第169話:ブラン対獅子吼(ブラン視点)
獅子吼戦は少し難しかった。戦力的には獅子吼の方が上なんだよね。
何度か牙を交えたが、この獅子吼という奴は相当に出来る。おそらくはさっき外に出て行った伏虎とやらよりも格段に上だろう。やれやれ、これは参った。
「なかなかの速度だ。我についてこれるなぞなかなかおらんぞ」
「貴様こそ、あの四天王のガロンなどより余程歯ごたえがある」
「あんな半人前と一緒にしてもらっては困るな」
再び地を蹴って宙に舞う。氷の鎧も都度修復しているがどれだけもつやら。外に居ればエリンやフェザーの助けが得られたかもしれんが、どうだろうな。伏虎とこやつが連携するのはまずいと感じたので分断してみたのだが。
「余所見をしている暇なぞないのではないか?」
いつの間にか飛び上がった獅子吼がこちらに踊りかかってくる。間一髪で交わしたがいつまでも避けきれるものでは無さそうだ。
「犬ごときが獅子に勝てると思っているのか!」
「我は犬ではない! 誇り高き狼だ!」
「百獣の王たる獅子に言わせればどちらも同じよ!」
奴の攻撃が激しさを増していく。心無しか纏っている金属が厚くなっている気がする。
「どうした? どんどん攻撃が弱くなっているな?」
「そんなに鎧を分厚くしては動きが阻害されるのではないか?」
「これはな、ハンデと言うものだ」
獅子吼の身体が丸く固まっていく。そしてそれは鉄の玉となって突っ込んでくる。
「アイアンバレット!」
鉄の玉になった獅子吼が射出された様に凄まじいスピードであった。これは、交わせない!
「ぐっ!?」
我は何とか氷で身を包み、壁にぶつかった時の衝撃を和らげた。だが、衝撃を殺し切ることは出来ずに壁を突き破って外に出される。
「随分とブザマじゃねえかよ、センパイ」
フェザーか。生意気なやつだ。そういえばバックアップにこやつがいるとは言っていたな。
「ブランよ、そなたの矜恃もあろうが、ここは我らに協力させて貰えんか」
そういえばフレイ、いや、イフリートに戻ったのだったな。お前もいたか。仕方あるまい。主のためにも協力しようではないか。
「なんだ、群れるつもりか? まとめてかかってきても構わんぞ?」
獅子吼が余裕を見せてこちらに言う。その言葉に逆らいたい気持ちはあるが、今は勝利こそが至上命題である。
「フェザー、合わせろよ」
「しゃあねえな。従ってやるよ」
フェザーが空中から突っ込む。というかまともにやると炎と氷なので相殺してしまうかもしれない。そういえば主が金属を割る方法とか言っていたものがあったな。
「行くぜ、カイザーフェニックス!」
「なんだそれは」
イフリートのツッコミが入ったが、フェザーは気に入ってる名前のようだ。しかし、安直な名前だ。メラゾーマ? 何の話か分からんな。
二千度クラスの炎を纏って鉄の鎧を溶かしていく。しかし、鉄を溶かしていく端から再生はしている様だ。
「ブランセンパイ、今だぜ!」
声を掛けられて我は体内にある魔力を結集させる。辺りが余裕で凍りつく程の冷凍波を生み出す。
「絶対冷凍波」
辺りが凄まじい冷気に包まれる。フェザーは上空に回避している。だがしかし、獅子吼は平然と受け止める。
「冷気だろうが熱風だろうが、我にダメージを与えることなど不可能よ!」
そして高笑いしながら獅子吼がこちらに向かってくる。正直、身体は動かない。あと一手。あと一手が欲しい。
「貴様の魂を我が糧としてやろう!」
「させるか!」
イフリートが割り込むように入ってきて、獅子吼に頭から食われる。そ、そんな!
「んん? 間違ったかな?」
そしてゆっくり獅子吼が進んで来て我の前で大きな口を開ける。すみません、主!
「ごばぁ!?」
突如獅子吼が苦しみの表情を浮かべる。どうやら腹の中で何かが暴れているらしい。何がって? おそらくはイフリートだ。
「がはっ、や、やめろ!」
「実態のない精霊相手は苦手のようだな」
イフリートの声は響くが誰も姿は見えない。本当に腹の中なんだろう。
「最後の一撃だ。今度こそ合わせろ」
「了解、センパイ」
我は氷を纏い突進体制に入る。狼の一族に伝わる絶技、天狼牙突衝の構えだ。フェザーも同じ様に突進技、フェニックスバスター(自称)の構えだ。
「天狼牙突衝!」
「フェニックスバスター!」
「舐めるな!」
真っ向から受けて立つ獅子吼。出会い方が違えば強敵になれたかもしれない。
ぶつかりあったその攻撃は、獅子吼の鉄の鎧がヒビが入って崩壊するところで全ての終焉を迎えた。
「ぐわあああああああ!」
獅子吼が断末魔を上げながらボロボロと崩れていく。何とか勝てたが紙一重だったな。すまんが、少し、休ませてもらおう。主よ、申し訳ない……
そしてそれきり我の意識は途切れたのだった。




