表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/130

第50話 竜の子、憎しみを込めて

 35年前――



 無限に思える石造りの螺旋階段を降りていく1つの影。

 右手には燃え盛る蝋燭立てを持ち、左手には黒革の手帖を携える、無表情な男。

 光を一切灯していない瞳は、さながら造られた人形の様に見える。


 階段を降りた先には、十字に広がる通路。

 その手前の踊り場では、小机に足を乗せた見張りが、大きなイビキをかいている。

 すると、少しも表情を変える事無く、見張りの足を蹴り落とした男。

 突然の衝動に驚いて飛び起きた見張りは、現れた雇い主を見ると、慌てて敬礼をした。


「お、お疲れ様でございます!」


「貴様の仕事は何だ」


「は、はいっ! 奴隷共の見張りでございます!」


「言った事をこなせ。貴様も奴隷になりたいのであれば、話は別だが」


「ひっ……! か、閣下! どうかお許しを!」


「……次は無いぞ」


「はっ!!」


 見張りを一瞥し、歩き出した男。

 通路内の天井は低く、朧げな色彩のランタンが等間隔に配置されている。

 左右に並ぶ幾つもの鉄格子の奥は牢屋になっており、その中には裸同然の格好をした者達が座り込んでいる。

 言葉を発する事無く、皆一様に虚ろな瞳で、首には黒々と光る首輪をはめて。


 此処は、とある奴隷商人が所有する城の地下。

 世界各地に『奴隷街(コロニー)』を展開する、裏稼業の大物である。

 男の市場では希少な奴隷が多く見られるが、この城の『商品』は別格だった。


 ダークエルフ族や魔族、種族の中でも珍しい狼や鳥を祖とする獣人族、貴族や王族の血を引く人族など、『高級品(レア)』且つ『特殊品(ユニーク)』を専門に()()していたのだ。

 勿論、訪れる客も表側では強大な権力を有した者や、一国を賄える程の富を持つ者ばかりである。


 今日の目的は、何やら特殊な力を持つという『新商品』の視察。

 しかし、通路の中央まで来ると、何やら飼育員の怒声が聞こえて来た。


「おらぁ! 大人しくしろっ!」


「はははっ! こいつマジで面白ぇよ。毎日ボロクズになるまで殴り倒してるのになぁ!」


 腰に鞭と長剣を挿した『飼育員』2人が、牢屋内から抵抗する何かを引っ張り出そうとしている。

 それは、漆黒の髪を鷲掴みにされた少年……いや、幼児と言って差し支えないだろう。


「ふーっ! うぅ……ふーっ!!」


 だが、『奴隷』である彼には、大人に抗う体力も筋力も備わってはいない。

 通路へ引きずり出され、鉄格子を背に足で押さえ付けられてしまう。


「毎度毎度手こずらせやがってよぉ! 良い気味だな、ゴキブリ!」


「ぐぅぅ……! ふーっ! ふーっ!」


 しかし、何て凄まじいのか。

 有らん限りの力を込めて飼育員を睨むその瞳は、全く幼児のそれでは無い。

 憎しみに覆われ、激情を垂れ流し、止めどない殺意に溢れているのだ。


「テメェ……調子こいて睨んでんじゃねぇぞっ!!」


「ぐあっ! う、あぁ……ふーっ!」


 眼光に苛立った飼育員の大きな拳骨が、少年の顔目掛けて振り下ろされた。

 慈悲も手加減も無い一撃は、少年の頬を腫らし、生えたばかりの歯を飛ばす。

 それでも、少年は全てを焼き尽くす様な憎しみの瞳を変える事は無かった。


「この野郎! まだ足りねぇ――」

「止めろ」


 更に飼育員の拳が振り下ろされ様とした時、感情の無い声が轟いた。

 慌てて声のする方を見やると、天井から漏れる薄明かりの中、黒い影がゆっくりと歩いて来ている。

 飼育員は少年の頭を押さえつけ、もう1人が敬礼の姿勢を取った。


「か、閣下! 御足労頂き有難う御座います!」


「おいっ! 暴れるんじゃねぇ! こんな体勢で申し訳ありません!」


 無表情のまま、3人の前に立った男。

 飼育員達は、標準的な成人男性の身長と体格を持っている。

 だが、男はそれを大きく超えていた。

 上から感じる威圧に怯え、飼育員達に冷や汗が流れる。


「報告しろ」


「は、はいっ! こいつが例のガキで――ぐわぁ!!」


 震えながら少年を指差した飼育員が、突如として悲鳴を上げる。

 立っていた場所から、体に鉄格子が食い込む程に牢屋に叩きつけられたからだ。


「見れば分かる。()()()()()


 向けられた光の無い瞳に、少年を押さえつけている飼育員の顔が青ざめていく。

 相棒が吹き飛ばされた事はさして問題では無い。

 その行為が、自分には全く視認出来ない速度で行われた事。

 そして、言葉を間違えれば次は確実に『死』が訪れる、という事が問題なのだ。


「あああの、こ、こ、こいつは……」


 男の瞳から微かに苛立ちが滲み出た。

 飼育員が死を覚悟したその時――



「い〜っひっひっひっ! これはこれは閣下。お早い御到着でしたな」


「……ドクか。報告しろ」



 嗄れた声が聞こえた方を見ると、白衣を着た老齢の男が歩いて来ていた。

 禿げ上がった額に暗視ゴーグルを付け、片目が燻んでいる皺くちゃの顔。

 折れ曲がった腰のせいで飼育員の半分にも満たない背丈。

 ドクと呼ばれるこの男は、城の『研究員』である。


 此処の奴隷達は、見た目や種族が珍しいだけではない。

『ユニークスキル』や『特異体質』を持っている、又はその可能性を示唆した者達なのだ。

 故に『特殊品』と呼ばれ、高値で取引されている。

『愛玩』用としてだけでなく、『兵器』として。


「結論から申し上げますと、この『研究体574番』は、回復系の『特異体質』を有しているものと思われます」


 飼育員の足の下で暴れる少年に、愛でる様な視線を送るドク。


「出自は?」


「はい、574番は4年と半年程前から飼育しております。奴隷上がりの娼婦が母親で、急に増えた食扶持に困り果て、売りに来たという訳ですな。い〜っひっひっひ!」


「続けろ」


「『8番奴隷街』で飼育する、至って普通の奴隷でした。しかし半年程前、574番は逃走を図ります。その時、飼育員によって両手足の骨を粉々に砕かれたのです」


 男は全部で10の奴隷街を所有しており、定期的に各街から『高級品』を調達し、この城へ運び込んでいる。

 少年はその時の隙を突いて脱走を図ったが失敗、他の候補者達と共に城に収監されてしまったのだ。


「瀕死の状態でしたが、労働奴隷としての価値はありましたので、最低限の治癒を施しました。驚いたのはその翌日です。何と、574番は『全快』していたのですよ」


「……ほう」


「最低限のポーションを飲ませただけで、粉々になった骨が見事に再生されていたのです。以来、私の観察下に置いています」


「その他は?」


「はい、此方に移動させてから毎日追い込みをかけていますが、特異体質の全容解明には至っておりません。ですが、恐らく『回復行為の増長』ではないかと考えております」


「根拠は?」


「外傷を負わせ数時間吊るしていましたが、何の反応も見られませんでした。しかし、最低限の治癒を行った翌日は、きっちりと全快しているのです。となれば……」


「何かを媒体にして治癒能力を高めている、という訳か」


「左様で。もう少しお時間を頂けますかな?」


「構わん。解明した所で、大した体質でも無い。買い手が付くまでの間、好きにしろ」


「有難きお言葉。い〜っひっひっひっ! おい、さっさと運び出せ」


「は、はいっ! おらっ! 行くぞ!」


 少年を起き上がらせた飼育員達。

 これから、『いつもの時間』に入るのだ。

 しかし、尚も暴れる事を止めない少年。

 すると、男が飼育員に止まる様指示を出した。


「貴様……屑の割には良い目をしている」


「うぐっ……!」


 手錠が食い込んだ手首を万力の様な力で掴み上げ、少年を宙吊りにする男。

 余りの痛みに呻き声を漏らすが、少年は精一杯の憎しみを込めて男を睨む――



「うあぁぁぁぁぁぁ!!」



 が、鈍く生々しい音と共に少年の顔から血が噴き出した。

 視認出来ない速度で繰り出された男の拳が鼻筋を捉え、グチャグチャに骨を砕いのだ。

 脳天を貫く激痛に、堪らず悲鳴を上げる少年。


「……図に乗るな。連れて行け」


「…………」


「聞こえなかったのか」


「あっ、は、はいぃぃ!!」


 呆然と突っ立っていた飼育員は、慌てて少年を連れて行った。


「私は国に戻る。結果報告を怠るな」


「かしこまりました。い〜っひっひっひっ!」


 去りゆく男に一礼したドクは、少年が連れて行かれた方へ向かった。



 ▽▼▽



「おい! 俺はまだ満足してねぇぞ!」


「うるせぇな。今日はもう終わりだよ。見ろ、これ以上やったら死んじまう」


 数時間後、飼育員達に引きずられながら少年が戻って来た。

 赤黒く腫れた顔や体、全身から滴る血流……生きているのが不思議な程、悲惨な姿で。


『いつもの時間』とは、体質を調べる為に行う『拷問』。

 4歳半の幼児に、全く情けを掛ける事無く、非情な行為を毎日繰り返していたのだ。


「俺はこのゴミのせいで、閣下に吹き飛ばされたんだぞ!」


「そりゃ、お前が訳の分かんねぇ事言うからだろうよ」


「順番が違ってたからお前もこうだったんだぞ! 痛ぇったら無ぇよ!」


「まぁまぁ、今日は俺が奢ってやるから。機嫌直せよ、なっ?」


 少年を牢屋に放り投げ、しっかりと施錠し、その場を後にした飼育員達。

 静寂が訪れた地下牢だが、『いつもの時間』が終わった少年は、ピクリとも動かない……いや、動けないのだ。


「……う……あ……あぁ……」


 中には他の奴隷達も居るが、少年に関わろうとはしない。

 余計な事をすれば、何をされるか分からないからだ。

 血まみれで虫の息になっている少年を、只々見つめているだけ。

 しかし――



「もう大丈夫。ごめんね……ごめんね」



 少年の側に座り込んだ、1人の美しい女の奴隷。

 優しく少年を抱き上げると、徐に自分の手首に歯を当てる。

 そして、噛み跡から溢れる血を、少年の口の中へ流し込んでいくのだ。


「元気になるからね」


 全く動けない少年に、ゆっくりと女の血が染み渡っていく。

 すると、ボロボロの体が奇妙に震え始めたではないか。

 焼け付く様な音と共に見る見る傷が塞がり、折れた骨が再生していく。


「うぅ……あり、が……」


 そこまで言い掛け、プツリと意識を失った少年。

 女は愛おしそうに幼顔を見つめ、牢屋内に山積みになっている毛布を手に取った。

 傷が無くなった少年の顔から、丁寧に血を拭き取る。


「もう、大丈夫……大丈夫」


 縦に割れた金色の瞳孔と真っ黒な瞳に、燃える様な紅い髪を持つ、見目麗しい『魔族』。

 この女こそ、男達の予想に反した()()()()()()()

 8番奴隷街の頃から少年を護る、その血に癒しの力を宿した稀有な存在である。

 飼育員は勿論、ドクでさえその事に気付いてはいない。


 少年が入れられている牢は『愛玩用』であり、『特殊品用』では無い。

 それは、女が少年を我が子の様に可愛がる事に由来している。

 幼い少年の面倒を率先して見る女は、飼育員達にとって都合が良かったのだ。


 しかも、この城は『高級品』を扱うだけあって、『愛玩用』であっても奴隷街と比べると破格の待遇が約束されている。

 量は少ないが、毎日3度の食事が出され、2〜3日毎に水浴びが許される。

 牢屋内は清潔に保たれ、奴隷達はその中では自由に過ごす事が出来たのだ。


「大丈夫……大丈夫」


 壁際に移った女は、腕の中で寝息を立てる少年の髪を撫でる。

 そして、優しい微笑み浮かべながら、いつまでもいつまでも見つめていた。




 ▽▼▽



 半年後――



「おらぁ! 手間掛けさせんじゃねぇ!」


 いつもの様に引きずり出そうとする飼育員と、それに抗う少年と女。

 漆黒の髪を鷲掴みながら、飼育員が苛立ちを募らせる。


「クソ……閣下の命令が無きゃこの場で殴り倒してやるのによぉ!」


 女は高級品、傷を付ける事は許されない。

 しかし、今日は一段と抵抗が激しく、少年の手を掴んで離さないのだ。

 すると、久し振りに感情の無い声が聞こえて来た。


「止めろ。お客様がお見えだ」


 飼育員が急いで敬礼した為、解放された少年。

 直ぐ様その体を抱き寄せた女は、ギュッと両腕で包み込む。


「ほっほー! これが噂の奴隷ですな。素晴らしいぃ!」


「左様で御座います。商品の中でも特に珍しい『魔族』にございます」


 脂ぎった額に汗を光らせ、女に舐める様な視線を送る客。

 男は相変わらず無表情のまま、淡々と説明する。


「あの子供も魔族ですかな?」


「いえ、商品同士に血縁関係は御座いません。只、魔族の方が異様に執着を見せていまして。此方としても手間が減るので、面倒を見させているのですよ」


「ほっほ〜! 良いですなぁ……実に良い! よし、子供も共に買いましょう! 女の前で(バラ)せば……素晴らしい反応を見せてくれる事でしょうな!」


 恥ずかしげも無く、客は下劣な思惑を高らかに語る。

 しかし、男としてもこれは願ってもない話だった。

 半年経っても、依然『特異体質』は解明されない。

 そろそろ廃棄したいと考えていた所だ。


「では、2つ買取という事で勉強させて頂きます。お届けは何方に?」


「此処にお願いしますよ。私の『別荘』がありますので。今夜中にお願い出来ますかな?」


「かしこまりました。では、彼方で最終的な値段をお伝えしましょう」


 客は嬉々として渡して来た紙は、別荘までの地図。

 男はそれを受け取ると、飼育員達に渡した。


「くれぐれも魔族に傷を付けぬ様に。直ぐに出発しろ」


「「はっ!」」


 買い取られた商品を馬車に積み込む為、飼育員達は(うまや)へ向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ