魔法っぽい
ふりかけです、戦艦を出すにはどうしたらいいのか考えてるんですが、まともにやると100話を余裕で超えそうなんですよねw
正直そこまで続けられる気がしません。
まあ何とかなるときは何とかなるので気楽に逝きましょう!
どうも軍艦大好き松田 幸作です。
魚釣り中に砂浜で見つけた本が魔導書だったらしく
暇潰しに読んでたら魔法が使えるようになりました。
最初はマッチ位の火が出るだけだったんだけど、練習してるうちに拳大の大きさの火弾が10発以上撃てるようになった。
こんなに簡単でいいのか魔法。
ちなみに作者はセモリナ・クロロックとか言う魔法使いらしい
うん、当然知らない。
それとあとがきに魔方陣らしき物があったけど使い方が分からないし放置する、変なのが出てきても困るしね。
さて、そんなことは置いといて
この島に来てからもう十日(推定)、釣った魚もすぐに食べる分以外は干物にして食料にも余裕があるし今日はイカダを作ろうと思う。
まず林に行って竹を切るんだけど、短剣だと難しいな
次に海岸でロープを探します、無ければ森などで蔓を探そうと思う
最後に竹を組んで見つけたロープで縛って完成です!
簡単だね!まあ俺のイカダはマストや舵が着けられるように改良しておいたから一般的なイカダとは違うけどね。
それじゃあイカダも出来たし魔法の練習でもしますか、
昨日本を読みながら使って見たところ、
火の玉を出す魔法はファイアーボールと唱えるだけで発動した、
他にも本によると本人のイメージにあった言葉で唱えると威力が上がるらしい、そう本に書いてあった。
本にはまだまだ大量に載ってるし、利点は多いから練習しておいて損はなさそうだ。
なぜなら魔法が使えれば比較的長い間航海もとい漂流しても大丈夫だ、なんせ真水が作れるんだから脱水症で死ぬ確率はぐっと下がる、食料も無くなれば釣りをすればいいしこれはこの島から脱出する日も近いかな。
短剣やロープが西側の海岸に漂着してたことから西に行けば人のいるところに行ける可能性が高い。
けど一つ不安なのは、西の方にはいつも嵐みたいな真っ黒な雲があることだ、それだけが不安かな。
じゃあ明日はイカダのテストでもしようかな?
誤字脱字報告など何でもいいので、感想待ってます!