表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/130

第44話 父、溢れんばかりの称賛と

「さぁ、これを」


 バックパックから、翠色の液体が入った小瓶を取り出したラディオ。

 朦朧としている少年に、ゆっくりと飲ませていく。

 すると、瞬く間に傷が塞がり、瞳に力強さが戻って来た。


「もう大丈夫だ」


「あり、が……うっぷ!」


 余りの不味さに、顔をしかめるレンカイ。

 だが、もう完全に痛みは無く、意識も思考も鮮明になって来た。


「何だ、これ……それに、あんたは?」


「友が持たせてくれた物なんだが……良薬口に苦しという事で勘弁してほしい」


 凄まじく不味いこの液体は、ハイエルフお手製ポーション。

 ラディオが気付かぬ内に、バックパックに入れてあったのだ……直筆の手紙と共に――



『別にお前の為に作った訳では無い。

 勘違いするな。

 暇な時に遊んでいたら、予想以上に出来てしまっただけだ。

 飲むも飲まないも好きにしろ。

 只、飲まざる負えない様な状況にだけはするなよ。


 エルディン 』



 御丁寧に名前まで書いてある。

 友の変わらぬ優しさに心を温めつつ、少年の状態を確認するラディオ。


「ふむ……状態は良好だ。私の事は、気にしなくて良い。只の通りすがりだからね」


「…………」


「さて、上からチラリと見えたんだが……君は1人では無いね?」


「……だったら」


 レンカイの瞳に、警戒心が色濃く浮かぶ。

 首元から見えるプレートは、言った通りEランクのもの。

 だが、到底初級者には見えない……怪し過ぎる。


(目的は、何で……俺を助けたんだ……? 猫……そうだ! あの猫は何処に行った!?)


 急いで周囲を見渡すが、モンスターの姿は無い。

 薄れゆく意識の中で、この男に殴られていたのは見えた。

 この時、レンカイに疑問が生まれる。


(殴る……殴っただけで……アイツがあんなに……!?)


 フードで顔は見えないが、声の感じだと若くは無い。

 それなのに駆け出しと言い、尚且つ『特Dランク』のモンスターを意に介さないなんて。

 この混乱は、決して怪我のせいでは無い。


「大丈夫、私の側なら安全だ」


 少年の様子を察し、落ち着かせようと語り掛けるラディオ。

 その時、大木の枝葉が音も無く揺れた瞬間――



「うわぁ!?……え」


「ギャォォォォォォ!!」



 モンスターの声が響き渡っても、フードから覗く口元は変わらず微笑んだまま。

 レンカイを見続け、何処にも視線は送っていない。

 だが、その左手には、巨大な鼻面が握られていたのだ。


(アイツを、見もしないで……片手で受け止めた!?)


 顔面を握り潰され、激痛に呻くモンスター。

 どうにかして離れようとするが、どんなに鉤爪を振り下ろしても、自分を掴む腕が微動だにしないのだ。

 すると、ラディオは大きな溜息を吐きながら、モンスターへ向き直る。


「話をしている所だ……少し、待っていてくれないか」


 瞬間、尋常では無い威圧感が溢れ出した。

 肌を突き破る様な、ビリビリとした波動が辺りに充満していく。

 ラディオの何倍もの巨躯を誇っているのに、少年には産まれたての子猫に映ってしまう程に。


「あ、主殿ッ! 遅れてもも申し訳ありませんッッ!!」


 信じられない光景に呆気に取られていると、別のフードが現れた。

 天井から降って来たと思った矢先、もう目の前に居る。

 そして、やはりモンスターを気にも掛けて無い。


「1つ頼まれて欲しい。この子の仲間が、この場から離れてしまっている。裂傷や打撲等々の怪我に加え、魔力枯渇も顕著だから、直ぐに連れ戻して来て欲しいんだ」


「は、はいッ! たた直ちにッッ!」


 言うが先か、直ぐ様駆け出したトリーチェは、あっという間に見えなくなった。


「これで君の仲間は安心だ。私は、君達の帰路を作る」


「ギャオッ!?」



 怒轟ッッッッ!!



 掴んでいた巨体を軽々と持ち上げたラディオは、フロアの反対側まで放り投げたのだ。

 更に呆気に取られている少年との距離を取る為に。

 しかし、モンスターの元へ歩き出そうとしたラディオの動きが止まる。

 振り返ると、真剣な眼差しでレンカイが腕を掴んでいるのだ。


「……どうした?」


「アイツは、アイツは俺にやらせてくれ……ください!」


「駄目だ。私の前で、無駄死にはさせない」


 少年を一蹴し、再度歩き出そうとするが、レンカイは腕を離さなかった。


「お願いします! アイツは仲間を傷付けた……あんた……じゃなかった、貴方がくれたポーションのお陰で、俺はまだ戦えます! お願いします!!」


「……君達は何故此処に来た?」


「え?」


「答えてくれ。何故だ?」


「それは……『奈落回廊』に、飲まれて……」


「だろうな。君達とあのモンスターには、力の差がある。だが、君達は運が良い。たまたま、私達が『縦穴』を使って来れたのだから」


 そう言いながらも、モンスターの動向を確認するラディオ。

 此方の様子を伺いながら、ゆっくりと旋回する様に歩いている。

 ラディオは軽い溜息を吐くと、フードを取り払った。

 そして、厳しい眼差しで少年を見据える。


「これより下の階層であったならば……君達はもう死んでいる。そうそう誰かが助けてくれるものではないし、危険を承知の上で潜ったのだろう? 私達と出会ったという『運』を無駄にするのかい?」


「それは……でも……」


 悔しさを滲ませ、俯くレンカイ。


「……理由(わけ)を聞かせて貰えるか?」


 厳しい眼差しに晒され、レンカイは少したじろいでしまう。

 だが、拳をギュッと握り締めると、力強い瞳で真っ直ぐにラディオを見つめた。


「俺は、あの時……諦めました。『男』としてなんて言い訳して……生きる事を諦めたんです。でも……もう諦めません! どんな事をしても、何が何でも、大切な人を護る為に……諦めません!!」


「成る程……」


 一度モンスターを見やり、少年に視線を戻す。

 その瞬間――



「……これでもか」


「ひっ……!?」



 ラディオから溢れ出した、凄まじいオーラ。

 モンスターを威圧した時とは、まるで比較にならない。

 空間を瞬時に埋め尽くし、全身を切り刻まむ様な異常な恐怖が少年を襲う。

 これは、牽制を目的とした『敵意』では無い。

 命を刈り取らんとする、紛れも無い『殺意』だった。


「あ、ぐぅ……! うぅ、はぁ……はぁ……!」


 冷や汗が噴き出し、体が震えて止まらない。

 息も上手く出来ないし、意識が飛んで膝から崩れ落ちてしまいそうだ。

 だが、それでも――



「うぅ……もう、絶対に! 諦めませんっ! 諦めませんっっ!!」



 真っ直ぐにラディオを見つめ、己を鼓舞する様に、己の覚悟を示す様に、喉を枯らして声を上げる。

 すると、充満していた殺意がすっと消えていく。

 そして、大きくて温かな感触が、頭に置かれたのだ。


「……素晴らしい」


 掛けれたその一言が、少年の心に染み渡っていく。

 肩で息をしているが、もう恐怖は無い。

 寧ろ、大きな安心感に包まれ、何処からともなく自信すら湧いて来ている。


「《目録》……ふむ」



 名前・【密林大帝】アジールタイガー

 種族・ビースト

 属性・風、土

 スキル・咆哮、抜足、激情

 討伐ランク・特D

 〜20階層覇者。巨体に似合わぬ敏捷性と高い知能を持つ。その牙と鉤爪は一刺しで容易に命を刈り取る。変幻自在に動く三本の尾と、音を立てぬ移動は脅威以外の何物でもない〜



 モンスターの情報を確認し、《竜体使役》で手の平サイズの分身体を作り出す。

 そして、レンカイの肩の上に乗せると、ラディオは膝を折って語り掛けた。


「全快の君なら、十分に勝機がある。この竜が、君の手助けになるだろう」


「あ、ありがとうございます!」


「では、行こう――」

「あのっ!」


「何かな?」


「もし、俺が……負けたら……リータ達を、お願い出来ますか?」


「ふむ、それは私がすべき事では無いな」


「え……はい、そうですよね……」


 虫が良過ぎたかも知れない。

 命を助けて貰って、我儘を聞いて貰って、その上仲間の事までなんて。

 どうしようもなく、自分が情け無くなってしまったレンカイ。

 その時、再び頭に置かれた大きな手。


「仲間の心配は当然だ。でもね、今回に限ってはその必要は無い」


「え……?」


「何故なら、君はもう1人じゃない。私のすべき事は、君の側に居る事。私が君を死なせはしない……絶対に。己の覚悟を信じて、全力で挑もうじゃないか」


「……はいっ!」


 向けられた微笑みが、少年に力をくれる。

 こんなにも心強さを感じるなんて、いつ以来だろう。

 凛々しい笑顔を咲かせ、レンカイはしっかりと頷いて見せた。


「よし……はぁぁぁ! スゲェ……!」


 全身に魔力を張り巡らせた瞬間、少年は驚きの声を上げる。

 自分でも信じられない程に力が漲り、感覚が冴え渡っているのが分かるのだ。

 ポーションのお陰か、側に居ると言ってくれた安心感か。

 これなら勝てる……拳を握り締め、タイガー目掛けて駆け出した。


『奴は今、私を警戒して迷っている。先程の攻防で、君を下に見ているのだろう。その油断を逆手に取るんだ』


 小さな竜の指示の元、駆け出した勢いそのままに、レンカイは地面を蹴って高く跳躍した。

 読み通り迷いが有ったタイガーが、一瞬出遅れる。

 その隙を見逃さず、飛び越え様に2本目の尾を切断する。



 斬ッッッッ!!



「ギャォォォォ!」


『そうだ。相手の回復を待つ必要は無い。畳み掛けて、機動力を削り取るんだ』


「はいっ!」


 着地と同時に前方へ踏み込み、タイガーの後ろ足の腱を斬り裂くレンカイ。

 止まる事無く股の間を潜り抜け、一旦側方へ距離を取る。

 瞬間、自重に耐え切れず巨体が沈んだ。


(素晴らしい動きだ。やはり、あの少年……いや、しかし……)


「あ、あ、ああ主殿〜!」


 戦闘に気を配りながら記憶を探っていると、トリーチェが駆けて来た。


「すまなかったね。子供達は?」


「は、はいッ! 魔力切れや出血多量により、ここ子供達は倒れていましたッ! で、でも、『屍肉漁り』の群れに襲われる寸での所で、たた助ける事が出来ましたッッ!」


「そうか……有難う」


「え?……はぅあッッ♡ ああ主殿どにょ〜♡♡」


 不意に頭を撫でられ、トリーチェはもうメロメロ。

 だらし無く頬が緩むわ、瞳は焦点が定まらないわ。

 子供達を助けるという善行が、台無しである。

 その時――



「ひっひっふ――あぁ! 危ないっ!」



 怒轟ッッッッ!!



 ヒットアンドアウェイで戦っていたレンカイの脇腹を、巨大な鉤爪が襲ったのだ。

 直ぐ様助けに入ろうとする英傑(ヘンタイ)

 しかし、満足気に微笑むラディオに制された。


「大丈夫、彼の作戦の内だ」


「え?」


 言われて見ると、確かにおかしい。

 必殺の一撃を放った筈のタイガーの顔には、苛立ちと焦りが浮かんでいたのだ。


「やっと捕まえた……その腕貰うぞぉぉ!!」


 薙ぎ払われた前足を、しっかり抱え込んでいたレンカイ。

 わざと隙を見せ、鉤爪が飛んできた所を体の軸をズラして避けたのだ。

 鬼人本来の姿となった今なら、力はレンカイの方が上。

 タイガーは前足を抜く事に躍起になるが、どうしても引き抜けない。



「グルルルゥ……ギャォォォォォォ!」


 瞬間、掴み取った腕に小刀を限界まで刺し込んだレンカイは、渾身の力を込めて肩まで切り上げた。

 激痛に襲われ、堪らず悲鳴を上げるタイガー。

 最早ぶら下がっているだけの右前足を庇いながら、レンカイとどうにか距離を取る。


「ガァ……ガァ……ガォォォォォォ!!」


『相手はとうとう捨て身になった。なりふり構わず、君の首を狙ってくる。気を引き締めろ』


「はいッ! うらぁぁぁぁ!!」


 大気を震わせる咆哮を上げ、スキル《激情》を発動したタイガー。

 すると、オーラが纏わり付き、その体を赤く染めていく。

 だが、レンカイは臆する事無く、地面を蹴った。


「喰らえ――」

「ガオオオオオオオオオッッ!!」


 距離を詰められた瞬間、すかさず《咆哮》を放つタイガー。

 脳に直接響く様な轟音に、レンカイは堪らず耳を塞いでしまう。

 敵はその好機を見逃さない。

 顎を大きく広げ、全ての怒りを込めて少年に迫る。



『大切な者を護る為に……諦めるな』



 これが、竜が発した最後の言葉。

 レンカイは咄嗟に体を横へ流し、大剣と見紛う牙を回避した。

 その瞬間、大きな破裂音が頭上で響く。

 見ると、死角から頭を貫こうとしていた最後の尾を、竜が弾いていたのだ。


(ありがとうございます!)


 小刀を握り締め、魔力を爆発させるレンカイ。

 タイガーの周囲を駆け回り、刹那のタイミングを狙う。

 そして、思い切り地面を蹴り、宙空へ飛び上がった。

 オーラを纏った刀身を、天高く振り上げて――



「これで終わりだぁぁ! 《一切(ひときり) 断頭 》!!」



 斬ッッッッ!!!!



 渾身の一撃が、【密林大帝】頭を切断した。

 意思を失った巨体がグラつき、やがて地面に倒れ込む。

 粉塵と魔力の残滓が霧散していく中、少年は高々と拳を突き上げた。


「はぁ……はぁ……勝った……勝ったぞぉぉぉぉ!!」


 一度は戦う事を、生きる事を諦めた。

 だが、現れた男に覚悟を問われ、心に誓ったのだ。

 大切な者を護る為に、二度と諦めないと。


「はぁ……はぁ……あっ……」


 全力を出し切ったレンカイ。

 体力も魔力も、回復した分を全て使い切る程に。

 これ迄に経験した事のない疲労に襲われ、足元がフラつく。

 だが、再び大きな手に支えられた。


「俺……勝ち、ました…よ……」


「あぁ……しっかり見ていたよ」


 誇らしげにニコっと笑い、レンカイは意識を失った。

 少年をそっと抱き上げ、寝ている仲間達の元へ歩いていく。


(『生きる事を諦めない』、か……眩しいな)


 素晴らしい覚悟を示し、戦い抜いた少年の頭を優しく撫でるラディオ。

 その瞳に溢れんばかりの称賛と、少しの羨望を滲ませながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ