表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/90

家に帰ってきたようです

家に着いたアイリスたち。

不思議な大冒険がついに終わり…

「ん…?」

「ん…?」


ガタンという振動を感じ、アイリスは目を覚ました。


「ああ、アイリス。起きたのかい?」


公爵が優しく話しかけた。


「着いたよ。我が家だ。」


カーテンを開けると、外には見慣れた屋敷が見えた。


「私はクレーヴェルを寝かせることにするよ。アイリス、一人で降りれるかい?」


公爵は馬車の扉を開けると、眠ったままのクレーヴェルを抱きかかえた。


「はい、大丈夫ですわ。」


アイリスが言うと、公爵はにこりとほほ笑んで馬車を降りた。


アイリスはまだ少し足元がふらつきながらも、馬車から外に出ると、屋敷の中から誰かが走ってくるのが見えた。


「お嬢様!!」


「マルタ!」


アイリスはマルタに駆け寄った。


一日ぶりだというのに、ひどく長い間離れていたような気がする。


「お嬢様!なぜおひとりで行ってしまわれたのですか!?お嬢様に何かあったらと思うと…私…。」


マルタはぽろぽろと涙を流しながら、倒れこむようにアイリスの前に膝をついた。


自分を心配してくれていたマルタの顔を見た途端、安心のあまり一気に涙が込み上げてきた。


「うわぁぁん…ごめんなさい…!」


アイリスは泣きながらマルタに抱き着いた。


「本当に…よくご無事で!」


マルタはアイリスをぎゅっと抱きしめた。


「もう絶対こんなことはしないでくださいませ…!」


「うん…。ごめんなさい。」


マルタはアイリスから離れると、アイリスの頬を優しく包み込んだ。


「ああ、お嬢様。泥だらけではございませんか。本日はもう、お休みなさってください。」


「…うん。」


アイリスが頷くと、マルタはそっと立ち上がった。


「では、湯あみの支度をしてまいりますね。」


すると一度屋敷に戻りかけたマルタは、ふと立ち止まり、もう一度アイリスのほうを振り返った。


「…お嬢様、本当に、よくご無事でいてくださいました。」






屋敷に戻ろうとすると、チェルシー伯爵とアランが馬車から降りてくるところが見えた。


(あら…。)


なんだか二人の間に気まずい雰囲気が流れているように感じる。

それに、魔法使いの老婆の姿が見当たらない。


(いつのまに降りたのかしら…。まだきちんと感謝を伝えられていないわ。)


そう思っていると、アランが伯爵から離れてこちらに向かって歩いてきた。


「アラン様…体調は大丈夫ですか?」


「ええ。それよりも、アイリス様は?」


「元気ですわ。」


そう答えると、アランは無表情のまま頷いた。


「それはよかったです。」


二人の間に、気まずい沈黙が訪れた。


「えっと、それではもう行きますわね。…おばあ様にも、私たちからの感謝をお伝えください。」


「…わかりました。」


アランは相変わらずの無表情だったが、少し元気がないように見えた。


よく見ると、アランの目が少し腫れているような気がする。


あのアランが泣くなど、やはりあの後何かあったのだろうか。


(大丈夫かしら…?)


アイリスは心配になった。


「あの、ちょっとお待ちいただいてもよろしいですか?」


そう言って、アイリスは急いで屋敷の中へと戻った。


そして駆け足でアランの元へ戻ると、


「これ、どうぞ。」


と言って、アランに花の刺繍の入ったを差し出した。


「これは…?」


「アラン様にいただいたハンカチは汚れてしまったので、今はお返しできないのです…。なので、今はこれをお使いください。」


「なぜ…?」


アランは不思議そうな顔をしてアイリスに聞いた。


「だって…。」


(目が腫れてるから…。)


しかし、なんだかそれを言うのは憚られるような気がし、アイリスはただ黙ってハンカチを差し出していた。


「とにかく、しばらくはこれをお使いください!」


アイリスの言葉に、アランはおとなしくそのハンカチを受け取った。


「では、また。」


アイリスはお辞儀をし、アランの返事を待たずに屋敷へと戻った。


「…ありがとうございます。」






「アラン、どういうことか説明しなさい。」


「…。」


馬車の中、アランはチェルシー伯爵と向かい合って座っていた。


「…。」


「アラン。言いなさい。」


「…はい、父上。」




「なるほどな…それで、夜中抜け出そうとしていたアイリス嬢の手助けをしようとした…と。」


「はい。」


「では、なぜあの人のもとに連れて行ったのだ?」


「…。」


「答えなさい。」


しかし、アランは黙ったままだった。


「……いや、言わなくてもいい。お前があの人を信用しているのは知っている。そう、私よりもな。」


「…。」


「はあ…。まあ良い。メルキュール家の方々はあの人のことを言いふらすような方ではない…が、お前の行動はあまりにも目に余る。そのことは分かっているな?」


「…はい。」


「まったく…。あの人は、我が家の恥だということは知っているだろう?」


「…います。」


「なんだと?」


「違います。あの方は恥ではありません。」


アランは顔を上げ、チェルシー伯爵の顔をまっすぐに見据えた。


「ほう、お前は違うというのか。家族の一人も守れず、自ら闇の力に溺れたあの人を、まだお前は、自身の《《祖母》》だと、そう言うのか。」


「それは…!」


「それでも努力したとは言うな。その結果がこれだ。闇の魔力を制する家紋から闇の魔法を持つものを出し、家族にその尻ぬぐいをさせた。どれだけ大変だったが分かるのか?」


「…。」


「…もうよい。お前はいつもそうだ。少しは兄を見習ったらどうなのだ?」


アランはぐっとこぶしを握り締めた。


「まあ今回は丸く収まったから良いとしよう。…もう二度と、あの人を祖母などと言ってはならない。いいな?」


「…わかりました。…父上。」






「あー帰ってきたわぁ~!」


アイリスは着替えた後、ベッドに飛び込んだ。


(なんだかふかふかのベッドがすごく懐かしい感じがするわ。すごい長旅から帰ってきたみたい。)


ベッドに顔をうずめると、疲れが一気に湧き上がってきた。


「…お母様。きっと、近くで見守っていてくださっていたのですね。」


どこからかふわりとバラの香りがした。


「ふふ。…みんなが無事でよかった。」


アイリスはベッドから窓の外を眺めた。


いつも通りの青い空、そして緑豊かな木々は、アイリスの気持ちを表すように日の光を反射した。

お読みいただきありがとうございました。

また、ブックマーク登録もありがとうございます。励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ