表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
483/491

姿

「……今のツヴァイ様の姿。零の姿がそれじゃないでしょうか?」


 カイトが指摘したのは死神の今の姿。零の姿だ。何故、それがアインズのミスに繋がるのか。


「へぇ……理由を聞こうじゃないの」


 ツヴァイは冗談混じりではなく、真剣にカイトの意外な言葉に耳を傾ける。その時点で、カイトの予想は正しいと思わせる。


「ツヴァイ様はメアリ様の体を自分の物だと言いました。少し前まで、メアリ様の体を使っていたんだと思います。それはメアリ様が会ったとされる死神は、自身の姿をしていたと。だからこそ、メアリ様は自分が死神になったと思ったわけです」


 ツヴァイはすでにメアリの体を手に入れていた。死神に時間は関係なく、彼女の体で本人に会いに行く事が出来たわけだ。


 その姿になったツヴァイをアインズは見ていた。ツヴァイにメアリの体が定着していたのだとしたら。


「だとしたら、メアリ様の体を使う以前はどんな姿をしていたのかです。それが零の姿ではないでしょうか? 昔の今の体を使い回す事が出来るのだとしたら、アインズ様はその姿のツヴァイ様を忘れていた」


 死神が体を何度も入れ替える事が可能だとしたら、その姿を全て覚えていられるのか。


 ツヴァイも零の体になっていたとしても、死神である事はバレないようにしていたはず。


「記憶の本を弄るのが初めてだと、ツヴァイ様自身が言ってました。擬似的世界に入る事。その事件に直接関わる事もしなかったのでは? だからこそ、零がツヴァイ様だと思わなかった」


 ツヴァイがアインズの邪魔、もしくは黒幕になる事は何度もあったのかもしれないが、直接関わりを持つ事はなかったのではないだろうか。


「そうだな。死神は姿を変化させる事は何度もある。一つ一つ覚える事なんて滅多にない。その姿、零の姿を見たのも手で数えるくらいではないか? メアリの体の方が覚えている」


 ツヴァイが零の体を使ったのは数回程度。長く使用していたとしても、アインズの印象には残っていなかった。


 メアリの体であれば、アインズも覚えている。絵画室にあった肖像画も、メアリではなく、ツヴァイ。


 アインズもその時にツヴァイの介入に気付いたのかもしれないが。


 自身に似た姿であれば、印象に残るのは当然だろう。


「カイトが答えられたのも、僕が調子に乗って、口を滑らせたのが原因か。人の事は言えないわね。正解でいいわ。僕に質問をする権利を与える。一から十を答える気はないから。興味がないのもそう」


 それはツヴァイの気分次第、興味が引けるかによって、分からない状態で事件が終わる可能性があるという事か。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ