表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/70

01 ボンボンの夢

 シャーロットは貧乏貴族の次女として生を受けた。

 髪は口に含めば甘くとろけそうなキャラメルブラウン。雨の日には広がってしまって手におえないロングパーマ。

 目の色は春の空みたいに霞がかった淡いブルーだ。

 七人兄弟の真ん中で、特に溺愛されたわけでも放任されたわけでもなく育った。

 兄二人と姉が一人。それに少し意地悪なすぐ下の弟と、とても可愛がっている男の子と女の子の双子がいる。

 上の三人は既に結婚してしまったので、次は私の番だわと胸をときめかせたりしている十五歳。

 社交界デビューはお金がなくてできなかった。

 そして決まった結婚相手は、十歳年上の商家の息子。

 城下では飛ぶ鳥を落とす勢いの、アニス商会の一人息子だ。

 ほんのわずかな持参金と一緒に嫁いだシャーロットは、婚家であんまりいい扱いをしてもらえなかった。

 いや、本当のことを言えば、かなりひどい扱いをされた。

 なんたって旦那様のヒューバート・アニスは、外に妾を囲っておいでで殆ど家に帰ってこない。

 夫不在で義理の両親と同居しなければならなかったシャーロットの苦労というのは、推して知るべし。

 それでも基本的に楽天家で、天然なところがあるシャーロットはあまり事態を悲観していなかった。

 元々、貴族の結婚というのは好き嫌いでするものではない。

 自分が結婚したことで実家は援助を受けられたし、これで弟もいい所からお嫁さんを貰うことが出来るだろう。

 そう思えば、義母に怒鳴られ使用人のように扱われることも、たいして苦ではなかった。

 けれど、彼女の不幸はそこで終わったりはしなかった。



  ***



 彼女はある日夢を見た。

 ホットミルクみたいな濃い霧の中。ナッツ入りのチョコブラウニーのようにザクザクする地面を歩いて行くと、広い広い湖に辿りつく。

 霧が滑る水面をじっと見ていたら、その中心に波紋が生まれ、そして見たこともない生き物が顔を出した。

 二本の角と、鋭い牙。狼のように大きな口と、四枚の羽根を持つ生き物だ。

 その表面はオパールのように角度によって色の変わる鱗で覆われ、目はブルーサファイアのように深い知性に満ちていた。

 それが冒険者の間でドラゴンと呼ばれる生き物であることを、シャーロットは知らなかった。


(なんて綺麗な生き物かしら)


 世間知らずのシャーロットは、ただそうしてほうっと溜息をついた。

 不思議と、恐ろしいとは思わなかった。

 あまりにも現実感がなかったからかもしれない。

 彼女はそうして、じっとそのドラゴンに見惚れていた。

 どれくらいそうしていただろう。

 突然、羽根を羽ばたかせたドラゴンは、辺りを覆う霧をたった一度の羽ばたきで払ってしまった。

 そしてその巨体を軽々と湖から浮かびあがらせ、一瞬にしてシャーロットとの距離を詰めた。

 ドラゴンはその大きな体に反して、とても俊敏な生き物だ。

 それは羽根の力でなく、鱗に宿る魔力を使って飛ぶからだとも言われている。

 事実その鱗には魔力が宿っていて、一枚あれば人間でも数時間は飛行が可能なのだ。

 だからドラゴンの鱗が一枚でもあれば、一生遊んで暮らせるほどの金になる。

 けれど、シャーロットは当然そんなこと知らなかった。

 ただただ目の前の信じられない出来事よりも、目の前の生き物の美しさに見とれていた。


“お前だ”


 突然、シャーロットの頭に声が響いた。

 それは不思議な声だった。まるで沢山の人間の言葉が重なったような、これ以上ないほど低い声だ。


(大叔父様がお風邪を召した時でさえ、こんなお声にはならなかったわ)


 シャーロットはなんとなく、そんなことを考えた。

 ドラゴンはおもむろに、己の首元にある鱗を一枚引き剥がした。

 赤い血が迸る。

 人の物とは違う、もっとドロドロとした血だ。

 驚いたシャーロットは、思わず口を覆った。

 そして恐る恐る手を伸ばす。

 ドラゴンを刺激しないように、そっとその傷口に手を添えた。

 なんとなく、その生き物が傷つくのが嫌だったからだ。

 しかし両手で傷を覆っても、傷が治るわけではない。

 血はどくどくと流れ続けた。

 悲しくなって、シャーロットは一粒の涙を零した。


“人間。気にするな。それよりもこれを受け取れ”


 そうしてドラゴンは、口にくわえた鱗を差し出した。

 平たく削ったオパールに、クジャクの羽根のような模様が浮かび上がる。

 淡く発光するそれを、シャーロットは恐る恐る受け取った。


「これを、どうすればいいのですか?」


 尋ねると、ドラゴンは四枚あるうちの小さな二枚の羽根を少しだけ動かした。

 今度は小さな風がシャーロットの頬を撫でる。


“それを食べて、体の一部とするのだ”


 ドラゴンの指示は、思いもよらないものだった。

 シャーロットは思わず、手の中の鱗を眺める。

 それはいくら薄くてもシャーロットの掌ほどは大きくて、食べるのには難儀しそうだった。

 それにさっきまで傷口を押さえていた手で受け取ったので、血で汚れてしまっている。


「どうしても、食べなくちゃだめですか?」


 一応、シャーロットは聞いてみた。

 手の中の鱗は確かにきれいだけれど、あまり美味しそうには見えなかったからだ。

 

“そうだ”


 彼女はごくりと唾を飲んだ。

 “彼”がそう言うのなら、そうしなければいけない気がする。

 不思議と、シャーロットはドラゴンのことをオスだと分かっていた。

 そして恐ろしいからではなく、彼の願いを叶えたくて鱗を口に入れた。


(不思議……この血も鱗も、全然生臭くない。むしろお砂糖みたいに甘いわ)


 シャーロットの口の中で、鱗はボンボンのように甘く解けた。

 血は聖夜祭で飲むとっておきのワインよりも濃厚で薫り高い。


 そうしてシャーロットは、目の前のドラゴンからずっと目を離さなかった。

 いや、離せなかったのだ。

 そして酩酊したように体がふわふわして、とても気持ちが良かった。


(ああ私、ずっとこの生き物と一緒にいたい)


 そう思ったのに、いつの間にかシャーロットは夢から覚めていた。

 しかし驚くことに、夢から覚めたシャーロットは子供を身ごもっていたのだ。



 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ