表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
童話部のものがたり  作者: つー
第一章 始まりの日
1/4

プロローグ ある男の約束

本編より十五年前のお話。ある男の約束とは・・・?これからの話のスタートとなるお話です。

 こんなお話をご存知かな?人が書き上げた物語には、時として命が宿ると。いいや、本に足が生えて動き回るというようなことではないよ。

 赤い絨毯の敷き詰められた部屋で、一人の男性が本のページをめくっていた。紙の擦れる音が微かに響いている。

 「そのようなことをおっしゃるために、僕を呼んだのですか?学園長」

 少し幼さの混じった目を男は彼に向け問いかける。

 「桃園君、君は先を急ぎすぎる。童話作家はゆっくりと、読者の視点で話を進めねばならないだろう?」

 「では、本題をお願いします。」

 学園長と呼ばれた男性は、彼に目をやり、にこりと笑った。

 「桃園君、物語には命が宿る。これは事実なんだ」

 「足が生えて動き回るとでも?」

 「だから違うと言っているだろう?文字通り、命が宿るんだ」

 「・・・おっしゃる意味が分かりません。」

 学園長は彼の困惑した顔を見ると、手を大きく広げ、この部屋を示した。

 「この学校は、私が元あった童話博物館の土地を買って建てた。・・・現在三年生の君は知っているはずだね」

 「えぇ、入学のときから既に・・・」

 「童話博物館というくらいだ。世界各国の童話が集まっていた。童話に宿る命も、たくさん残っていた。もちろんそれらの作品は、学園の童話保管図書館に保存してある。抑えるのに苦労した・・・。何せ相手は狼、鬼、悪女にと、化け物だらけだ。もって何年になるだろうなぁ・・・。」

 「が、学園長!?本当に分かりません!僕は何をすれば良いんですか?」

 困りきった彼に男はゆっくりと歩み寄り、両肩に手を置き、諭すように言った。

 「君の力を借りたい。いや、君の子孫の力を借りたいんだ。」


 物語は、未来へと受け継がれる・・・。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ