とはいえ、稀有な存在ではある。まさか身内に転生者が現れるとはな」


 そう、この世界で異世界の記憶もちなんて、珍しいが珍しくない。

 多くはないが、それなりにいるのだ。私の周囲には一人もいなかったから、ちょっと驚いたけどねえ。


「そっかあ、キミ、転生者なんだね。何歳で死んじゃったの?」

「18歳だよ」

「それは……可哀想に」


 18歳なんて、人生が一番楽しいときではないか。無茶なこと、冒険なことができる年齢。


「ま、しょうがねえや。真夜中に腹減ったからって、買い物に出たのが運の尽きってな。あれ絶対居眠り運転だぜ」

「諦めがいいね」

「人間に転生できたんならなんでもいいよ。しかも異世界だもんなあ。いやあ異世界転生って本当にあるのな、感動!」


 そう言って二ッと笑う赤ん坊は、ちょっと可愛い。


 現実を受け入れるなんて強い子だなと思って、私は赤ん坊を覗き込んだ。頭上では顔を赤らめる旦那様の気配があるが、気にすまい。


「あなた、なんて名前なの?」

「ん? 名前? う~ん、それが思い出せないんだよなあ……」

「そっか。完全に覚えてるってわけじゃないのね」

「なあ、あんたも転生者なのか?」

「私? どうして?」

「さっき、ハジメちゃんって……」

「あ~なんとなく浮かんだのよ。中には前世の記憶がほとんどない転生者もいるから、私もそうなのかもしれないね」

「そっかあ。もし転生者なら、その発想が出る時点で俺と同じ国出身だな。もっと思い出してくれよ、色々話したい」


 会話の内容だけ聞けば、もうそれは同年代同士の会話。前世18歳で亡くなった彼と、現在18歳の私だから当然といえばそうなんだけど。

 視界の片隅には、複雑そうな顔で私達を見つめる旦那様の顔が見えた。


「で、あんたが俺の母親なのか?」

「え、違うよ」

「そうか、そりゃ良かった」


 私が母親だと不満なの?

 と、ちょっぴり悲しくなった私の腕を、クイと赤子が引いた。

 何かと顔を近づける私に、赤ん坊は「こんな美人が俺の母親だったら残念だからな! 大きくなったら嫁さんにしてやる!」と囁いた。


「落とすぞ」


 直後、氷のような声音で脅す旦那様に、赤ん坊は口を閉じて目も閉じて「ぐ~」と寝るフリをするのであった。


 旦那様、おとなげないですよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ