表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
末っ子は黒を好む?  作者: ねこぱんちw
転生・幼年編
2/83

男の子?女の子?

本編はじまりまじまり~

ほのぼの系物語になっていく予定です。

回る回る運命(さだめ)の輪。

誰も運命(さだめ)の輪からは逃れることは出来ない。

例え神々であっても・・・


暗い暗い闇の中、かつて「晶」と呼ばれた少年は意識を覚醒させた。

確かに死んだはずなのに・・・

現在、暖かな何かに包まれている。

ここは何だ?

そして段々と光を感じる。

何処へ行くのか?

そして、晶の耳に聞こえてきたのは・・・

「ヒィヒィフーッ、ヒィヒィフーッ!」「はい、もっといきんで!!」

母親?と思われる女性と、助産婦さんの掛け声!?

ラマーズ法でした・・・

しばらくして外?に出たらしい・・・

これは転生ってことなのか?

そして再び意識は眠りについた・・・


ここは魔法と冒険の世界カラーズ。

その一国パレット王国にて女王が第一子(王女)を出産した。

同時刻、パレット王国七大公爵家の一つ、カーマイン家にて子供が生まれた。

その子は、かつて「晶」と呼ばれていた。


この世界に生まれて数日、目も見えず、辛うじて耳が聞こえるレベル。

もちろん赤ん坊なので情報を集めようにもどうしようもない・・・

しかし、母親?らしき人物の発言から、今の自分が女の子になったことがわかった・・・

前世が男だったのでどう反応していいのやら・・・

とりあえずハイハイが出来るくらいに育たないと、家の中の探検も出来ないし・・・

当面は赤ん坊ライフ?を堪能するしかないのかもしれない・・・


来る日も来る日も授乳生活・・・

前世は17歳の男の子だったわけだし、正直かなりの抵抗が・・・

今は赤ん坊なわけだし、抵抗は無意味か・・・

「濃くが足りない!」とかつぶやいたらいいのかな?

鬼子扱いされるだけか・・・

はあ、早く離乳食にならないかな・・・


出産から半年がたち、やっと離乳食生活。

まあ、美味しくはないのだけど・・・

母親とはいえ、おっぱいに顔を埋めることにかなりの抵抗があったわけで・・・

精神的ストレスが軽減されて良かった。


そして迎えた8ヶ月、ついにハイハイが出来るようになった!

やっと家の中の探検が出来る!

現在は細々と家の中を探検中。

家族構成もやっと判明。

現段階でわかっている家族構成は以下の通り。


当主:ルクリア・カーマイン 33歳

赤い髪ロングヘア、筋肉質で長身の女性。それもそのはず、女王直属の三騎士の一人らしい。父を押し倒したとの未確認情報あり。

カーマイン家は王家と同じく女系当主の家系らしい。


父:バーベナ・カーマイン 37歳

ローブと眼鏡が似合うほっそりとした長身、黒髪ショートポニーテールの男性。

いかにも文系な印象。魔法使い?なのかもしれない。殆ど家にいる!?


長女:ルテア・カーマイン 15歳

赤い髪のショートカット、猫目の少女。騎士見習いらしい。ある意味男らしい気性の持ち主。口より先に手が出るタイプ!?


次女:スレイン・カーマイン 10歳

赤い髪で肩までのストレートヘア、いかにも文学少女みたいな大人しそうなイメージ。優しいお姉ちゃんタイプ。実は食いしん坊。


三女クロエ・カーマイン 0歳

自分。外見は最近やっと確認。黒髪サラサラヘアの赤ん坊。これからの女性生活が不安。だって元男だし・・・


メイド:シンシア 17歳

猫の亜人。どうやら私専属らしい。金髪ショートカット、猫耳と尻尾がチャームポイント。口数が少ないクール系美少女。ツンデレ疑惑あり?


執事:グレイスン 61歳

まさにロマンスグレー。カイゼル髭と片眼鏡が似合うおじ様。所謂出来る男。

先代公爵から使えているとの事。

これからものんびり更新していきます♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ