表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/305

104.店員さんは占い師

 辛さにひぃひぃと息を吐き、汗をかき、それでもおいしさに手が止まらず――結局、私はオツカレーを完食し、珈琲(カフィ)に至っては二杯もいただいてしまった。


「本当においしかったです!」

 店員さんに頭を下げると「どーも」とそっけない、けれどどこか嬉しそうなトーンの返事が聞こえた。


「お嬢さまは、辛いものも平気なんですね」

「辛くても、おいしかったので! 紅楼(クロウ)も早く行ってみたくなりました!」

「そうですね。お肉料理は紅楼(クロウ)と言うくらいですし……お嬢さまのお好きなお料理がたくさん食べられると思います」


 ネクターさんは食後の珈琲(カフィ)をたしなみつつ、小さく微笑む。

 落ち着いた店内とネクターさんの姿が絵画を切り取ったみたいで、なんだかベ・ゲタルにいるとは思えない。

 このお店の雰囲気が特にそうさせているのだろう。派手な柄も、原色もなくて、占いに使う道具やアンティークな家具が並べられている。


「……そういえば、ここの店員さんって、あんまり(なま)ってなかったですね」

「言われてみればそうですね。ベ・ゲタルのご出身ではないのかもしれません」


「年も近そうだし。独立して、違う国でお店を出すなんてすごいですよね!」

 私なんて、まだまだお母さまたちに甘えて旅をしているだけだ。毎日勉強になることだらけだけど……早く、みんなの役に立てるような商売人になりたいな。


「占い師を詮索(せんさく)するなんて、中々やるね」

「おわぁっ! ご、ごめんなさい!」

「別にいいけど。プレー島群の中のことくらいは、簡単にわかるしね」


 いつから聞いていたのか、片づけを終えた店員さんが柱に寄りかかって、こちらにふっと笑みを向ける。

 やっぱり、この店員さんは別に愛想が悪いわけではないみたいだ。冷たく感じる物言いだけど、それが彼の自然体なのだろう。


「二人はシュテープから?」

「そうです! 店員さん……えっと、お兄さんは?」

「僕はデシが出身。去年、ベ・ゲタルにきてね。ようやく馴染んできたところ」

 店員さんはさらりと身の上を明かすと、胸元のポケットからカードの束を抜き出した。


「君たちは旅をしてるの?」

「そうです! ネクターさんと二人で。武者修行なんです」

「武者修行……なるほど。良いね」


 言いながら、取り出したカードの束を器用に両手でかき混ぜていく。

 パラパラと音を立てて様々な方向へ移動するカードは、まるで魔法みたいだ。


「それじゃ、旅の行く末を占ってあげようか」

 ランチを頼んでくれたから特別料金で、と付け加えた店員さんは、休むことなく手の上でカードを移動させ続ける。


 どうしましょうか、とネクターさんの視線が問いかけてくるけれど……。

 答えはもちろん決まっている。


「お願いします!」


 身を乗り出して答えると、店員さんは「りょーかい」と口元だけで笑って、カードを手早くカウンターに並べた。

 整然と、均等に置かれたカードは、淡くて可愛らしいパステルカラーだ。


「デシの国では有名な占いなんだ。タロットみたいなものだと思えばいい」

「それじゃあ、ここからカードを選べばいいんですか?」

「そう。二人とも、二枚ずつ引いてみて」


 占いが苦手だ、と言っていたネクターさんは渋々と言った様子でカードを選ぶ。

 私は直感で目に付いたものを二枚引いた。


「カードを表に向けて」

 店員さんの言葉に従って、私とネクターさんは一枚ずつカードをめくる。

 私のカードの表面には、それぞれ、花のイラストと雪のイラスト。ネクターさんのカードには、雨のイラストと星のイラストが描かれている。


「……なるほど。二人で旅をしてるって言ってたよね?」

 素直にうなずくと、店員さんは少し目を細めた。

「それは、これからも?」

 もちろんだ。こちらも素直にうなずく。


「それじゃ、まずは君から」

 店員さんと視線が合う。どうやら私の結果から発表されるらしい。なんとなく緊張して、ぴっと背筋を伸ばす。


「この占いは、直近の未来を占うもの。数日から数週間、長くても数か月以内の話だ。当然、これは占いで当たらないこともある。けれど、もし君が困難に直面したら、アドバイスとして思い出してほしい。いいね?」

「もちろんです!」


「まず、一枚目。花のカード。これは開花、運命が花開く時。近いうちに君の努力が実り、なんらかの成果として形に現れることを表している」

「それって、すっごく良いことじゃないですか!」

「そうだね。でも、油断は禁物。努力を(おこた)らないことが大事だよ」

 はい、とうなずくと、店員さんも小さく首を縦に振る。


「それから、二枚目。こっちは雪のカード。()てつく寒さ、または雪解け。心に孤独が()みつく日が訪れる。乗り越えられれば、春が来る。冬を越せるかどうかは、君の決断次第」

 店員さんはじっとこちらを見つめた後、チラリとネクターさんの方へと視線をやった。

「二人で旅を続けたいと思うなら、熱をかけることだね。向き合うべきだ」


 まるで、私とネクターさんの間にこれから冬がやってくるかのようで、少し背筋が冷える。ゴクリと唾を飲み込むと、店員さんはそれ以上何も言わず、ネクターさんの方へと向き直った。


「お兄さんの一枚目は雨のカードだね。雨は、悲しみの訪れ、または恩恵」

「悲しみ……」

「あぁ、気にしすぎないで。隣にいる子が雪のカードだからね。自然なことだ」


 今度はチラリとこちらを窺う店員さん。

 どうやら、私の雪のカードと関わりがあるみたいだ。


「雨が()てつく雪となるか、春の雪解けとなり恵みの季節がやってくるか。二人で向き合うことで、おのずと解決できるはず」


 ネクターさんは不安げに眉をひそめる。私のカードと合わせても、私たち二人に何か事件が起こりそうな予感がするから、それを心配しているのかもしれない。

 店員さんは特に気に留める様子もなく、二枚目のカードを指さした。


「こっちの星のカードが意味するところは、星の巡り、運命に導かれる時。お兄さんにとって、重要な出会いがある。人か、物か、場所か……それは分からないけど、お兄さんにとって、とても大切なことだ」


 店員さんの言葉に、ネクターさんはますます深刻な表情でうつむく。

「重要な出会い、ですか」

 小さく呟かれたその声から、先ほどよりも雨の気配がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] オツカレー、美味しく食べてくれてありがとうフランちゃんッ! 私はとっても嬉しかったですよーッ! (⌒▽⌒) そしてこの占い。雪に対する雨。フランちゃんはイケイケGOGOで運命を切り開けそ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ