表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

⒊ 邂逅


ログイン直後、視界が鮮やかに切り替わった。

目の前には広大な草原。空はどこまでも澄んでいて、風が髪を揺らす感覚すらリアルすぎる。


「わぁ……ほんとに、入ったんだ」


アバターの姿はまさに“理想の私”。

長身、赤髪、引き締まった脚に鋭い視線。そして背中には銀色に光る双剣。


「うん、最っ高にカッコイイ!」


 しばらく草原を走り回ったり、装備をいじったり、市場で買い物をしたりして楽しんでいたが、やがて……


「──あ、いた〜!!」


 広場で掲示板を見ていると、後ろから声がした。


 振り返ると、ゴテゴテとした鎧の中身までうるさそうな男性アバターが立っていた。

 名前欄を見ると、やたら長くてキラキラしたギルド名が付いている。


「……え?」


「やっぱりそうだ。絶対そうだって!びぃたむちゃんでしょ!?配信見てるよ~!今から俺とデュオ組もうよ!」


「……い、いや私、じゃなくてアンタ、人違いで──」


「ううん、絶対そう。声もアバターも一致してるしさあ?ってか、まじで俺、びちゃみん筆頭名乗っていい?」


「えっ、アバター…?」


「配信の切・り・忘・れ♡」

「一番最初にびぃたむを見つけたの俺だし、ゲーム内でデートくらいしてくれてもよくね?」


「なっ…!?」


 ステータス画面を開くと鬼のような通知。

 同業者からの配信切り忘れの連絡…


 設定から慌てて配信を切る。この機能神すぎか…!


 って、そんな場合じゃない。

 ヤバい。めちゃくちゃやばい。

 このままだとログインのたびに追い回される可能性がある。 配信外のプレイなんだから、こっちの自由にさせてほしい。

 あとVR空間とはいえファンと接触するのは結構キツい…!


 「……すまない、ちょっと用事を思い出したから──」


 「えー!?なになに、オレなんか悪いこと言った?てか逃げるとかひどくない?」


 逃げても逃げても、追いかけてくる。

 私の管理不足が原因だけど、ログイン初日に、まさかのストーカー……!



そのとき──


 白い煙が急に視界を覆う。


 「っ、なにこれ——!?」


 逃げようとしても人が多くて動けなかった私の周りに、ふわりと煙が広がる。

 視界が真っ白になったその時__


 「こっち」


 低く、抑えた声がした。


 「えっ?」


 驚く間もなく、手首を掴まれる。

 力強いけど、痛くはない。混雑した広場から、煙の中を抜けるようにして引っ張られた。


 振り返ると、後ろにはもう誰もいない。視界の隅にいた厄介オタクの姿も、すっかり消えていた。


 「……逃げ切れた」


 そう呟いた彼は、金髪の魔法使いアバター。

 鋭い目元、ぶっきらぼうな雰囲気。

 でも__


 (……この人が、助けてくれたの?)


 「ああいうの多いからな、初ログインの女アバターには」


 まあ、私の場合はそれ以外の理由もあるんだけど…


 「君、初心者だろ。クエストがあるからうちのパーティーに入ってくれないか」


 「え? クエスト……?」


 「“初心者を連れてダンジョン攻略”って条件。今やってる。……嫌だったら断ってくれてもいい」


 説明はそっけないけど、たぶん——いや、絶対、助けるための建前だ。

 声のトーンは淡々としているのに、不思議と怖くない。


 「……いや、行きます。行かせて下さい」


 「なら、これ」


 手渡されたのは、淡い霧のようなケープ。

 装備欄に表示された名前はレアアイテム〈雲隠れのケープ〉。


 「つけて。しばらく追われにくくなる」


 言われるままに装備すると、身体がほんのり霞がかる。


 「すご……」


 「……行くぞ」


 ぶっきらぼうなその声に、私は素直に頷いた。

 まだ名前も知らないけど、この人が、私を救ってくれた。




 (うわ俺結構カッコつけちゃったけど大丈夫かな…キモがられてないかな……)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ