女子力高い男子はホモにも人気?
向こうでは女子が集まって体力測定をしている。もちろん、こっちに集まっている、むさくるしい男達でもそうだ。
一ノ倉さんがあまり運動は得意ではないのは知っている。
体力測定と聞いて憂鬱そうにしていたっけ。
しかし、上門さんがどうなのかは知らない。もしかして、運動は苦手だったりして。
先生が生徒から離れて行く。
百メートル走だろうか。
相原、伊藤と、名前順で三番目の上門が次に走る。
クラウチングスタートのポーズをとる上門。
笛の音が鳴り、スタートする。
上門は俺の予想を遥かに上回った。
その走るフォームはスポーツ選手のそれのようで、美しく、運動音痴などとは口が裂けても言えるものではなかった。
皆、無意識にそんな上門の走りを目で追ってしまう。
上門の何かに取り組む時の目はいつも、真剣なのだ。だからこうして、どんなことも、常人以上の成果を出せるのだろう。
☆☆☆
四時間目の授業が終わり、開口一番に敷町は言う。
「食堂行こうぜ、折乃」
だが、そんな敷町に、見せびらかすように弁当を机の上にだす。
「手作りだ。すごいだろ?」
昨日、変な時間帯に寝てしまったせいで、早く起きてしまったのだ。
暇つぶしに何か出来ることはないかと考えた末、手作り弁当ができた。
「キモ」
上門はドヤ顔でそう言った折乃を一言で、一刀両断する。
「うおい! キモいとは聞き捨てならないな。女子力高い男はモテると本で読んだことがあるぞ!」
「女子力高い男も嫌いじゃないぜ!」
目を輝かせて言う敷町には悪いが、俺にとってはお前が一番キモいぜ……。
「できれば、そのセリフは女子に言ってもらいたかったな!」
「一ノ倉さん、私と一緒にご飯食べない?」
それにしても、宣言通り、アプローチが激しい。
これは負けてはいられない……!!
「お、俺と一緒にご飯食べない? 一ノ倉さん」
一ノ倉が勉強か読書のときにだけ身に着ける、眼鏡を外す。
「私はお弁当持ってないから、食堂に行くわ」
「じゃあ、俺も食堂で食うよ」
弁当を片手に追いかける。
「別に教室で一人、ぼっち飯でもいいのよ」
口に手を当てププーと笑う上門がとてつもなくうざい。
こんな日々が続くのかと思うと、頭が痛い……。
評価、ブクマ、感想などいただけたら嬉しいです